かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り情報:腹黒ヒメにやられたぁ~

2015年04月19日 | ヒメマス釣り

昨日は待ちに待った今季初の野尻湖のヒメマス釣りでした・・・結果から言うと今日もリベンジに行ってきます(泣)

何時ものヒメマスコンビの邦ちゃんと4時半に我が家を出発し買い出しタイムやトイレタイムを取って6時20分頃にマリーナに到着です。既に信州の迷人は到着していて、他の長野メンバーの桜井さん・ONUさん・佐藤さんも到着して出船準備です。(水位はかなり下がっています)

マリーナの社長から14日と16日の情報を聞くと一人30~40匹釣れているとのことで、何時もとは違う場所に案内して戴きました。

最初に当たりが来たのは邦ちゃん、2匹目も3匹目も邦ちゃん、それも良い型で他の5人には音沙汰なし・・・嫌~な予感です。朝の内は南風が強く気温も0℃と寒かったのですが、昼間には風も無くなり暖かくなりベタ凪、それと同時にたくさんのユスリカが飛んでいました。

私に釣れてきたのは開始してから2時間も経ってからでした。さらに左隣の佐藤さんにも右隣の邦ちゃんにも尺物が来ているのに、私は「大きいかなぁ・・・」と思うとバラシです(それも2~3回あった)。さらに喰いあがりでなく穂先が引き込まれる当たりも何回かあり巻き始めると軽くなってハリス切れまで有りました。竿が堅すぎるのかな?

そして迷人も大物をゲットして嬉しそうです・・・

最後まで飛ばしっぱなしの邦ちゃんが21匹で頭、他は14、11、11、もうちょいでツ抜け2名・・・↓は邦ちゃんのクーラーボックスです(くやし~い)。

そして私は邦ちゃんの半分の11匹・・・

家に帰って一夜干しにするため捌いてみると腸が真っ黒でユスリカがいっぱいでした・・・だから群れが来てもパタパタが無かった訳なのね! やられたぁ~

・・・と言うことで今日も群馬からカブさんやマサさん、長野のPondさんと御一緒させて戴いて連荘で行ってきます・・・

 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2573 話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

渓流 2015春 ノベザオだけじゃ、もの足りない。飛び道具の出番・簡素の美学テ (別冊つり人 Vol. 390)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする