かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:解禁後始めての丹生湖・・・

2016年11月10日 | ワカサギ釣り(~2023)

出来れば榛名湖に一回くらいは顔を出したいと思っていたのだけど昨日は爆風予想で諦め丹生湖へ・・・(↑)何時もの朝焼け風景です。

北風で気温も低いので風を避けられる南桟橋の南向きに入りましたが・・・ 

釣り人は少なく桟橋に9人、それも7人が南桟橋で中桟橋と通路入り口に1人ずつ、ボートはエアレーションに5艘だけ・・・

前日に釣り友が700匹も釣ったというので少し期待していたのですが、釣れたという場所に入ってもまるっきり魚影が無く彼方此方を放浪しても2時間でやっとツ抜けという有様でした・・・

10時頃からはかなり風が強くなってきて少しは群れが回ってくるようになりましたが快晴のためか続きません・・・

そして釣れるのはこんなヤツや・・・

こんなヤツ・・・

お昼にやっと1束に達しましたが状況は好転せず3時半まで粘っても137匹という貧果で終了しました。 冷え込んで曇った日が釣れるのかなぁ?

 

「天気も釣果も寒かったね! 次ガンバロウ♪」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3223話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

HONDEX(ホンデックス) 4.3型ワイドカラー液晶GPS内蔵ポータブル魚探(中~東日本) PS-511CN-E
クリエーター情報なし
HONDEX(ホンデックス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする