かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

妙義山の紅葉 & スーパームーン(十六夜)・・・

2016年11月16日 | 風景

昨日の出勤時、妙義山の紅葉が進んでいるのでバイパスへ出て写真を撮ってみました・・・

いつも思うけどこの高圧線鉄塔は邪魔だね!


私が小学生のころ(50年以上昔・・・笑)は11月3日の文化の日が見頃だったような気がするけど、大分遅れるようになってしまった!


下後閑の九十九川沿いから・・・ここまで来ると細かな紅葉は見えないけどここの場所の雰囲気が好きなのです!

14日はスーパームーン(天文用語には無いのだけどね・・・)だったけど天気が悪くて見えませんでした。 昨夜は、ほぼ満月に近い十六夜(いざよい)の月が見られたので撮影してみました・・・


「昔の紅葉はもっと早かったよね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3229話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

樹木の葉 実物スキャンで見分ける1100種類 (山溪ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と渓谷社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする