かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬芽と葉痕2016:タイサンボク・・・

2016年11月29日 | 冬芽と葉痕

モクレン科モクレン属の冬芽は綿毛のトンガリ帽子が特徴なのですが、北アメリカ原産の常緑広葉樹のタイサンボクも同じ仲間で短毛に覆われた芽鱗2枚に覆われています。葉は厚い革質で葉表は光沢があります(↑)。葉裏は褐色の毛が密生しています(↓)


枝先の冬芽は大きくて有毛・・・


側芽は極端に小さく、葉痕は半月形で維管束痕は不明瞭です・・・


この仲間は節の部分で托葉痕が一周するのが特徴です・・・


冬芽と葉痕:219種目)

 

「モクレンの仲間の冬芽はみんなトンガリ帽子なんだね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3247話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする