中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(9.14)白菜

2015-09-14 14:19:28 | 日常
9月14日 (月曜日)薄曇りに

キュウリの木が2mを超えて、茎縛りが大変になってきた。

この時期のキュウリは大きくならないがパリパリと美味しい。
まだ水を含んで重い土だが、面倒なので残りの白菜苗も植えてしまった。

周囲にオルトランをふっておく。
上手くいくかな?
ーーーーーーーーーーーーーー
敬老会の行事が終われば、今度は旅行会の参加者集めとお金の集金に・・
メインのお宅をまわる。
近場の方の協力で、この地区で28名の参加をいただく。

明日、ランチを挟んで幹事会。大凡の人数を把握できそうだ。
締め切り17日で 旅行は10月8日。予定200名の受付予定だが増えそうだ。
バスが多分5台を超えそうかな?
乗車割と乗車場所の確認が・・できたら終えたいなあ~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白い彼岸花が咲き始めた。

パンパスグラスも屋敷が広いお家は似合う。

これは?

ーーーーーーーーーーーーーー
国勢調査表が来た。記入することも少なくなっった・・早速ポストへ。

最近、孫君も週末は友達の家に行ったり来たりするようになってきた。

時間で友達が帰るころになると
30分延長の頼みがあるが・・・それは、お迎えなどの都合でノー!
==============
明日は葉物を蒔きたいなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(9.14)降雨量グラフ

2015-09-14 12:48:34 | 日常
9月14日 (月曜日) 秋晴れになった。

最近の雨の降りようは昔とは全然違う。
少し、調べる

50㎜以上の降水量の回数は・・・。

80㎜以上の降水量の回数のグラフを・・。

ゲリラ豪雨なんて新しい言い回しがされるようになって、もう長い。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
連続的雨が集中して降るのは

バックビルディング現象



次々と発生した積乱雲が一列に並び、
集中的に雨が降ることを「バックビルディング現象」と呼んでいます。

一般的に積乱雲は、雨を降らせて1時間ほどで消滅すると言われていますが・・
同じ場所で新しい積乱雲が発生することが繰り返され、
大雨が狭い範囲に集中して、継続的に降ったと考えられています。

気温が高い西日本ほど多く、山地の南東斜面で起こりやすい傾向があるようですが、
全国どこででも発生しうると考えられます。
今回は関東地方であっけにとられている。

バックビルディング現象による大雨の発生が増えているか現段階で不明ですが、
1時間あたりの雨量が50ミリ以上の大雨の発生回数は、
明らかな増加傾向が見られることから注意が必要な気象現象です。


昨年の広島

今年の関東

同じように直線の雨雲が並ぶ。
ーーーーーーーーーーーーー
ここ熊谷市は一級河川の”荒川”と”利根川”に挟まれている平地だ。
どちらが切れても大洪水の被害は真似がれないなあ~!
ハザードマップでは私の地区は20-40㎝ほど の水が来るらしい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする