中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(5.2)雑感

2017-05-02 17:29:51 | 日常
5月2日  (火曜日)  晴れ

立春から88日目のきょうは
春耕を告げる八十八夜。


野にも山にも若葉が茂り、田植えは近い。
心躍る季節なのに、

耕す人もなく荒れ果てた
田畑を見るのは寂しい!
~~~~~~~~~~~~~~~~
 家庭菜園も苗の植え込みを・・雨が降らずでどうしようか迷っていたが
 明日午前中が体操教室の開校式で・・午後からは一泊で山梨大月に出かける都合があり
 今日無理してナス・トマト・ピーマンの苗を植えて風よけに簡易的に
 ネットをかけたりして
 少しだけ進んだ!それにしてもカラカラ天気!
 一寸疲れがたまってきたなあ~!
===================
雑学で教わった・・■町の読み方

 「○○県□□市××町
  上の文を読んだ時に「県」と「市」は「けん」と「し」と誰もが読むのに対して
 「町」は日本人の約6割が「ちょう」と読み、残りの約4割の人が「まち」 と読む。
   関東にあるすべての自治体は「まち」で、
   関西では「ちょう」、
  この境界線 はだいたい愛知県-福井県となっている。


実際にはどうなだろうか?郵便番号検索で探ってみている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.2)つばな

2017-05-02 08:59:08 | 日常
5月2日  (火曜日)  晴れ   風あり

昨日は午前中自治会の防犯灯設置の準備で市や電気店を廻って・

午後は旅行会の準備。バス・部屋割の会合で17時までかかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は早朝の散歩で富士山・男体山が霞んで見えた

風が強い日になった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
風に吹かれて”つばな”が光って揺れる。・・・茅萱 (ちがや)


・川原や草原、野原で 群生する。
・初夏、白い毛を密生した花を咲かせる。
 若い花穂を「茅花(つばな)」と呼ぶ。
 甘味があり食べられる。

・根茎は「茅根(ほうこん、ぼうこん)」と呼ばれ、
 利尿薬として使われる。

・「白茅」とも書く。
========================
”どうだんつつじ”も咲き始め!


昨日と同じ様な花々を撮って回る。


~~~~~~~~~~~~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする