まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

ベトナム戦争の徴兵制と日本・侵略戦争における徴兵制 違いは何か

2015年10月11日 | ニュース・関心事

NHK

BS「ベトナム戦争 メコンデルタのゲリラ作戦 フィルムの若者を探す」。41年前、北ベトナムで17歳で徴兵・下士官訓練を受けホーチミンルートでメコンデルタに派遣されたミンさん。

徴兵令状を届けた役場職員「生きて帰ることはないと認識していた」。村をあげて「民族のために」と出征式典。大学生だった私はアメリカの侵略戦争に対抗する革命戦争として断固支持した。

ベトナムはアメリカ・傀儡政権を倒した。勝利した北ベトナムは革命軍優先の国会体制とならざるを得ない。敗退したアメリカは徴兵制を廃止し軍事技術の開発に全力を尽くし戦争を続けた。

ベトナムはじめ民族解放革命戦争がアメリカを窮地に追い込み世界の警察官からの撤退、米軍の肩代わりをやりたいと言うのが安倍政権。国の軍隊とは何か、根本的な問いが必要のように思う。

南京大虐殺がユネスコ記憶遺産に登録されたことは冷静に受け止める必要がある。