まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

小農を考える会4月のテーマは「半農半X」、講師は有機農業者・石上光春さん!

2023年04月03日 | 市政

※※※

小農を考える会4月のテーマは「半農半X」、講師は有機農業者・石上光春さん!

3月の石上農園の見学会後の報告会、有機で農業やりたい、化学物質過敏症の人など多彩!

『希望の学校給食』上映会の呼びかけでの参加でしたが新しい出会いが多数で感激!

※※※

昨年の8月の政策情報センターでの分科会「みどりの食料システム戦略」講師の吉田茂さん(NPO法人しずおかオーガニックウエブ代表理事)と再会しました。

※※

『希望の給食』(DVD)上映実行委員会設立に向けた呼びかけ

 

政府の「緑の食料システム戦略」をきっかけに全国で「オーガニック学校給食」への関心が高まりつつあります。

 こうした中で静岡市においても『希望の給食』上映を通じて市民の声を広げていきたいと考えました。「自治体議員政策情報センター虹とみどり」という自治体議員グループには有機農業をやりながら自治体議会で活動を進めている方が3人いらっしゃいます。この方々が「有機農業・オーガニック学校給食推進議員ネットワーク」を呼び掛けています。静岡市議会でも別紙にあるように教育委員会は「オーガニック学校給食」について肯定的にとらえ、課題等についても指摘しています。

 既にこの分野の活動については先達の皆さんが沢山いらっしゃいます。こうした方々と上映実行委員会を作り上げたいと考えています。ご意見をいただきながら準備を始めていく予定です。ご検討ください。

  • 映画『希望の給食』について 別紙資料
  • 上映の時期 7月~8月
  • 上映実行委員会の呼びかけ時期 今後の検討
  • 静岡市教育委員会の考え方 松谷清の議会質問資料

 

 呼びかけ団体(2023年4月3日段階)

有機農業・オーガニック学校給食推進議員ネットワーク(準)

  代表 高橋隆子(伊豆の国市議)、江本浩二(沼津市議)、大石和央(牧之原市議)

 地域政策研究處(地球ハウス学校) 代表 松谷 清