荻野洋一 映画等覚書ブログ

http://blog.goo.ne.jp/oginoyoichi

『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』 ストラウス兄弟

2008-01-19 05:01:00 | 映画
 誰もが知るクリーチャー同士を対決させて楽しむ企画物のパート2だが、特筆すべき点はない。とにかく各自勝手に楽しんで下さればよろしかろう。

 ドン・シーゲル版『ボディ・スナッチャー』(1956)以来脈々と流れた、スモールタウンに襲来する恐怖というジャンル性を受け継いではいるが、善良なる保安官のおろおろした視点を軸に、単に「平和なアメリカの田舎町がこんな惨状になってしまった」という感嘆しか表現されておらず、なんと貧弱なビジョンなのだろう。
 それにしても、いつの時代から「保安官」という役柄が、こんなにも滑稽で無力な存在の象徴として扱われなければならなくなったのか?

 何も、ご近所の家にお裾分けに伺ったら町会全体がエイリアンに変わっていたとか、最後まで助かったとほっとしてガールフレンドとキスするとプレデターの味がしたとか、そういう悪い冗談を効かせろ、と言うのでは決してない。本作のように、単なる化け物同士の鬼ごっこという物語でもよいのだが、クリーチャーデザインへの耽溺や、シリーズ過去作への情熱以外にも、映画作りをする者たちには、やらなければいけないこと、考えなければいけないことがもっとたくさんあるはずだ。

 しかし、この映画を見た後に、「金返せ」とかそういう下品な言葉が口を突いて出てくることは、一切ないだろう。


有楽座他全国で公開中
http://movies.foxjapan.com/avp2/