まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【蒸し料理】 簡単で美味しくてしかも健康に良い。

2022-08-08 09:50:03 | まるぞうレシピ

防災カレンダー

地震雲





料理方法が変化した。

 私が毎日家族の食事を作る生活パターンになって4年以上になりました。
 子育てが一段落したヨメが保育士として第二の人生を始めたことと、私はWebデザイン系の小さな会社を経営しているということで、仕事の時間や場所はかなり融通をきかせられるというととと、そして私自身が料理が好きということもあり、ごく自然にこのような役割となりました。


 この4年間の炊事の中で私の料理が大きく変わった点が2つあります。

 一つは調理方法です。「焼く」「揚げる」がほとんどしなくなりました。「蒸す」料理がほとんどです。

 そしてもう一つは調味料です。醤油と味醂と味噌と塩くらいしか使わなくなりました。(あと週1回のカレー用のカレー粉と)



料理材料3つのグループ。

 以前の私は中華鍋が手放せない料理法がメインでした。炒める料理。あるいは油で揚げる料理。
 でも今はもう中華鍋はほとんど使いません。ビタクラフトという無水鍋。小さいのと中くらいの。この2つがほとんどです。

 料理の材料は3つのグループに分かれます。

1,出汁となる材料(野菜)
 玉ねぎや人参などです。茄子も蒸す時間が長いとグアニル酸という旨味がたくさん生まれます。これは飴色になるまで炒めておりましたが、実は90℃以上を30分ほど維持することで、酵素で甘くなることがわかりました。
 刻んで少しだけ水を足して塩を振って、そして無水鍋でごくごく弱火で30分ほど蒸す。そのあと自然な保温を10〜20分で良いことがわかりました。
 砂糖を入れていないのに甘い出汁となります。



2,具となる材料(野菜)

 茄子とかカボチャとかお芋とか。玉ねぎざく切りで具にする場合も。やはり塩を振って蓋をして強火で3分加熱。火を蓋を取らず7分放置。そうすると、本当に素材の味が凝縮するのです。



3,具となる材料(お肉)

 鶏ムネならブライン液、豚肉なら味噌味醂につけて、あとはやはりじっくり蒸すと本当に美味しい。お肉は熱をかけすぎると硬くなります。お鍋の中で蒸すのが簡単で良い加減です。



老化を防止する料理。

 いろいろな調理法を試して、結局行きついたのは「蒸す」ことでした。

 偶然面白い記事を見つけました。
AGEをためない調理のポイント① ~100度以下で蒸す調理法 低温蒸し~
https://age-sokutei.jp/expert/07.html

 AGEとは体内の老化を進める物質のことです。試行錯誤の末私が行き着いた「蒸す」調理方法は、身体の老化防止に良いということだそうです。



簡単で美味しくてしかも健康に良い。

 無水鍋に放り込んでおく調理方法。
 最初は出汁野菜グループ。そのあと具となる野菜やお肉グループ。お鍋に蓋をしているので、慣れるまではちゃんと火が通る加減が難しいかもしれませんが、慣れると本当に簡単で、しかも美味しいです。その上実は老化防止の最善の調理方法だったということです。



 蒸し料理方法。また面白いレシピが生まれたらアップいたしますね。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
昨日、喉に違和感があり今朝は喉が痛かったので、梅酢をコップに入れ、水で薄めてウガイをしました。
漢方薬も飲んで、喉の痛みが減りました。この感じですと熱は出ないと思います。梅と赤紫蘇を干しています。
日本食は、先祖から継承してきた、自然に感謝する気持ちがつまっています。ありがたいですね。

→ 私は番茶カテキンがメインです。喉に違和感がある時はこちらのご参考に。

参考過去記事:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/2da6f55b5b357a3f106457b8896d4313

==========
挑発に乗った罪なんだと思います。乗らないためには知ること、考えることだと思います。

→ 私もその通りと思います。コメントありがとうございます。

==========
まるぞうさん、こんにちは。
昨日のコメントUPされてないですよ~。

→ 一括公開したはずなのに、反映されていなかったです。(おそらく管理画面のセッション保持時間に原因があると考えています)
なので、やはりコメント返答する時に、一括公開し、非掲載のものはその時削除するという方式に戻します。

==========
距離を置いて見ることが大事とは思ってますが、、、
まだまだその心境には至らず、
まあ、頑張っていくしかないかな、と想う日々です。

→ 愚かな未来と賢い未来が同時に選択している。どちらを引き寄せるのは、今生きている私達次第。ということと思います。

・見ないフリする最悪は引き寄せられる。
・嫌だ避けたいと願うほど引き寄せられる。
・腹を括ると小難無難に変わる。
・民衆のパニックは小難(で済むはず)を大難に変える。

ルールはシンプルなのです。全員一蓮托生。連帯責任で私達の未来を引き寄せています。

==========
今は悲しい気持ちになる時と、仕方ない、これが私の縁なんだと割り切ってしまう時と交互にやってきます。

→ 私も同じです。ただ今の時期は静かに観ていこうと思います。

==========
今後益々厳しい状況になる想定・対策が必要ですね。
私たちも恐怖心に支配される事なく、落ち着いて日々感謝しながら過ごしていきたいと思います。

→ そう思います。ありがとうございます。

==========
私は、管理職で人を評価する立場です。
誠実に評価すると確実に賞与が減る方がいます。
そんな可哀想なことをしたら、来世で今度は自分が自業自得の目に合うのかなーと。しかし、甘く評価すれば、それも我良しになるかなーと。
まるぞうさんは、どう思われますでしょうか?

→ 来世で、もし私の上司が誠実に私を評価して、その結果私の賞与が減るのなら、私はそれを受け入れます。だから大丈夫です。

==========
どうしてまるぞうさんの記事の選択とかできなくなったのですか?それはいろんなコメントがくるから故意的に選択できないようにされているのですか?教えて欲しいです。読みたいところが読めない感じです。

→ ここ数年、特に何の変更もしていないです。具体的にどいう手順で、どういう問題が発生しているかを教えていただければ、こちらで再現して確認いたします。

==========
お忙しいのかなとも思いましたし、余計なお世話かもしれませんが、以前のやり方にもどっていいのではないでしょうか。

→ はい。一度一括公開してから、非掲載コメントを削除するように戻します。管理画面でコメントを開いた場合、一つ一つ読みながら引用して回答すると、やはり一定時間その画面を開いたままとなるため、そのあと一括公開処理をしても、うまくいかないようです。

特に昨日は気をつけて、コメントが公開処理となったメッセージを確認したはずなのですが、今朝みたら未公開のままだったので、ショック〜。です。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。