シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

沖縄をてくてく

2011年10月08日 | 散策

本日、仕事で沖縄。 家を6時過ぎに出る。 

予定の快速でなく、たまたま特急が来たので乗る。 特急料金払うつもりでサイフを出すも、なぜか目の前をスルー。 ラッキーってことにしておきます。 差額は昼飯代・・・。

飛行機の座席は、30列までの小型機の更に最後列。 グググッとリアルに揺れて、結構楽し。

仕事が終わって飲み会。 

最近、ダイエットで控え目なんですが、写真を見ると、どうやらそうでもなかったみたいです。

他のメンバーは次に繰り出すが、 自分は反省ウォーキング。

次、しっかり座ってしまうと、飲み食いした量が後でわかんないのであります。

今年からオープンの海想の姉妹店。

本店でサメのミニチュアを買うか、さんざん迷って、また今度。

普通、Tシャツとかのアウトドア系は派手で、気後れするものが多いのですが、ここのはシックな感じでオッサン、オバサンにも似合います。 

受け狙いのTシャツ土産はたんすの肥やし。 使ってくれないと嫌だという方、覗いてみてください。

ファイヤーダンス。 エンディングのみ見ました。 すぐに志のお願いが始まって慌てて通過。

最近出来たおしゃれな水辺のホテル。 泊まった訳ではないけれど・・。

いつものウルトラマン。 メニュー看板の後ろでやや寂しそう。

ピンボケですが、国際どおりのど真ん中、足元で何か動いたと思ったら、ヤドカリ。

写真を撮ろうと貝殻を持つと、見る見る中から出てきて、なんと、裸で脱走。

走る先に貝殻を置いてやっても、入らないで通り過ぎる。

罪を感じて、裸のヤドカリを追う。 脇の駐車場、逃げる先に何度も貝殻を繰り返し置き、距離もとって様子を見ましたが、何度も通過する・・・。

体の向きを観察する限り、5m程離れていても、しっかりこちらを確認しているようです。

悪いことしましたが、そこまで貝殻に未練が無いならしょうがない。 

空き缶でも背負ってくれ・・・。

そこまで人生を吹っ切れない自分は、国際通りを2往復して、その日は1600歩、10kmのテクテク。

翌朝、レンタカーを返す。

補給せず距離清算だと、リッター25円。 50km走行ですなわち1250円。

割高なんで、手間をかけて満タンで返そうとすると、50km走行で11リッターも入っちまった。 

レンタカー屋の兄ちゃんに、最初の満タン貸しは嘘やろ、こんなもん払えるか。とごねると1200円以上返してもらえました。 実質払ったのは、500円ほどでほぼ3リッター強。 正規料金であります。

手元に残ったガソリンの領収書は、前のままの1800円程。 会社への請求は当然・・・。

プライベートを含め、ちいさい車を借りたのに、満タン返しの給油量であれっと思った方、言わないと差額はそのままレンタカー屋の利益になるだけです。 迷うことなく、素早く返す金額を計算して出してくる様は、ばれたか~。って感じさえ伝わります。そういうシステムと割り切って、かちっと言いましょう。 待たされることはないはずです。

帰りの飛行機。 下のちょんさきが、ちゅら海水族館があるところ。 また行きたいな・・・。

仕事が待ってる会社に帰る・・・。関空での昼飯代、レンタカー屋のゴチとなりました。

今回のお土産。

ゴキちゃん

500円ほどで、この性能。 コストパフォーマンスが素晴らしか。

嫁さんのスリッパの一撃を、生き延びればの話ですが・・・。

携帯ストラップは、シーサーとかごてごてしてる奴はポケットで痛いし、携帯が傷だらけになる。

控えめなのを色違いで家族分買って、余った色を自分用にしました。

早く血液検査で引っかかるものをなくし、たまの出張ぐらい、暴飲暴食・ほにゃららを思う存分楽しみたいと思う、今日この頃。