シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

京都府立植物園をてくてく

2018年04月04日 | 散策

続いて京都府立植物園。

清水寺にいた時、この近くに引っ越した娘と植物園で落ち合おうとメールしましたが、用事でパス。

ま、入れ替わって自分にメールが来ても、他のことをするわな。

今16時、温室は30分前に終了してました。

ここでも祝福されたお二人が。

また、半木の道を引き返して出町柳へ。

桜満喫のてくてくでありました。

来週、果たしてソメイヨシノは残ってるのでしょうか。

八重桜で情報収集した方がよさそうな、初夏を思わせる陽気でありました。


半木の道をてくてく

2018年04月04日 | 散策

京阪電車の桜情報で次なる枝垂桜スポットへ。

まずは琵琶湖疎水を賀茂川まで。

水力発電所前に桜の花びら。

発電機、現役で300kW。

今25年経過なので、また、更新が控えています。

その時、ある程度中を見学できるように改修してもらえると、観光地として脚光を浴びると思います。

山科の毘沙門堂からハイキングして、発電所の見学で〆るコースもいいかもね。

出町柳まで、1駅分、電車でワープ。

本数多いので、待ち時間はわずかです。

出町柳から上流を見て左側の賀茂川を遡る。

桜のトンネル。

半木の道。

本日2か所目の枝垂桜の密集地帯。

今年の京阪電車の桜情報のホームページ、入った最初の1枚の写真はここでした。

枝垂桜から、ソメイヨシノに代わっても、まだまだ上流まで桜並木は続いています。

きりがないので、枝垂桜の切れ目で折り返す。


平安神宮をてくてく

2018年04月04日 | 散策

枝垂桜と言えば、平安神宮。

いつも行く、南禅寺、水路閣、哲学の道の定番コースはまた今度。

東へ逸れず、そのまま北に直進。

平安神宮。

前の公園でヨサコイ祭り。

圧倒する枝垂桜の淡いピンク。

量と質の両立。

いやはや凄いのなんの。

結婚式の撮影。

前から予定した日程が、桜満開とどぴーかん。

まさしく全世界から祝福されてると思ってしまう瞬間でしょう。

ガラにもなく、お幸せに。

ソメイヨシノ。散り際の花吹雪。

ダメ元の何枚かに良いのが混じってました。


知恩院をてくてく

2018年04月04日 | 散策

知恩院。

地味につらい階段の先に枝垂桜。

ソメイヨシノは散り始め。

枝垂桜は今が旬。

京橋駅で特急に乗る直前、駅員さんが京阪沿線の桜の情報マップをくれました。

これからは、枝垂桜をキーワードに行動する。


円山公園をてくてく

2018年04月04日 | 散策

続いて円山公園へ。

高台寺その他、桜の呼び込みが盛んでしたが、歩きメインなのでスルー。

円山公園の枝垂桜。

結構、散ってしまっており、スケスケって感じ。

つい食ってしまうアユの塩焼き。一瞬で完食。

いつも行かないメイン通りの西側も、桜の木々と屋台が沢山ありました。


清水寺をてくてく

2018年04月04日 | 散策

駆け足のサクラに遅れまいと、出かける。

ひたすら歩きメインなんで、一人気楽に清水五条に降り立つ。

清水前の枝垂桜。

清水の舞台。足場が組んであるので、今飛び降りるなら、生還率は高いかも。

なんたら坂をたらたらと。

この時期の逆行はしんどいので流れに合わせて北上です。

空いてそうな店で、サクッと食う。

ニシン蕎麦。ニシンを当てにビールが進む。

で、次へ。