週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

試練は続くよ、どこまでも!

2016年04月24日 | アルビレックス新潟

名古屋に負けました。1-2で負けました。これでリーグ戦は3連敗で、公式戦は4連敗。試練は続くよ、どこまでも…って感じですね。

今日は前半はスカパー!オンデマンドで観戦、後半途中からは仕事じゃないんですが会議に参加しなければならず(予定通りです)、ゲームの結果や様子を知ったのは、夕方の「とことんアルビ」と「Jリーグタイム」でありました。

前半は名古屋に一方的にやられました。シュート数は名古屋が15~16本だったのに対し、新潟はわずかに1本。1失点目は川浪のナイスセーブもありピンチを凌いだかに見えたのですが、凌ぎきれずにシモビッチに決められました。2失点目は後半16分頃に、自陣で奪ったボールをキャプテン小林がパスミス。ミドルシュートを永井に決められました。なんか永井にはよくやられますね。天敵です。

ですが、2失点目の直後に、今季初先発の「GO!GO!端山」がやってくれました。マサルのパスをうまくトラップし、相手GKの動きを見ながら冷静にループシュートを放ち1点差です。実はここから先は会議が始まり見ることはできなかったんですが、アルビの怒濤の攻撃があったようですね。後で映像を見て、「うぉ~なぜそこで決められない!」と叫んでしまいました。

名古屋にも負けて、またしても降格圏内順位に近づいてきました。これから、甲府戦の後、鹿島、ガンバ、浦和、川崎と強豪との対戦が続きます。なんとしても、何がなんでも、絶対に次節の甲府戦は落とすわけにはいきません(なんか毎回言ってる気もするが)。選手を元気づけ、共に闘うのはボクたちです。よ~し、頑張るぞ!今週は仕事もきついけど、やるしかない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする