週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

リベンジだ!今日はジェフ千葉戦!

2022年07月06日 | アルビレックス新潟

夏の連戦です。水曜日の今日はホームにジェフ千葉を迎えます。キックオフは19時。猛暑の中での戦いになることが必須の戦いです。仕事帰りにビッグスワンにかけつける多くのサポーターに、勝ち点3とすっかり流行語となった「ホーム強いっすねぇ」の言葉をプレゼントして欲しいです。

新潟日報による今日の先発予想はこんな感じです。ワントップは孝司さん。2列目は至恩、ヨシくん、詠太郎。ボランチは島田と高、DF陣は左からゴメス、田上、舞行龍、奏哉。守護神小島がゴールを守ります。「田上が先発したゲームは負けない」ってジンクスがあるみたいですね。今日も頼むよ!田上!

ボク的には、リザーブメンバーにも大いに注目したいところです。そろそろトーマス・デンの姿をビッグスワンで見れるんじゃないかと期待しているんですよ。このところ、モバアルの等の練習風景にも結構映り込んで、しなやかないい動きをしていますからね。そろそろ来るんじゃないかな?あと、控えの攻撃陣ね。ヤムケン、シマブク、小見くんの中の誰かがリザーブに入り、「途中出場で結果を残す」ってシナリオを勝手に描いています。

相手のジェフ千葉は、今シーズン7節のフクアリでアディショナルタイム弾を決められて敗れた悔しい相手です。しかも決められたのは元アルビの鈴木大輔でした。今日は間違いなくリベンジマッチです。同一チームに連敗するようでは昇格は遠のきます。勝利あるのみです。

今日のジェフ千葉戦に向けて、広報さんがPR用のデジタルポスターを3枚作ってくださいました。順に紹介しますね。

1枚目は鈴木大輔と千葉ちゃんという、両チームのディフェンスリーダー2人を起用したデザインです。「借りは返す」「REVENGE(リベンジ)」の文字がボクらの気持ちを代弁してくれます。ただ、「鈴木大輔はケガで離脱」って噂も聞きました。

2枚目は、翌日が7月7日であることを模した「七夕デザイン」です。きれいなプラネタスワンをバックに、星選手の笑顔と「星はスワンで煌めく」の文字。七夕だけに「星つながり」というナイスなアイデアです。

そして3枚目は孝司さんです。「Meister(マイスター)」は言語としてはドイツ語で、直訳の意味は「職人・名人・主人・巨匠」です。スポーツでは、「チャンピオン」を意味する言葉として使うこともあるそうです。日本では「親方・名人」の意味で使用されることも多くあります。もともと「マイスター制度」というのは、ドイツ語圏内諸国の「高等職業能力資格認定制度」のことだそうですよ。孝司さんのプレーが「職人技」だってことを、このポスターはPRしているんでしょうね。

さぁ。ポスターを見ながら、モチベーションも上がってきました。今日はできるだけ迅速に仕事を片付け、夕方に1時間代休を取得できたので、早めにビッグスワンに向かいたいと思っています。やるぜ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする