週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

まるでホンモノのモデルのようだ!

2023年11月08日 | アルビレックス新潟

皆さんはもう当然知っていると思いますが、燕市が「燕市子育てサポーター」に任命している島田譲選手をモデル起用した広報・PR媒体を作成しました。

燕市は、「『子育てするなら燕市で』と評価される施策の展開」を令和5年度の重点施策と位置付けていて、その施策の一環として、自身も積極的に子育てに携わっている島田選手が、「子育てするなら燕市で」という認知の拡大に一役買うことになったらしいです。

いやぁ~なんかスゴいですね。まるでホンモノのモデルさんみたいです。ちなみに島田選手の相手を務めているのは島田選手の奥様ではなく、燕市出身・在住でアルビレックスチアリーダーズで活躍する増田唯花さんだそうです。なんか、まるでホンモノの若い夫婦の微笑ましい光景って感じで、見ているボクらもハッピーになれるようなポスターです。

ちなみにこの島田選手がモデルを務めたPR媒体は4種類あって、

「出会い・結婚」編、「妊娠・出産」編、「子育て」編、「就園・就学」編と、夫婦や子育てのそれぞれの段階の若い夫婦の様子を、島田選手とチアの増田さんがモデルとして表現しているわけです。どれもとてもステキです。

「ご当地応援選手」として県央エリア(三条市、燕市、加茂市、田上町、弥彦村)を担当している島田選手が、こんな風に燕市のPRに一役買っているって、とても素晴らしいことだと思います。ボクもかつて燕市に勤務したことがあり、ポスターの撮影場所となっている「燕市交通公園」とか行ったこともあるし、杭州飯店のラーメンも大好きなので、愛着ある燕市に島田選手が関わってくださることをとても嬉しく思います。

この島田選手をモデルにした燕市の子育て動画が、11月11日(土)のFC東京戦のオーロラビジョンでも放映されるそうですよ。楽しみですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする