グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

桜が咲きました

2016年04月26日 | 室蘭・四季の野花&花木





 列島を約1ヶ月ほどかけて北上して来た桜前線が北海度に上陸。昨日、室蘭地方気象台は、
桜の開花を発表しました。平年に比べて11日も早い開花です。
 例年、エゾヤマザクラ(蝦夷山桜)の開花は、標準木のソメイヨシノより早めです。今年は揃っ
て、
を咲かせ始めました。 



 エゾヤマザクラは、道内の山野に自生する代表的な桜です。大きな特徴は、葉の芽吹きと同
時に花
を咲かせる
。さらに、花は淡い薄紅色。そのことから、別名ではベニヤマザクラ(紅山桜)
とも呼ばれています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする