ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。

夏休みが終わります・・・

2008-08-30 | おやつ
すっかりご無沙汰してしまいました
 
ブログをサボっていた間のことは、またまとめて載せますね
 
このところ、雨続きでちょっとというか、かなり涼しくてホント生き返りました
saraもまっぴるまにお散歩行きました。久しぶり~~

そして土曜日のまどろみ中のポッポちゃんを突撃訪問してしまいました
 
いつもママたちのおしゃべりが長~~いので、玄関ポーチでひとねむりするのよ~~ん
 
 
今日のおやつはドーナツです。


 
スプーンですくって油にポトンって落とすのばかりでしたが、
今回は久々に生地をこねて伸ばして、型抜きして作りました
 
外○がコップ、中○はペットボトルのキャップで抜きました。
ちびっちゃい丸いのは、中○部分です
 
ホットケーキミックスにプレーンヨーグルトを加えただけです。
牛乳(水)や卵は入れてません
 
saraも良い香りにお鼻が動きっぱなしでした。

 
 
体重が8.0㎏。
先月より0.6㎏のマイナスです。

お散歩が夜になり短めなので、運動不足だし・・・と思って、
勝手に気持ち少なめご飯にして一ヶ月
ごめんね。量、元に戻すね。

 
ブラッシングの度にぬいぐるみが出来そうな程の抜け毛です
夏毛?っていうのかな。すっかり短くなりました。
だから余計にほっそりして見えて、「saraちゃん痩せた?」ってよく言われます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の停電

2008-08-07 | 日々のおはなし

 
昨日はものすごい夕立でした
最近は『ゲリラ豪雨』というそうです。
 
市内で床下浸水が10件だとかって全国ニュースで見ました。
良くきいたら結構近所。
ほんとにすごかったんだわ。
 
それと雷
3回くらいかな停電しました。
 
エアコンが切れると暑い~~っって子供たちがうるさくって
でも蝋燭つけたり、自家発電(?)のラジオ付き懐中電灯を出してくると、
「サバイバルぅ~~~」と大喜び
 
saraはただひたすらぶっるぶる震えて耐えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダプール 

2008-08-05 | 日々のおはなし
毎日暑い厚い・・・・
熱帯夜はいったい何日目なのかしら  気分悪いです。
 
日曜日はおうちでプールしました。
 
前回のプールより若干水にも慣れたかな・・・なsaraちゃんです。
 
クールダウンのため、お腹に重点的にぴちゃぴちゃ水をかけてあげたので、
ちょっとは気持ちいいと感じてくれたかも・・・?
 

 

 

 


コーギーはジャブジャブ泳ぐのよ(勝手な私の思い込みイメージ)
saraよがんばるのだぁ

 

 
遊んだ後は、偶然にも前回のプールのときと同じく、白玉だんご登場です。
今回はごく普通に白玉をこねました。
まん丸でなく、小判型(?)
マンゴー寒天と一緒にいただきました
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、神戸へ行こう!

2008-08-02 | おでかけ
8月です
 
お昼は回転寿司に行きました
 
地元の大きなお祭りの日です。
それに行こうかな~~とも思いましたが、突如神戸に行く話になりました。
 
15時半頃から車で出発です~~
 
あ、まずガソリン入れなくっちゃ
180円台を覚悟していたのですが、レギュラー175でした
 
神戸の南京町で夕ご飯、、、それだけだったのですが、
今日はなんとメリケンパークの花火大会の日だったのです
 
空車のパーキングがなかなか見つからなくて、三宮~元町~神戸の辺りをぐ~~るぐるしました。
 
そして、ど~~~んどん増えてくる浴衣姿の人、人、人
やばいやばい。早くどこかに車停めなくっちゃ。
 
南京町に近いところに空きがあって、停めることが出来ました。
 
saraも良く歩いてくれました。
 
夕方の南京町は花火の前に腹ごしらえの人たちでいっぱいでした。
saraも半分抱っこです

 

 

ママは二度目の老祥記の豚まん
パパが行列に並んで買ってきてくれました。
みんなで食べていると、『売り切れました』の札がパタンとかけられ、
ドアも閉まってしまいました。
間に合ってよかったね~~。
 

 

の角煮バーガー 
角煮がとろ~~んとしてました。
 

れいもりょうもすんごく気に入ったゴマだんご。
揚げたてで、あつあつで美味しかったそうです
 
さすがに暑くて、子供たちはフロートやソフトクリームを次々買って来てました。
パパとママはジャージャー麺やから揚げなんかもいただきました


 

さてさて、せっかくだから、メリケンパーク方面へ花火を求めて移動です
 

 

メリケンパークへは高架を渡る歩道橋を通らなきゃ行けなったり、
混み混みでsaraがかわいそうだから、
ちょっと手前から花火見物しました。
 

 

ちょっとでも花火から遠いところにいたいの
パパの後ろにいたの
 
混雑する前に帰るぞ~~~とまだ花火がボンボンあがってるときに帰ることに。
 
そして帰り道。
とっとことっとこ歩いて、花火(の音)から離れようとするsara。
お店とか、白い車を見つけては、駆け寄って入ろう(乗ろう)としました。

 
そしてこれ↓
 

床が冷たくて気持ちいいのもあったかも?
ダンススタジオの大きな看板の横から動かなくなってしまって、
一緒に歩いていた人たちからも笑われてました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくちくで、気分転換

2008-08-01 | 日々のおはなし
先日のsaraが巻き巻きされた布で何が出来たかというと、
これ

 
 
この二つの窓は西日が射すんです。
冬は白のレースのカフェカーテンでちょうど良い感じなのですが、
夏は、特にトイレ中に首筋が日焼けしそうな程で・・・
 
涼しげなブルーにしてみました
 

 
さて、昨日も作りましたよ。
や~~ぱりsaraがまず上にどど~~んと乗っかったので、
子供たちに巻き巻きされました。
 
 

ちょっともがいてみたりして・・・・
でもやっぱり固まってました
 
そして出来たのはクッションです 

くわえてぶ~~んぶん振り回して走り回ったらね、
『なんてことすんのよ~~~~~』ってママに怒られちゃった

 

フリフリが付いてるから大きく見えるけど、実はちびっちゃい。。。
 

いつになったら体全部を乗っけて、どど~~~んと寝られるようなクッションがもらえるのかちら・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする