ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。

夕暮れさんぽ 雨上がり

2009-07-27 | 日々のおはなし
降ればすんごいゲリラ豪雨になる近頃。
雨の合い間は貴重なおさんぽタイムです
 
れいもりょうも夏期講習に出かけてしまい、
22時過ぎまで帰ってこないし、saraちゃんも、ママもお暇です
 
普通なら夕飯の支度をしなきゃならない時間だけど、
のんびりお散歩してきましたよ
 
20分ほど歩いて、お家が近づいて来た所で、
『まだ帰らないの』の座り込みです




 
あら、saraちゃん、頭から標識が生えちゃったね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ梅雨が明けません

2009-07-26 | 薔薇・・・アベイ・ドゥ・クリュニー(HT)
ハイブリッドティーのアベイ・ドゥ・クリュニーが咲きました




 
去年に比べると、花びらの数が少なくて、小さめです。
梅雨なのも関係あるのかしら。
 
クリック去年の薔薇


 
ところでsaraちゃんは・・・・・

シャンプーしてすっきりちゃんです
 






フワフワのもふもふで、とっても良い匂いのsaraちゃんになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさんぽ道は花ざかり

2009-07-12 | 日々のおはなし

 
もう早朝と夕方~夜のお散歩じゃないと、暑くてたまらないsaraちゃんです

日曜日だけど、お洗濯、お花の水遣り、掃除機、、、(なんかこんなCMあるねっ)
何かと忙しいママを待っていたら、
すっかり8時を過ぎてしまいましたっ。
 
saraちゃんお待たせしました。


 
いつもの散歩道ですが、梅雨だったし、ヒートだったしで、少しだけ久しぶりかも。
こんなにひまわりが咲いていたとは

背丈は低めなのかもしれませんが、saraちゃんには巨大。
きっとお花なんて見えてないんでしょうね~


 
なんかこのひまわり、変わってない?花びらが多い?
 



こっちのはレモン色
たくさん種類があるんだね~。






 
トイプーちゃんにご挨拶。
「おはよ~ござります



 
稲がずいぶん伸びてすっかり緑色の田んぼ






 
ゲコゲコ蛙の代わりに、セミが鳴いていましたよ。

クリック先月の田んぼ
 
今年もおいしいお米が出来ますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコールの2番花とストロベリー

2009-07-11 | 薔薇・・・ニコール(フロリバンダ)
梅雨空の中、ニコールが満開です

鉢植えなので、雨を避けられるのが良かったのかな。
小ぶりながら、たくさんの房咲きは迫力あります
蕾が出来てから、玄関前に移動しました。

 
 
ワイルドストロベリーの実が毎日これくらい採れるようになりました。
小さいけど、苺の良い香は一人前。
ビタミンもたっぷりだそうです
 



6月の中旬から、saraちゃんヒートです。。。。
ちょうど梅雨で、あんまりお外遊びもできないので、ちょうどよかったかも
ちょっとおしとやかになってる気がする・・・


のは、気のせいだよね・・・やっぱり
 
もののけsaraちゃん

 
 
大好きなアメリカのおばあさん、ターシャ・テューダー。

広大な敷地のすばらしいお庭も、カントリーそのものの暮らしぶりも、
何代にも及ぶ愛犬コーギーとの生活も、彼女が描く絵本も。
 
昨年6月に92歳でこの世を去りましたが、
絵本や、ガーデニングや生活の写真、日記代わりのスケッチの数々が、
数多く残されています。
 
私も、絵本は何冊か持っていますが、写真集というか、エッセイは、
お値段も良いので、どれも図書館で借りるばかりでした
 
そしたらね、この間、ビデオ(ターシャとは無関係)をお貸ししたお礼にと、
いただいたんです
 
ターシャのタの字も話してなかったので、びっくり仰天でした


 
こうして飾ってみると、他のも揃えたくなってしまいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前がわかりませんが、つる薔薇ですっ

2009-07-08 | 薔薇・・・つるバラ
今年の七夕は曇り空でした。
夜中にザーっと雨も降りました。
残念ながら天の川は見られませんでした
 
まだまだ梅雨空が続く日々ですが、気温はすでに30℃超えです


 
5月に咲いたつる薔薇を一つ載せ忘れておりました
残念なことに名前がわかりませんっ。
挿し木苗を譲ってもらって植えました
その年(去年)は小さな小さな花が、たった1輪咲いただけでした
 
そして2年目の今年の様子です。
花の大きさは中輪ぐらいです。














 
隣の『カクテル』とは対照的に、見事に下向きに咲いています。
来年がますます楽しみ
 
この時期のすがすがしい気候が懐かしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする