ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。

つるバラパレードとジニア

2023-10-01 | 薔薇・・・つるバラ
今日から10月。

秋薔薇のシーズンももうすぐです。
我が家のメインのつるバラ、パレードの花が、なんとか大きな花を咲かせ出しましたよ。

8月の終わり頃からパラパラ咲き出したのですけど、

いやいや、まだダメだよー。
とね、すぐに切っていました。


こんな感じで、毎年の事ながら、
びよーーーんびよーーーん
だよ。


台風が来たら大変だわー
と他人事の様に眺めるばかり。


そしてね、
その足元のお花達も
びよーーんびよーーん
だよ。





このパレードは、まだ夏の花かな?

秋の花はもう少し深い色で大きく咲くかな?


我が家の
夏花壇はジニアが元気いっぱいです。

ジニア ザハラダブルサーモン
(名前はネット検索で多分これかな)

かわいい八重咲きの矮性品種。


種蒔きっ子の一重のオレンジ。




こちらも種蒔きっ子の一重のサーモンピンク。




も一つ種蒔きっ子の
八重咲き、濃い赤いの。






たっくさん植ってる様に見えるでしょ?

でも背の高いの3株だけなんですよ。


背丈が高いから、遠くからも良く目立ちますよ。




小さいくるみちゃんにも、
ほれほれ、見てごらーん。


相変わらず興味無さげなくるみちゃんですが…


めげずに見せようと、抱っこで頑張ってみるママ太郎なのでした。


少し間が開いてしまいましたが、またのんびり更新していきたいと思います。
お付き合い下さると嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする