ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。

オステオとラナンキュラスの植え付け

2021-02-28 | ガーデニング 春345月
オステオスペルマム
(キク科)
を植えました。

去年、初めて3種類の苗を植えてみて、1つ夏越し?冬越し?する事ができましてね、
これは良い!
と言う訳で。

早速数種類植え付けました。








ムルチコーレ(キク科)
花かんざし(キク科)
との寄植えも。
⇩




蕾もいっぱいで、これからが楽しみです




ラナンキュラス ラックスシリーズ
(キンポウゲ科 球根植物)
ティーバ
花壇に植えてみました。


宿根草達もモリモリと育ってきました。
朝の水やりも楽しくなってきましたよ


お父マンとおっさんぽからくるみちゃんが帰ってきました


くるみちゃ〜ん、おかえりぃ〜


新しいの増えたんだよー。
オステオスペルマムっていうの。
香りするかな?


満開を、くるみちゃんもきっと楽しみにしてると思われます





お花を食べちゃう勢いなので、お父マンに引っ張られてるの。
踏ん張ってる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレックスの刈り込みと早春のささやき

2021-02-27 | ガーデニング 春345月
カレックスって
刈り込むのですね!
知りませんでした
植えて3、4年目くらいになるかな。

株分けをして結構増やしましたが、刈り込むとは!

うちのは、ラベルにも種類の名前が無くて、多分これかな「ブロンズ カール」って勝手に決めてます

カヤツリグサ科

古葉なのか、こういうものなのか、今ひとつ見分けがつかない我が家のカレックス


先っちょがくるりんってカールしてるのがね、ほんとに可愛いなーと思う我が家の枯れっくす

切るの?切って良いの?
中々勇気が要るよ

バッサリ


地際…が出来ず、ザン切り


こっちもザン切り


ベランダにもあるよー

おひさまに輝く枯れっくす

いや、この鉢はね、
フランネルフラワーと一緒なので、冬の間は(今も夜間は)部屋の中に取り込むのでね、
枯れっくすにはなってないかも…
でも春にもっと輝くブロンズカールを見るために、切るよ


この可愛いくるりんカールともお別れ




ザン切り

チューリップにも沢山陽が当たる様になりました

フランネルフラワーは剪定とかどうしたら良いのかな。
冬も越して、3年目に突入です


今日のベランダはこんな感じ


くるみちゃんも色々見てます。






オジサン顔のビオラと


クリスマスローズもいい感じ


オジサン顔のビオラの鉢にね

ガーデンシクラメンが一緒に植えてありまして。
夏を越した2年生です。


やっと花が咲きました
オジサンも見てるよ!



こんな春のささやきが聞こえてきそうですよね

今日ご紹介したお花達の11月のパトロールの様子。
良かったら合わせてご覧ください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一鉢

2021-02-23 | ガーデニング 春345月
ポカポカして、もう春が来る~って気分になってね、近所の園芸店に行きました

お目当てのお花はまだ入ってなくて、考えてたのとは全然違うのだけどね、
色々買って、春の一鉢を作りました

いつもね、寄植えは背の高いものを後ろにしていたのですが、
今回は背の高いものを真ん中にしてみましたよ



キンギョソウ
(オオバコ科)

スカビオサ
(マツムシソウ科)
スーパーアリッサム フロスティーナイト
(アブラナ科)
ぼんやりと写っています

マーガレット
(キク科)
ブルーデージー アズールブルー
(キク科)

ネメシア
(ゴマノハグサ科)




やっぱり春の花はうきうきしますね〜

今年の冬の花壇はこんな感じ。
薔薇と宿根草を中心に改造しました。


フリル咲きのパンジーだったかビオラだったか…







宿根草の紹介はまた今度にね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待ちのサンパラソル

2021-02-23 | コミュニティーセンターのお花
今日は、令和3年の天皇誕生日でお休み

朝7時半頃からコミュニティーセンターのお花の手入れに行ってきました。

今日は嬉しい新発見!
ニュー ディスカバリィー

冬越し中のね、あの、心配してたサンパラソルに、

新芽が出てるー

キタ━━━━

⇩分かりますか?
株元の2つは間違いなさそうでしょ。
上の節のは、まだ何か特定出来ない感じ。




⇩他の株も期待大です。


ノースポール植え過ぎ


パンジーが見えない


⇩ノースポールの勢いが凄すぎて、ローズマリー危うし

⇩すっかりかぶさっていたので、
ノースポールを剪定しました。


透かし剪定です。
混み合っていると、病害虫が発生し安くなりますからね。

さて、こちらは裏に新設した花壇

おばあちゃん達と
秘密の花園と名付けた花壇です。





どうでしょうか。
ノースポールを縁取りに使ってはいけない…
という教訓

ここもノースポールを透かし剪定しておきました。

⇩お次は、センター内のプランター達。









⇩コンテナ




⇩コンテナ3個には中にチューリップを仕込んでありまして、
これが一番心配だったのです。

水はけがとても悪くて、いつも湿っていてね。
だから球根が腐っちゃうんじゃないかって。

花壇やプランターに水やりする時も、このコンテナにはお水をあげませんでした。

雨だけ。

それでもいつ見ても乾いてないの。

チューリップの芽の頭を見た時は嬉しかったよー

30個植えたのだけどね、まだ全部出て来てるわけじゃないのだけどね。

パンジーとノースポールは市から配布されたもので、チューリップは後から買ってもらったものなのでね、責任重大なのです

楽しみに待ちたいと思います。


⇩センター外のプランター


⇩この先のお隣が小学校です。
毎日、通学の時に見てもらってると思います






オマケのくるみちゃん

くるみちゃんはね、マトリョーシカ風だと思っているのですけどね。


耳が真っ直ぐになったりしてね、
トトロっぽい時もある…


え…

となりにトトロ
ママ太郎画伯

くるみちゃんのはお手て。
トトロのは足だし。

人差し指でスマホに描く限界
ごめんなさいの世界


⇩サンパラソルの剪定のお話はこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のクリスマスローズ達

2021-02-21 | ガーデニング 冬12 1 2月
昨日撮りそびれた
クリスマスローズ 氷の薔薇
今朝早くにパシャリしてきましたよ。





まだ新しい2輪目も顔を上げていました


⇩地植えから鉢上げした
クリスマスローズ 
ガーデンハイブリッド


やっぱりみんな去年よりも遅いし花数少なめな気がします。


⇩ここ数年植え替えて無い子達
名前とか種類とかも分からなくなってます

下の写真のは、ご近所さんが沢山塀の上に鉢を並べて育てていてね、
通りすがりに挨拶して「きれいですねー」って言ったらね、
「1つどうぞ」って下さったの
大事にします







もうすぐ花が見られそうです。
今年こそ植え替えてあげよう!

⇩この子も地植えから鉢上げしました。
我が家で唯一の黒いお花です。





蕾の姿も可愛らしいよー。
目立たないけど…



お花好きさんはみんな良い人だと思うのです
くるみちゃんもそう思ってるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ 氷の薔薇

2021-02-20 | ガーデニング 冬12 1 2月
去年、開花株を購入した
クリスマスローズ
氷の薔薇がね、今年なんとか咲きました

⇩1週間程前の写真







今日は益々きれいになっていたから、パシャリしたかったのですが…
強風過ぎました
写真は断念。

⇩この、氷の薔薇がね、1月の寒波で凍ったのですよ。
(1月10日)

凍りの薔薇…

ほんとにね、だら〜〜〜んってなってる姿を発見して、
ひぃ〜〜〜ってなってね。

一応、お昼過ぎまで待って、お水あげちゃったんですよ
あろうことか…ね。
多分、一番ダメなやつ…

しばらくして様子を見に行ったらね、
だら〜〜〜んはそのままで、鉢から流れ出たお水が凍ってまして

目撃した私の方が凍りつきました
カチコーン

2階のベランダに移動して出来るだけ陽に当てて様子を見ました。

だら〜〜〜んとなった葉っぱはそのまま元に戻らず…
数日後カットしました。

⇩なので、蕾を見た時にはほんとに嬉しかったよー


⇩去年買ってきた時は、南の花壇に地植えしてました。
(去年の画像)




その花壇を大改造する事になってね、11月頃に掘り上げ鉢植えにしたのですよね。

周りに植わっていたカレックス
プリペット レモンライム(常緑低木)の苗木を一緒に寄植えしたりして。

色々イジったから、ダメージあるだろうからね、去年よりも咲かないかも知れないけど、
来年はもっと元気にしてあげたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花とくるみちゃん

2021-02-14 | くるみちゃん
近所の大きな梅の木が満開になりました

このところの陽気で一気に咲き進んでいる感じ。

青い空と紅梅とくるみちゃん


くるみちゃんは特に反応なしのお顔です


梅の木全体を撮り忘れちゃいました。

同じサイズの梅の木が数本、
歩道沿いにありまして、
毎年いち早く咲き揃います。










ピンクの梅の花、きれいですよね

近所の堤防、次はチューリップかなー。
くるみちゃんとお散歩がてら、写真撮りに行くのが楽しみなママ太郎なのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉ちゃんとくるみちゃん

2021-02-13 | 多肉植物
今日は家にある多肉植物をご紹介します

先週、放ったらかしで伸び放題、型崩れした多肉ちゃん達を
チョキンチョキン✂✂
ブスブスと挿し直ししました

ちょっと写真多いのでサクサク行きましょう

⇩玄関前


⇩入れ物はすでにボロボロ


⇩外に地植え
お隣さんとの境界を脅かし中


⇩1月の寒波で半分くらい凍りつき、お亡くなりになりましたが、花も咲いてます。


⇩下ばかり見て作業していたので、気が付かなかった、取り残された哀れなハンギング
ナントカシテチョ…


⇩コレもあとから気が付いた…
またの機会に…



ベランダに出まして。

くるみちゃん、ママ太郎に散髪されましたよ✂✂


⇩ガーベラとくるみちゃん


⇩たまごちゃんを投げてあげましたが、興味な〜〜し


⇩この白いはしごの棚にも多肉ちゃんあったね。


⇩早く別々に植え替えて〜
ギュウギュウ


⇩もう何年もこのスタイル
空間、勿体ない…
でも他に何を植え付けたら良いというの?







ここ数年、新入りの多肉ちゃんは居ないので、代わり映えしない顔ぶれですが…

それでもやっぱり可愛いな〜と思うのです




⇩こちらの可愛い子は何かに夢中です

薔薇の枝クンクン

殺菌消毒剤がね、オーガニックとかで、なんか酸っぱい系の匂いがするやつで。
それかな






ベランダパトロールを終えて満足気にお昼寝するくるみちゃんです

そうそう、他にハオルチアもありまして
真夏に載せていますので良かったら覗いて見てくださいねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラパレードの冬の剪定誘引

2021-02-07 | 薔薇・・・つるバラ
つるバラの冬の作業、
剪定と誘引と土替え(植え替え)が終わりました。昨日です。

一番大掛かりなパレードを最後に残してしまっていました。

植木鉢の3分の1程、土に埋め込んでいるのですが、抜こうにも抜けず…動かず…
多分根っこが下の花壇の中に伸びているのだと…

去年もね、植え替えが出来てなくて、土を2箇所くらい替えただけだったから、今年は鉢から抜いて替えてあげようと思っていたのだけど…

今年もまた、3分の1程度の土替えに留まりました




立派過ぎる極太シュートがぜーんぜん曲げられず、
パツン✂パツン✂と切ることに




⇩まだ蕾があって、生けたらほころんで来たよ




花が雨に弱そうな薔薇はベランダに上げていてね、
行き場の無い子ちゃんの鉢は狭い脇に何とか収まっています






⇩去年の満開のパレード













去年はとにかく病気にならなかったの。
誘引がうまく行っていたのかなー。

さーて、今年はどんな風になるかなー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の(自然界の)芸術作品たち

2021-02-07 | ガーデニング 冬12 1 2月
立春も過ぎまして、
全く陽射しの届かなかったうちの花壇にも、夕方からですけど、地面まで日が当たる様になりました

⇩この場所もお花の咲く鉢とチェンジしようかな。 

今は
ローズマリーが頑張ってくれてます。


今日、薔薇の剪定、誘引がやっと全部終わりました
今年はね、なぜだか時間がかかりました


⇩日の当たりだした、この辺りには宿根草とビオラ、チューリップを沢山植え込んであります。


少しご紹介

⇩ビオラにしては大きめでパンジーにしては小さい子ちゃん

寒波で数日凍ってしまって、
まだまだ小さい感じ。
少し黄色が入ってる。


⇩いただいた種からの
ルピナス2つ

ルピナスの葉っぱは毛が生えていて、白く縁取られている様に見えるし、他と比べて形も際立ってて可愛いですね


オルレア
気になっていて初めて植えてみました。



ここからベランダ

イングリッシュデイジー

カワイイでしょー
この写真で分かったのですが、花びらがね、裏っかわが濃い色だったのね。
シランカッタノ


ビオラ
こちらも一度凍りましたが、下の花壇よりポカポカなので、モリモリになってます。

オジサンみたいな顔してる

オジサンがいっぱい


⇩ピンクのオジサンたち


パンジー






初恋草

前にご紹介したばかりですが、
花弁のキラキラ分かるかなー



変わった形してますよね。



そうそう、
オステオスペルマム ブルーアイビューティー
のね、青い目。
ほんとにね、青かったよ

⇩中心の蕾が青くて(青紫?)
それが開くとオレンジ色が現れるよー

うちのカメラの限界です
けどね、自然界の芸術作品でしょー

あら、くるみちゃん


くるみちゃんもね、芸術作品だと思うのよー


癒やし部門


⇩オステオスペルマムのお話は、こちらも良かったら覗いて見てくださいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする