ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。

高校生の夏も・・・往くよね。

2013-08-26 | 日々のおはなし
高校3年生のれいたち、17(seventeen)の夏休みも終わりました。
大学のオープンキャンパス、模試、9月の頭に開催の体育祭の打ち合わせや練習、準備・・・
いろいろとまあ忙しかった彼らですが、も一つ、良い経験ができたようです。

24時間テレビ 高校生ダンス甲子園に出場出来たことでした。
決勝には残れなかったのですが、東京での最終予選には進みました。

当日、すこ~~しながらその模様も紹介され、あーホントに出てたんだわ~っと











中央のがれいです。


帰ってきたときの感想が、『櫻井君、男でも惚れそうなくらいかっこよかった』だそうです。
分かってるよっ。
保護者代表で、ついて行きたかったわ~~
とにかく、みんなお疲れ様。
東京も楽しめた様だし、無事で何より。

またまた「駅前・・・」のみんなの許可も得ず、(れいには聞いたよ)写真載せてごめんねっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は往く・・・かな?

2013-08-23 | 日々のおはなし
毎日毎日暑すぎた大阪にも、雨がやってきました。
一雨一雨秋の気配を運んでくれるんでしょうね。
遠くでゴロゴロ言い出した夕暮れの空です。(何日か前の雲です)




久々の雨が待ち遠しかった私とは裏腹に、雷が怖くてしかたないsaraちゃんは
誰かにくっついていないと落ち着かないのでした。



関係ないけど、パパが会社でいただいてきた京大金太郎飴。
『なめてかかれば挫折知らず!』なんだそうですよ。
表から見ても、裏から見ても京大って変わらないのねん。金太郎飴にもってこいの文字かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は暑すぎ。

2013-08-20 | 日々のおはなし
夏休みのやりたいこと第2弾。
家族でカラオケ
いつでも行けそうで、時間がまったく合わなくて、まったく行けてなかったカラオケ~~
真昼間に4時間歌いましたよいろいろ面白かったです。

友達同士といくらでも行ってる高校生の息子っち。
生意気な言葉とかいっぱい言ったりするけど、まだまだ一緒にカラオケ行ってくれる、かわいいもんです~

カラオケの写真は載せるのNGだというので、その前に腹ごしらえで食べたものの一部を載せときます
餃子

天津飯

冷やし中華

他にはラーメン、チャーハンなど・・・高校生男子の食欲は・・・ね


ところで毎日毎日、ホントに暑い
36~37℃がもう何日続いているか・・・2週間くらい・・・・
でも空は秋っぽい






でもまだまだ暑くて、朝起きた時から30℃とか、、、
毎朝、朝7時からエアコンスイッチ押すのって、初めてのことかも
saraちゃんももううんざりです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク、花火、焼き肉

2013-08-14 | ガーデニング
大きくなりました。色もいい感じ。
もう食べごろだよね。採りましょう。


冷やして食べました。
今年は味もまずまず(#^.^#)
満足な出来です。


毎年恒例、うちのルーフバルコニーからの花火です。(先日のものです)
隣の市の花火が見えます。
実際の目にはもう少しきれいに、もう少し大きく見えるのですが・・・。
スマホカメラの限界・・・・








ルーフバルコニーと言えば!
毎年この時期は外せない流星‼
今年は月が早くに沈んだおかげでよく見える、ということでした。

爆睡してたれいとパパは起こせず、りょうと2人で眺め(見上げました)ました。
30分程ではっきり明るいのは3つ。
りょうはまた明け方に見たそうでした。
今年も見る事が出来ました。


今日から私、夏休みです(^^♪
パパは昨日から突入してます。
というわけで、みんなの希望第一弾。焼き肉。

美味しかったよ~。


saraちゃんごめんね。お土産もなかったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のアベイ・ドゥ・クリュニー そしてsaraちゃんはお風呂です

2013-08-11 | 薔薇・・・アベイ・ドゥ・クリュニー(HT)
西側の一番暑い場所にあるのですが、結構馴染んで大株に成長してきました。
背ばかり伸びてきたので、今年の冬はかなり剪定しようかと思っています。






昨日は、吹奏楽コンクールの府大会でした。
りょうたちの高校も出場したので、応援に行きました。
結果は惜しくも銀賞でしたが、りょうも他のメンバーみんなもさわやかなすっきりした感じで帰って来ました。
良かったっ。

さて、saraちゃんですが、久々に洗われました。






ドライヤーが怖いsaraちゃんは自然乾燥です。
タオルでしっかり拭いた後は、ゴロゴロ転げまわって乾かしますよ。
コンクールが終わってやっと夏休みが始まったりょうに甘えてます。






しばらくはふわふわもふもふのsaraちゃんです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のレイモン・ブラン

2013-08-10 | 薔薇・・・レイモン・ブラン
時々水切れ気味になるからでしょうか、栄養不足なのか?
花びらが少ないし、小さい花になりました。






暑い暑い夏のsaraちゃんは大理石のボードでひんやりです。






お留守番、乗り越えてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする