みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

1/144 ヴァルヴレイヴⅠ 火人 その14

2013年12月22日 | ヴァルヴレイヴ
サキちゃんマジメインヒロイン。

ヴルトガのディテールアップや表面処理が完了。
サフを吹く直前の状態です。



モナカ割なので全体に及ぶ合わせ目を消しています。
入り組んだところの合わせ目消しはホントめんどくさい~。

マウントの凸はキットのものをすべて削り落としてプラ棒で再現。


ヴァルヴレイヴのアニメはいよいよ次の放送で最終回。
このところ味方キャラでも容赦なくお亡くなりになるので手に汗握りながら見ています。
一体どんな結末になるのか・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 ヴァルヴレイヴⅠ 火人 その13

2013年11月11日 | ヴァルヴレイヴ
ヴルトガの合わせ目消し。
ボルク・アームのときとほぼ同じ作業をもう1回やらないといけないのが大変・・・・

でもそれをやる気になるぐらいヴヴヴ2期の戦闘は良い線いってると思います。



流し込み接着剤で接着し、消しきれなかった段差にラッカーパテを盛ってます。



~スイーツ ア・ラ・モード~第2弾アイスクリーム リセ

現在の俺の嫁の新作ドール
きたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!ヽ(゚∀゚)ノ


ダイレクトストア限定版はツインテール!!
ツインテールのリセちゃんですよ!!!

通常版の茶髪でストレートな髪型のリセちゃんも、
これぞ直球のリセちゃんという感じで可愛いです。(どんな感じだw)

スイーツ ア・ラ・モードシリーズはやばいわ・・・・
エロゲに出てくるメイド喫茶でバイトしてそうな雰囲気がマジでやばいよ。

通常版も限定版も予約してお迎えだー!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 ヴァルヴレイヴⅠ 火人 その12

2013年11月05日 | ヴァルヴレイヴ
マリエが乗った1号機の戦闘シーンを10回ぐらい見ていると、
素組みのヴルトガで気になるところが出てきました。



アニメだと、メテオール・プレートの先端がストライク・ブレイス裏側にある
腕部との接続用のパーツを通り抜けています。

しかしキットだとここが通り抜けておらず、メテオール・プレートの先端はもっと手前になります。
というわけでアニメを参考に改修。



メテオール・プレート側にあるストライク・ブレイスとの接続用の凸を、前半分だけを残して切除。
さらに1.2ミリプラ板を接着して延長。

ストライク・ブレイスを腕部に接続するためのパーツは基部をボールジョイントに交換。
(WAVEのプラサポの小さいやつ)
ボールジョイントにすることで自由に向きを調整できるようにします。



これで一応、合体させると僅かながら貫通しています。
素組みよりはアニメに近づきましたが、アニメどおりにはなりません。
ストライク・ブレイスをもっとボルク・アーム側に寄せると
今度は全体の配置がおかしくなるので、難しいところです。
残念ながら私の技術でできる簡単改造ではこれぐらいしか・・・

そもそもの原因はメテオール・プレートの長さが足りていないことだし、
バンダイの設計者が悪いんですw
ぼくじゃな~い ぼくじゃない~ ぼくじゃ~な~い~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 ヴァルヴレイヴⅠ 火人 その11

2013年11月02日 | ヴァルヴレイヴ
ヴァルヴレイヴ1号機の製作は中断してVガンダム完成後に再開する予定でしたが、気が変わりました。
やっぱり1号機も並行して作ります。
というのも、アニメの第16話を見て製作モチベーションが一気に上昇したので、
この勢いのまま1号機を作らないと勿体ない気がします。

表面処理が終わっている本体に加え、ヴルトガを製作開始。



シャープ化が必要な刃物が多く合わせ目消しも大変なヴルトガは作らないでおこうと思っていました。
でもマリエの乗った1号機がヴルトガを使って縦横無尽に暴れまわるのを見ると、
モデラーとしては作るしかない!


そして、件のヴァルヴレイヴ第16話。



やられたわ・・・
「のうコメ」と「せかつよ」という二大おバカアニメのおかげで
腑抜けになっていた私にはマリエちゃん無双は衝撃的でした。


[視聴中]
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (⌒)  (⌒) \  マリエ&1号機かっけー!福圓さんの熱演最高や!
    |       (__人__)    | ________
     \      |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ      `ー'´  \  | |           |
  /´                 | |           | <思い出も友情もまた作れるから、                                 
 |    l                | |           |   このまま戦ってみせる!
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


[視聴後]
        ____
      /::::::::::  u\
     /:::::::::⌒ 三. ⌒\
   /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  _________
   \::::::::::   ` ⌒´   ,/.   | |              |
   ノ::::::::::u        \   | |              |
. /::::::::::::::::     u      | |              | <マリエ、サヨナラ
 |::::::::::::: l  u            | |              |
 ヽ:::::::  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|_______|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二     | |  |



1号機の戦闘に合わせてマリエの記憶がどんどん消えていく描写は、
ロボアニメ的には熱い戦闘ながらも見ていて切なかったです。

マリエの頑張りに敬意を払って1号機のプラモはしっかり完成させよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 ヴァルヴレイヴⅠ 火人 その10

2013年10月16日 | ヴァルヴレイヴ


ボルクアームの加工が完了し、そのほかのパーツも一通りペーパーがけが終わりました。
長々と作っていますがやっとサフ吹き直前までたどり着きました。

これからサフ吹きに入りたいところではありますが、まずは先にV2ガンダムを完成させます。
ヴァルヴレイヴの続きの作業はもうしばらくしてから再開します。


1号機はパワーアップ版のフルインパクトというキットが発売されるそうですね。
でもボルク・アームは付属しないあたり、バンダイは何もわかってない。

自作した身としては別にボルク・アームが手に入らなくても構いませんが、
1号機のキットが3種類もあるのにどれ買ってもボルク・アームが手に入らないとか異常だろ・・・



\ファンタジスタッドー/のしめじとマドレーヌのキャラソンを購入。



わざわざしめじに横乳を披露させているあたり、
ジャケットを描いた人の情熱がひしひしと伝わってきますw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする