みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

studio RECKLESS ガンダムNT-1 “アレックス” その1

2012年10月31日 | ガンダムガレキ
先日完成したGサイフォスに続き、キャラホビ2012で購入したキットを作っていきます。
studio RECKLESSのガンダムNT-1 “アレックス”です。


(前々回の記事でも載せた画像です)

以前製作したディジェSE-Rと同様、瀧川虚至氏のアレンジをもとに立体化されたキットです。
まだまだガレージキットは作り慣れていないので、
標準的で作りやすそうなガンダムであるアレックスで腕を鍛えようと考えています。

まずは脚の軸打ち&仮組み。



おおっ、脚だけでも結構カッコイイw
バラバラのパーツだったレジンが組み上がっていくのは、
どういうわけかプラモより楽しく感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Doll's Myth.に行ってきました

2012年10月29日 | ドール
昨日(28日)は、大阪難波で開催された「Doll's Myth.」というイベントに行ってきました。



夜空「どーるずみす?なんだそれは?」
星奈「ドールの展示即売会ね。ディーラーが手作りの衣装や小物を売ったり、企業がブースを出したりもしているらしいわ。」
夜空「みっちーの奴・・・模型のイベントは大規模なものしか興味無いくせに、ドールになると妙に行動するようになったな・・・」






夜空「で、これが戦利品の衣装だな。」
星奈「アゾンドールのデフォルト衣装のアウトレットね。それはサアラさんのワンピース。」



星奈「そしてこれがマヤっちの衣装。早速桐乃ちゃんが着替えさせられてるわ。」
桐乃「ど、どうもです・・・」
夜空「なんだこの妹オーラは!私らには眩しすぎる!」
星奈「まあ、私達の顔だとなかなかこうはいかないわよね・・・」




星奈「ああっ!でも桐乃ちゃん超かわいい!!ぐへへ・・・・ペロペロしたいわ!」
夜空「流石、みっちーをドール沼に引きずり込んだ娘だけのことはあるな。
マヤっちの衣装も良く似合っている。あと、おちつけ変態肉。」



星奈「って!?あんたもちゃっかり着てるじゃないの!」
夜空「ふむ。このワンピース、なかなかの着心地ではないか。」
星奈「衣装は可愛いけど、あんたに全然似合ってないわねw」
夜空「う、うるさいぞ肉!私だって、知らない人が見たら清楚な黒髪美人で通るはずだ!!」


そんなこんなで新しいお洋服も手に入り、今日も仲良し(?)な我が家のドール達でした。





夜空「むっ?誰だ貴様!?さっきまで居なかったよな!?」
サアラ「はじめまして、みっちー家で3人目のサアラで~す。」

Doll's Myth.ではお洋服以外に、シャッフルドールのサアラさんをお迎えしてしまいましたw
新しいお友達も加わって毎日賑やかです。
おかしいなぁ・・・11月のニャル子まで誰もお迎えしないはずだったのに・・・

次は2月に開催されるそうなので、また行ってみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gサイフォス 完成

2012年10月27日 | ガンダムガレキ
スミ入れ、デカール貼り、ツヤ消しでのトップコートを終わらせました。
Gサイフォス完成です!







キャラホビ2012で購入したHG Gバウンサー用の改造パーツを使用して製作。
「ガンダムAGE」の外伝にのみ登場しアニメ本編には出てこなかったマイナーMSですが、
改造パーツとしてフォローされたのはありがたいです。











改造パーツの組み込み以外にやったことは、肉抜き穴を埋めたのと、
バックパックのエッジにプラ板を貼ってシャープにしたぐらいです。
Gバウンサーのキットは凄く良くできているので、基本工作に集中できました。

Gサイフォスは宇宙海賊ビシディアンの指揮官機ですので、
いつか仲間のシャルドールローグやGエグゼスジャックエッジとも一緒に並べてやりたいです。

カラーレシピ。

本体グレー:ウイノーブラック+グレートーン3+色ノ源マゼンタ少量
本体ブラック:ミッドナイトブルー+グレートーン4+色ノ源マゼンタ少量+色ノ源シアン少量
ホワイト:ホワイト9
関節グレー:グレートーン1
目:アクアグリーン+色ノ源シアン
バーニア:スーパーアイアン+ウイノーブラック
ヒートソード、ナイフ:スーパーステンレス


次回作はコレ↓



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gサイフォス その13

2012年10月23日 | ガンダムガレキ
Gサイフォスの難関の一つと思われる胸のビシディアンマークの塗装。



手順としてはまず装飾全体をエナメルのジャーマングレーで塗りつぶします。
んで、五角形の外周とドクロマークの上にかかった塗料を、
エナメル溶剤を染み込ませたフィニッシュマスターで慎重に拭き取りました。

画像では荒いように見えますが、実際は3ミリ四方に満たない小さなディテールなので、
ほとんど気になりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウキューブ!愛莉&ひなた仕様 その8

2012年10月21日 | 痛車
模型のことを書く前に、今回はビッグニュースが!!!

【速報】ロリスポコメディ『ロウきゅーぶ!』のアニメ第2期制作が明らかに! やっぱり小学生は最高だぜ!
アニメ第2期『ロウきゅーぶ!SS』サブタイトルの意味は“小学生は最高だぜ!”? ステージイベントをレポート

「ロウきゅーぶ!」第2期
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


可愛さ満点の小学生5人と、我らがロリコン王子の昴さんがTVに帰ってくるぞぉぉぉぉぉぉ!!!
葵ちゃんにも会えるーーー!!!

男のロマンに溢れた熱い物語を再び毎週楽しめる日がくるのかと思うと感激ですね。


第2期の発表で一気に上昇したテンションのまま、痛車の作業を進めました。
クリアーコートとペーパーがけを繰り返し、ようやく段差が消えてきました。



画像には全然写せませんでしたが、肉眼で見るとまだデカールの段差は残っています。
あと2回ほど作業を繰り返したら完全に消せそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする