みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

1/700 間宮 その9

2017年04月30日 | はいふり
ゆあちゃんのナイスブルマとスットン共和国に心がぴょこぴょこするんじゃ~




デリックの先端にエッチングのフックを接着しました。





本来は2枚に分かれたものを重ねて1つのフックにするのですが分割して1枚にして使ってます。



2枚を重ねるとどうも分厚い印象があったのと、
デリックの数に対してフックの数が足りていないので・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/700 間宮 その8

2017年04月27日 | はいふり
艦首と艦尾の旗竿。





明石のときと同様に0.3ミリ真鍮線と伸ばしランナーで作りました。
先端はゼリー状瞬着で丸く。

艦を作る度に毎回同じ作業があるのはなかなかシンドイですね・・・
もちろん必ず自作しなきゃいけないモノでもないんですけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/700 間宮 その7

2017年04月25日 | はいふり
煙突のディテールアップ。





ジャッキステーを伸ばしランナー、
蒸気捨管(で良いのかな・・・?)をプラ棒で作りました。

元々どちらも煙突パーツに成形されていましたが
いまひとつ綺麗ではなかったので作り直しました。


ツイッターだと千歌っちの完成ツイートよりこっちの煙突の方が人気で、
見てくださるのは嬉しいのですが若干複雑な心境になりましたw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/700 間宮 その6

2017年04月23日 | はいふり
甲板上のホーサーリール。
これまではキットに付属のものやプラ製のディテールアップパーツを使っていましたが、
間宮ではエッチングパーツとスプリングにしてみました。



無理にエッチングを使うことも無いとは思うのですが
プラ製のホーサーリールのために砲やらなんやらも同梱されたNEシリーズを買うぐらいなら
ホーサーリールだけのエッチングを買った方が安いんですよね・・・



「ひなこのーと」第3話にて楽しみにしていた中島ゆあちゃんが登場しました。

 

髪型と髪色が好みすぎる!
ツンデレズな性格もたまらん!!
さらにはたった1話でひなこちゃんに陥落するちょろさに惚れましたw



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/700 間宮 その5

2017年04月21日 | はいふり
甲板パーツの表面処理やディテールアップなど。







構造物のヒケをラッカーパテで埋めてから
アオシマ間宮を参考に窓を開けたり扉を接着したりしています。

写真ではもう改造後になっちゃってますが、
後部の機銃台座ははいふり仕様なら不要だろうと判断して撤去しています。



キャラグミン曜ちゃんの完成見本が公開されました。



微妙に似ていない雰囲気がこれぞキャラグミンという印象です。
とはいえ、イベント限定のガレキみたいに争奪戦など起きず
100%買えるというメリットを思えば少々似てないぐらいは許容しましょう。

ダイヤさんは最高の出来で頼みますよ・・・!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする