みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

変形できる百式

2012年03月29日 | ガンプラ
2006年4月に発売されたガザCの購入を最後にHGUC不買を貫いてきた私ですが、
ついに掟破りをしてしまいました。




HGUCデルタガンダムです。
書籍「MSグラフィカ」初出の、百式っぽいヤツです。

宇宙世紀のシリーズでは「ゼータガンダム」は特にお気に入りで、
ゼータをスルーし続けるHGUCは私に言わせれば新製品が出ていないも同然でした。
それがここにきて突然デルタガンダムが発売!
時間が無いので難しいですが、出来ることならメッキ剥がして合わせ目消して全塗装して
仕上げたいぐらいです。

なんかパッケージには私の知らないタイトルが書いてあったり、
設定にも全然知らないMS名や人物名が出ているのですが、
それは誤植か何かなので笑って済ませましょう。

デルタガンダムなんてものが出せるのですから、
他のゼータガンダム系のアイテムももっと充実してくれればなぁ・・・

ゼータといえば、MGマラサイはこれまた買わざるを得ない!
昔の設計流用じゃなければ、ですがw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

2012年03月27日 | アニメ
来期の新番組は「這いよれ!ニャル子さん」が面白そう。



冬アニメは私の好きな学園ラブコメらしい学園ラブコメが無かったので、
その分本作には期待しています。
PVを繰り返し見ているとアニメ開始前なのにOP曲に洗脳されてしまいましたw
アスミスや歳納京子の人の声は中毒性が高すぎる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣人部エスティマ その5

2012年03月25日 | 痛車
運転席側のデカール貼り。



助手席側と同様に隣人部全員集合です。(小鷹除くw)
幸村のみGSRに丁度良いのが無かったので、アオシマのものを使用しています。
アオシマのスケスケデカールも一番下に貼ってしまえば問題ありません。
なんか不自然に夜空と幸村だけ顔が近くなって何やら妖しい感じに・・・

それにしても銀のアンダーコートをやるようになってからのGSRの透けなさはほんとすごい。



理科の白衣の下にはマリアの脚が、小鳩の太ももの下には夜空の脚があるのですが、
これっぽっちも透けてません。
特に小鳩の下地はボディの白色と夜空のニーソの黒色だというのに、
それが表面には一切映らず、綺麗な発色のままです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣人部エスティマ その4

2012年03月23日 | 痛車


プリキュア組2人と幸村を貼り付けて、助手席側のキャラクターは貼り付け完了。
ついでに「リア充ども!爆発しろ!」の文字も貼りました。
これがあると一気に「はがない」らしさが増しますね。

次は運転席側のデカール貼りです。





フジミの「Aチャンネル」痛車と「ロウきゅーぶ!」痛車買ってきた。
「Aチャンネル」は当初の発売日から2週間強遅れての発売。
デカール足して箱替えるだけの商品で延期とかマジで意味わかんないです。
でも買っちゃう!!

それにしても、最近のフジミの痛車は数年前に比べるとデザインが格段に良くなりましたね。
一体フジミに何があったんだw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムSEED BD-BOX 1

2012年03月22日 | アニメ
ガンダムSEEDのBD-BOX第1巻。



ジャケットのキラはなんとも勇ましい佇まい。
パイロットスーツのデザインは今見てもカッコイイなぁ。



メカVer.のジャケットのストライクは、エール+バズーカ+シュベルトゲベールという
今までにない組み合わせ。
シチュエーションとしては大気圏突入前でしょうか。
本編映像ではいつものエールストライクですが、
スタッフさん的には、可能なら本編でこんな事もやりたかった・・・というところなのかな。

HDリマスター版はネット配信でいつも見ているのですが、
改めてBDで見てみると明瞭になった映像に驚かされます。
特に、アークエンジェルからの発進シーンなんて何度も見直してきたはずなのに、
リマスターになって「こんなに綺麗だったのか!?」と感激させられましたw

リマスターでは絵が綺麗になるだけではなく、細かいところで修正が入っていたりもします。
SEEDの世界ではご法度なビームサーベルの鍔迫り合いとか。

そのおかげで、話の内容はとっくの昔から知っているのに、
次はどんな仕掛けが来るのかと楽しみにすることができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする