みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

ザク+戦車

2007年11月29日 | ガンプラ

我が家にティエレン続々入荷中w
久しぶりに3個買いしました。
といっても1つはヤマダポイントだったり。
成型色を生かして簡単に作る用に1個、長距離射撃型への改造用に2個です。

長距離射撃型は以前のGNソードのようにシルエットだけ似せて捏造したものにする予定。設定画を完全再現したものはどうせいつか模型誌がやってくれます。
その作例以上の物は到底作れませんので、作りやすいようにアレンジすればいいんです。

DMAの来期のテーマがダブルオーになったので、いっちょ気合い入れて作業に取り掛かります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいようにやればいいじゃん

2007年11月23日 | ガンプラ

FGの4体が完成したので記念撮影。
はぁ~マスキングしんどかった。
ヴァーチェだけはHG発売前に完成して一安心。


■今週のきらりん☆レボリューション

星司くんが望まぬお見合いをさせられることになり、それを阻止すべく我らがきらりさんが大活躍!
お見合いに星司の恋人のふりをして同席し、彼が婚約を断れるように画策します。
とまあこんな感じのあらすじだったのですが、人気アイドルで声がキラ様な星司の恋人役ということで、きらりさんは至る場面で欲情しまくり。
赤くなってるきらりさんテラカワユス(*´Д`)




右下の表情がエロくてお気に入り。

あぁ・・・きらりさんとお見合いしてぇ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはバンダイ以外もやるじゃん

2007年11月21日 | ガンプラ
アオシマから痛車のプラモデルが発売されるだとか。

シリーズ第1弾は涼宮ハルヒの憂鬱。
ハルヒには興味がない・・・むしろ大嫌いなのでスルーしますが、痛車シリーズとして続くなら今後の展開を大いに楽しみにしています。

ただし、ハルヒ人気に乗っかって売りたいだけなら論外ね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでだよ、刹那。

2007年11月17日 | ガンプラ
オラザクの発表が載るHJの発売まであと1週間になり、何だかワクテカしてきました。
1次予選通過すらできてるわけないんですけど、やっぱり参加したコンテストの結果ってのは楽しみなものです。
というか、最近はオラザクの発表ぐらいしか模型イベントが無いんですよね…
応募した2作品はHJを買ったらアップの予定。




んで、コンテストとは関係ないFGデュナメスの胴体です。
GNドライヴの球体以外は塗り分けが完了しました。
フロントスカートは切り離してマスキングの手間を減らすついでに独立可動化。
これで若干は脚の可動範囲が広がります。

アニメにはGNフルシールドが出てきましたが、かっちょいいなぁオイ。しかしHGは意地でも買わないので、GNフルシールドは1/100までおあずけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく嫌になる

2007年11月12日 | ガンプラ
グレーを塗って、マスキングテープを剥がしてみた。
ついでにフロントスカートも付けてみた。



テープがズレて色がハミ出てたりたり、奥まで塗料が届いていなかったりして、ぶっちゃけあまりよろしくない出来です。
というか、こんな複雑な形状で上手く出来るわけありません。
ここからちゃんとリタッチをするかしないかで最終的な完成度が変わるのです。

GNドライブ中央の球体の塗装はトップコートまで終わった後にエナメルの筆塗りで行うので、この段階では色は着いていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする