慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『元気に下山』おわりに

2019年08月07日 | 人生訓
私が、特に感銘を受けた言葉(10)をリストアップしました

 ☆五木寛之氏へ終わりに
 *様々な問いかけをいただいた中で、考え、応じた答える中で
 *あらためて、自分を振り返ってみると、結局自分は何もわかっていない
 *ことを思い知らされただけでした
 *考えただけでもよかつたと、いまは思っています
 *チャンス与えてくださった皆様、ありがとうございました

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『元気に下山』




















『元気に下山』おわりに(画像『元気に下山』記事より引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲&れいわ「安倍打倒」で組む

2019年08月07日 | 政治
既成政党への不満が「れいわ」や「N国」に向かったが、政治改革は進むか!?

 ☆山本氏の街頭演説は上手だ
 *集まった聴衆の気持ちをうまく吸い上げる
 *最近、欧米にも出てきた「左派ポピュリズム」の潮流に通じるのか
 ☆「れいわ現象」ともいえる彼らのスローガン
 *「安倍打倒」になることは間違いないだろう

立憲女性候補落選で内ゲバも
 ☆今回の参院選は盛り上がりに欠け、国民の関心は低かった
 *タレントや歌手など有名人候補者が落選する
 *「れいわ新選組」が2議席、「N国」1議席を獲得する
 ☆安倍自民党は、6年前に自民党が勝ちすぎたから負けるのは当たり前
 ☆野党第一党の立憲は何もしなければしないほど批判票を見込めた
 *下手に国民民主党と合流すれば、枝野氏の手柄は減ってしまう
 *枝野氏は、本気で戦うつもりはなかった
 *結果は、立憲執行部肝煎りの目玉候補が軒並み落選
 (最大の目玉は元「モーニング娘」の市井沙耶香氏の落選)
 ☆今後、立憲内は「新たな内ゲバが始まる」と見られている
山本太郎代表率いる「れいわ新選組」
 ☆比例で228万票を獲得し2議席を獲得した
 *山本氏自身は99万票を得ながらも落選した
 *投票率で2%超えたため、政党要件を満たした
 *19年分の政党交付金は6千700万円となる
 ☆山本氏を知る政界関係者はいう
 *今回から導入された『特定枠』制度で、重度の障害を持つ候補者2人を当選させた
 *国会施設のバリアフリー化など話題が続く
 ☆”れいわ”に4億円の寄付集まる
「NHK]から国民を守る党(N国)
 ☆「NHKをぶっ壊す!」のフレーズで有名になった立花孝志代表が初当選した
 ☆「N国」は受信料を払わなければNHKを視聴できないスクランブル放送の実現を訴えた
 ☆政党要件を満たした
 *NHKは「N国」の扱いについて頭を抱えている
 ☆立花氏自身は元NHK職員で経理担当者
 *今後、NHKの不正経理問題を告発する可能性高い
 ☆「N国」”れいわ”も含め、無所属議員と連携する可能性も出てきた
”れいわ”は衆院選に100人擁立ヘ
 ☆山本代表は「野党は共闘しなければ政権交代できない」と各野党に呼びかけている
 *立憲の枝野代表が「れいわ新選組』に、早速エールを送った
 *国民民主や共産党も、この動きに前向きだ
 ☆山本代表は、「次の衆院選では100人規模の擁立をめざさなければならない」と
 *野党結集を視野に入れた戦略を語り出した
 *従来、立憲・枝野氏が野党合流を拒否てきたから、話が前に進まなかった
 ☆”れいわ”山本氏が先頭に立つ可能性が出てきた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


既成政党への不満が「れいわ」や「N国」に向かったが、政治改革は進むか
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作の神(田の神・稲荷神)

2019年08月07日 | 宗教
ありがたい神様のスゴいご利益6(田の神・稲荷神)

 ☆米を主食とする日本人にとって田の神はとても大事な神だ
 ☆日本各地で信仰され、呼び方も風習もさまざまある
 ☆田の神
 *山の神が田の神に代わると伝わる地域が多い
 *山の神が春に田に降り、田の神となって実りをもたらす
 *秋の収穫が終わると、山に戻って山の神になる
 ☆稲荷神
 *山(稲荷山)の神である
 *稲荷神といえば狐
 *山の神を狐が、田へと導くと考えられた
 *狐が稲荷神の使いになったというのもうなずける

田の神を我が家に迎える農耕儀礼アエノコト
 ☆能登地方で行われるアエノコトでは、各家庭に田の神を迎え入れる
 ☆食事を提供するほか風呂をわかす
 ☆人を接待するかのように振る舞うのが古くからの風習
豊作を前もって祝う田の神祭り
 ☆下呂温泉(岐阜)に鎮まる森水無八幡神社
 ☆厳寒の2月初頭、春を告げる祭礼「田の神祭り(花笠まつり)」が行われる
 ☆色鮮やかな花笠が舞う華やかな祭礼は稲の豊作を前もって祝う(予祝)という
 ☆中世以来の田遊びを神事化したものといわれる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の神様解剖図鑑』






豊作の神(田の神・稲荷神)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New York Times, AUG 7news

2019年08月07日 | 健康
New York Times(8月5日)記事

Nanny Asked Ex-Boyfriend
to Return Key. He Arrived With a Knife.
The police say spurned love was the motive for the murder of an au pair
and her employer in Maplewood, N.J.
(元)(捨てられた愛)(動機)(現地に留学)
The Mandarin Duck Is AWOL.
Enter the Hudson River Beaver.
There’s been a sighting of New York’s state animal (trivia fact),
which is rare in New York City.
(素晴らしい)

今日のセン テンス4(基礎英語3、おもてなし英語他より)


5分間英語(王様の耳はロバの耳)

"Yesterday opinion"
A series of recent super expensive drugs.
A disease that the body cannot move due to heredity.
The drug price for the treatment with Sorgensuma is 200 million yen.
One dose of medicine costs of is 200 million yen.
In the US, If the durg works effective it pay by insurance .
In Japan, If it does not works effective it have to pay by insurance.
One tablet of “Sovaldi” for hepatitis C is about 40,000 yen,
and one course is about 3.5 million yen.
The cancer drug Opdivo is 10 million yen per year.
It is impossible to continue to accept the Japan insurance system.

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in the description
because of my lack of knowledge.
For details, please check the source article, program and image.
Source: The New York Times




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする