慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

世界史の舞台裏で活躍する「秘密結社」4「黄金の夜明け団」

2019年08月29日 | 秘密結社
19世紀ロンドンの”オカルトの巣窟”「黄金の夜明け団」

 ☆創立されたのは、1888年ロンドン
 ☆創立者は、英国薔薇十字団に所属しフリーメイソンのメンバー3人
 *後に、オカルト的サロンに出入りする団員も加わる
 *ノーベル文学賞を受賞したイエイツ、女優のフロレンス・フアー、
 *小説家アーサー・マッケン、女魔術師ダイアン・フォーチュンなども団員

階級の最上位は”人間には到達できない”レベル
 ☆「黄金の夜明け団」最大の特徴は、11の位階が規定されている
 ☆魔術的な叡智を得るごとに階級が上がっていく
 ☆最上位の第三教団
 *このクラスは「人間には到達できない」とされ、属する者はいなかった
”謎の女性”と交信して「指令」を受けとる
 ☆女性の人会を認め、有名人らがメンバーであることを気軽に公表したオープンな秘密結社
 ☆創設メンバー、マグレガー・メイが、黄金の夜明け団のオカルト化を体系化する
 ☆創設者ら
 *「未知の上位者」”パヴアリアのアンナ”という謎の女性と交信
 *彼女から指令を得ることで動かされていた
 *未知の女性と交信できるのは、3人の創始者のうちの一人だけ
 *交信”はでっちあげで、上位メンバーらの権威づけ
 *団員を動かすための口実づくり
 ☆事実を知ったメンバーの一人
 *「自分もパリでァンナから指令を受けた」と称する
 *自らの都合のいいように、黄金の夜明け団を改革しはじめた
 *パリに住居と支部を移し、別のオカルト運動に熱中した
暴挙に、ロンドンの黄金の夜明け団が黙っていない
 ☆対立メンバーにより、夜明け団の横暴強くなり、メンバーて除名される
 *黄金の夜明け団の活動は混迷を極めた
 ☆内部が分裂し、結社の名を騙った許欺事件起こる
 ☆黄金の夜明け団は名称を「暁の星」に改名
 ☆その後、神秘主義結社「銀の星」となる
 *”黙示録の獣”と呼ばれた大魔術師、アレイスター・クロウリーが入団
 ☆消滅はしたものの、黄金の夜明け団の系譜は続いていく
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、面白いほど眠れない『謎の秘密結社』




「黄金の夜明け団」(ネットより画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症患者、薬より出来ることがある

2019年08月29日 | 医療
認知症患者&介護者を「新接触法」が救う

 ☆長生きすれば誰しもが通る道「ポジテニフシンキング」での対応がベスト
 ☆認知症の介護者も認知症本人もともにハッピーに生きていくには
 *ネガティブなことが頭に浮かんできたら
 *「ストップ」と声に出し、止めるのも手だ

2050年には、1億3千万人も
 ☆認知症の過半を占めるアルツハイマー型の新薬開発
 ☆現在、開発の最終段階と中間段階を合わせると
 *約100種類の薬の開発が進んでいる
 ☆米イーライ・リリー社の認知症領域の創薬責任者副社長は語る
 *アルツハイマー病薬の将来は明るいと
 ☆認知症患者の現実
 *15年世界で約5千万人、50年には約1億3千万人の見込み
 *世界ではいまだに「根本的な認知症薬」は開発されていない
 *各社ともあきらめることなく新薬開発を模索している
 ☆現在、各社とも早期発見による早期治療に目を向けている
 *変性してしまつた神経を元に戻すことは難しい
 *変性してしまう前に治療を始めるという発想だ
 ☆早い段階で認知症を見極める診断技術が必要
 ☆容易には事は運ばないのが現実のようだ
学術誌の予防法も薬が頼り
 ☆英医学誌『ランセット』に記載された認知症リスクを高める9因子
 *最大35%減らせる可能性があるという
 *「高血圧」「肥満」「喫煙」「運動不足」と生活習慣病因子と重なる
 *規則止しく健康的な生活を送ることが第一なのだ
 ☆有効な治療手段がないなかでの認知症
 *「長生きできたので、認知症になれたんですよ」
 *認知症を「長生きの勲章」と位置付ける
 ☆「ポブシンキング」で、運動をし、家族や友人と社会的接触を持つ
 *笑って過ごすことが予防につながるとしている
 *「夜、寝る前に鏡の前に立って『ハハ笑顔だね』
 *『頑張っているね』とか声に出していう
 ☆言語化することで、脳はポジティブに動き出すようになる
 ☆介護者も、ポジティブシンキングで認知症患者と接触するのが必要
 *認知症の人が健常者にとって何か理解できない行動をとる
 *健常者の常識でそれを指摘して直させようとする
 *認知症の人はそれがおかしなことだと思っていない
 *本人の主観ではそんなに物忘れをするとは思っていない
 *そこで、患者の見えている範囲内で対応する
認知症の人と健常者は共生へ
 ☆認知症の発症
 *70代で5%、80代で10%、95歳↑80%になる
 *長生きすれば誰しもが通る道なのだ
 ☆医療が進歩し、長寿社会を実現し、認知症になる人は増えている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


認知症患者、薬より出来ることがある
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳子さまご公務は月4回

2019年08月29日 | 皇室
「佳子さまは普段、何をされているのですか?」記者から疑問の声

 ☆逆風に晒されているかに窺える秋篠宮家
 ☆わだかまりを抱えながらご公務に臨まれる眞子さま
 *成年皇族としてのお立場を理解されていると拝察する
 ☆妹の佳子さまは、卒業とともに公的ご活動の機会は増えるとみられていた
 ☆皇嗣職大夫の定例レクで、ご一家の日程が紹介された
 *『明治天皇例祭の儀』に、秋篠宮ご夫妻と眞子さま、佳子さまの4方が参列なされた
 *久々の佳子さまのご公務
 *佳子様、普段は一体、記者団から何をされているのかとの質問が出た
 *お出ましはたったの4回
 *記者からは“就職はされないのですか”との問いが続いた
 *大夫は『現時点では聞いていません』との回答

佳子さま“宮家のお仕事は手伝っておられるのか”と畳みかけられる
 ☆『公的ご活動の他に何をなさっているかというお話は控えたい』と、大夫は質疑を終えた
 ☆佳子さまとさほど年の違わない複数の女性記者が質問を投げかけていた
 *若い年代の女性として、ご公務になかなかお姿を見せられない佳子さま
 ☆ご動静に率直な疑問を抱くのは、至極もっともだと思う
宮内庁のHPで7月の秋篠宮家の「ご日程」
 ☆先の「明治天皇例祭の儀」を含め
 *佳子さまは公的ご活動にわずか4回
 ☆宮内庁関係者が言う
 *お立場が大いに異なるとはいえ、長期療養されていた皇太子妃時代の皇后さま
 *より広くご活動なさっていた
 ☆ご公務の担い手の減少が懸念される折
 *就職も進学もされていない成年皇族としては、少々寂しい状況
 ☆現在は、9月に予定されているオーストリアとハンガリーご訪問の準備?
 *そうならそう説明すべきです
 ☆お過ごしようを伏せれば、かえって疑念を募らせることになりかねません
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、「週刊新潮」


佳子さま、ご公務は月4回
(「週刊新潮」記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New York Times, AUG 29news

2019年08月29日 | 英語練習
New York Times(8月28日)記事

Greta Thunberg, Climate Activist, Arrives in N.Y.
With a Message for Trump
The Swedish 16-year-old sailed across the Atlantic
on an emissions-free yacht
to speak at the U.N. Climate Action Summit next month.
(気候変動)(無排出)

10,872 New Yorkers to See
Their Marijuana Convictions Disappear
Under a new law, New York State will expunge the records
of those convicted of low-level marijuana crimes.
(依存)(削除)(マリファナ犯罪)

今日のセンテンス1(基礎英語3、おもてなし英語他より)


5分間英語;

"Yesterday actions"
I went to golf yesterday.
The weather was good and the wind was blowing.
it was fun to play.

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in the description
because of my lack of knowledge.
For details, please check the source article, program and image.
Source: The New York Times




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする