慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

世界中の”権力・富 ・情報”を握る「イルミナティ」4

2019年08月19日 | 秘密結社
中枢組織「3百人委員会」による”世界人類家畜化計画”

 ☆「三百人委員会」とは
 *イルミナティの中心部に”選び抜かれた血脈”で運営されている団体
 ☆「三百人委員会」メンバー
 *エリザベス2世をはじめとするヨーロッパのロイヤルフアミリー
 *イタリアのメディチ家、ロスチャイルド家など
 ☆「三百人委員会」が設立されたのは1727年
 *イギリスの「東インド会社」の有力者300人の会議に基づいてつくられた

「東インド会社」の恐るべき陰謀
 ☆東インド会社はアジアとの貿易を認められた特許会社
 ☆香辛料貿易で莫大な利益を得てきた
 *ヨーロッパでは、肉の保存性するに、高価な香辛料や茶葉が必要
 *購入には、それなりの対価が必要になる
 ☆赤字貿易を危惧した彼らがとった行動
 *中国を国家的アヘン中毒に陥らせた
 *強力な中毒性を持つ麻薬・アヘンを中国に売りつける
 *東インド会社は、自国イギリスに一片もアヘンを入れてない
 ☆アヘン貿易で、東インド会社は、莫大な富をえた
 *極めて極悪非道な手法で
 ☆生まれながらにして特権階級に属していた彼ら
 *庶民の痛みなどわかるはずがない
 *彼らは、アヘン貿易で、世界を意のままに操る”甘い汁”の味を堪能
 *さらなる汁が得られる方法を模索しはじめているのだ
英軍の元諜報員が告発した”あまりに邪悪な所業”とは
 ☆極悪非道な行ないをした「東インド会社」にルーツを持つ「三百人委員会」
 ☆イギリス軍の秘密情報部「M1-6」コールマン博士が実態を世界に告発
 *三百人委員会の陰謀を暴露した
 *三百人委員会は、”世界征服”を目指している
 *米英両国政府の中枢にまで食いこむ
 *両国の政策に大きな影響を与えている
 ☆「三百人委員会」組織が関与していたと思われる事柄
 *2つの世界大戦をはじめとする過去の大きな戦争や革命
 *ケネディ元大統領やイタリアのモロ元首相などの要人暗殺
 *ニクソン大統領のウオーターゲート事件
 *「9・11同時多発テロ事件」も、三百人委員会が裏で糸を引いていたのでは
博士が危惧する事柄
 ☆彼らが目指す”彼らにとつて”の理想の世界の実現だ
 ☆彼らが世界秩序を破壊してまでほしがる「新世界秩序」
 *彼らを神とした「世界人類の奴隷化」「家畜化」
 ☆彼らがキリスト教的思想を”悪”とみなしている
 ☆彼らは”悪”を排除し、自らが新たな”神”になりたいのだ
 *「知」を求めるのは一部の特権階級のみでよい
 *民衆は”神”のもとで、いわば家畜として存在すればいい。
 ☆現在の、三百人委員会のメンバーを見渡すと
 *金、ダイヤモンド、石油、ウランなど、世界中の経済資源を手中におさめている
 *マスコミを完全にコントロールしている
 *一部の人々から”神”と呼ばれているのは事実
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、眠れないほど面白い『秘密結社の謎』


中枢組織「3百人委員会」による”世界人類家畜化計画”
(『秘密結社の謎』記事より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和天皇「拝謁記」(小林よしのり氏BLOGOS)

2019年08月19日 | テレビ
NHKスペシャル・昭和天皇「拝謁記」

 ☆日本の占領期の第一級史料、田島道治氏の『拝謁記』
 *初代宮内庁長官として昭和天皇のそばにあった田島道治氏
 *昭和天皇の言動が、田島氏との対話形式で克明に記されていた
 ☆敗戦の道義的責任を感じていた昭和天皇
 *「情勢ガ許セバ退位トカ譲位トカイフコトモ考ヘラル」と
 ☆昭和天皇、独立記念式典の「おことば」で
 *戦争への反省に言及しようとする
 *吉田茂首相からの要望で、敗戦への言及は削除された
 *その詳細な経緯が初めて明らかになった
 ☆昭和天皇の戦争への悔恨、新時代の日本への思い
 *昭和天皇が象徴としてどのような一歩を踏み出そうとした

「世論という悪夢」の著者小林よしのり氏BLOGOSより

 ☆小林よしのり氏の昭和天皇「拝謁記」視た感想
 *昭和天皇は、戦争に対する深い悔悟の念にさいなまれていた
 *終戦から7年後の独立回復の式典で
 *国民に深い悔悟と反省の気持ちを表明したいと希望されていた
 *軍の「下克上」を早く根絶しなかったことを後悔されていた
 *退位したいと漏らされていた
 ☆吉田茂氏が反対して「反省」よりも「希望」を重んじた言葉に変わった

昭和天皇は憲法改正が必要だと思っていた
 ☆吉田茂氏は、安全保障は米軍に押し付けるのが得策
 ☆吉田茂氏は、日本は倹約して経済の立て直しを図るのが重要と考えていた
 ☆当分憲法改正は不要との考え(憲法9条)
戦前、昭和天皇が戦争に反対しても
 ☆軍の暴走は、もうとっくに始まっていていた
 ☆政治家は、完全に信用を失くしていた
 ☆国民の圧倒的支持を軍が獲得していた
 ☆天皇がそれを阻止しようとしても無理だっただろう
天皇主権といっても
 ☆天皇は「立憲君主」であるが「絶対君主」ではない
 ☆クーデターで天皇が押し込められれば
 *日本はもっと軍国主義に傾いてしまう
 ☆あの時代の「勢い」は、誰にも止められなかった
 ☆「勢い」が出る前に、国民を諭す人物が社会の各所に要る
 ☆その人物が
 *軍隊は要らない、主権は要らない、侵略された場合に戦う必要もない
 *そんな人物では話にならない
 ☆「憲法」で、戦力を統制しておく必要もある
 *それもいやだという国民が多いのでは、話にならない
 ☆結局、誰も何も反省していないんだなと思う
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『BLOGOS』、NHKスペシャル『昭和天皇「拝謁記」』








昭和天皇「拝謁記」
(NHKスペシャル『昭和天皇「拝謁記」』番組画面他より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会・家族論(1)(子供の現実)

2019年08月19日 | メディアへの疑問
おぼっちゃまくん化する子供の現実

ゆとり教育と格差社会
 ☆ゆとり教育
 *格差社会を想定して行なわれた教育改革
 *子供は、納得して楽しく学び、教員がそれを助けるのが目標
 *子供様に至れり尽くせり、子供騙しの子供主体の改革
 *子供たちに、自我を肥大させるばかり
 ☆個性の尊重を重視した、子供本位の改革
 *新自由主義に対応する多様な”個人”を育てる教育改革
できん者は、できんままで結構
 ☆「ゆとり教育」へ教育政策を転換
 *「生徒間の格差拡大を容認する」結果に繋がった
 ☆「ゆとり教育」での富裕層の子供
 *エリート候補生として学習意欲の涌く学校に自由に通わせた
 *大多数の中間層、低所得層の子供は、公立校に通わせた
 ☆学習意欲の低い子供やその保護者
 *「個性尊重」という美辞麗句で納得させる巧妙な政策
 ☆「ゆとり教育」は経済界からの要請でもあった
 *社会を市場原理に任せ、責任は個人が負う
 *「新自由主義」に適応する人材作り
 ☆「階層格差の拡大」
 *日本がグローバリズムに突入したために生じた結果である
 ☆日本の教育界も経済界の要請どおりの改革をした
金持ちの子の努力だけが過剰に報われる社会
 ☆下流層の子供たちには「嫉妬心」が失われる
 *当然のように、学習から「降りる」
 (自分が「個性的」だと自己肯定する心理操作が働く)
 *政府と経済界の思惑どおりの「自己責任」の原理
 (「負け組」にも貫徹される)
 *格差は異常に拡大したまま、固定化する
 ☆日本は「誰もが努力すれば報われる社会」になっていない
 ☆金持ちの子の努力だけが過剰に報われる社会になっている
教育の本義は「平凡への強制」
 ☆教育の本義は、本来「平凡への強制」である
 ☆「希望ある平凡」は、この国の「中間層」が体現していた
 ☆努力すれば報われるシステム
 * 一部の「勝ち組」の独占物にしてはならない
 *下流層からでも、意欲があれば努力しだいで己の環境から脱出できる社会
 ☆現在は、「機会の平等」を奪ったままで「自己責任」と言っている
 *「平凡への希望」を保障する中間層を崩壊させる
 *国の美風が育つわけがない
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世論という悪夢』著者小林のりお


おぼっちゃまくん化する子供の現実(『世論という悪夢』記事より画像引用)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New York Times, AUG 19news

2019年08月19日 | 英語練習
New York Times(8月18日)記事

The People of Central Park West Want
Their Parking Spaces (Sorry, Cyclists)
The city wants to carve out more space for cyclists.
Opponents say the city is becoming increasingly hostile to drivers.
(切り開く)(敵対的)

The Five Best Hikes in N.Y.C.
(to Make You Forget You’re in the City)
It’s quite simple to find yourself happily lost in the urban wilderness
if you know where to look.
Luckily, no matter which borough you live in, there’s a trail nearby.
(自治区)(遊び場)

今日のセンテンス(基礎英語3、おもてなし英語他より)


5分間英語

"Yesterday actions"
I took a walk in Minowa Shopping Street.
Even though there were few people in the shopping street.
There are lonely.
Half of the stores are open.
I ate lunch at a nearby Chinese dish shop.

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in the description
because of my lack of knowledge.
For details, please check the source article, program and image.
Source: The New York Times




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする