水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

コメディー連載小説 里山家横の公園にいた捨て猫 ②<5>

2015年01月09日 00時00分00秒 | #小説

「あっ! すいません。おい、やめろっ!」
 里山に声をかけた報道陣の中の記者らしき一人が振り返って撮影を制止した。
「で、なにかあったんですか?」
 里山は、ドギマギしながら、途切れ途切れに小声で言った。
「いやぁ~、それは、こちらがお訊(たず)ねしたいことですよ。なんでも、そのお宅の猫、話すそうじゃないですか」
 瞬間、小次郎は危険を感じ、素早くキッチンへ戻(もど)った。その素早さは、記者らしき男が「そのお宅の猫…」と言い始めた瞬間で、言い終わったときにはすでに小次郎の姿はなかった。
「ははは…なにを馬鹿な。そんなこと、ある訳がないじゃないですか、なあ、お前」
 里山は振り向きながら茫然(ぼうぜん)と立つ沙希代に助けを求めた。
「えっ? ええ…、もちろん」
「そうですかぁ~? …まあ、私どもも半信半疑っていうか、そう聞こえるのかなあ…くらいの気分で寄せて戴いたんですよ、実は。猫がぺラぺラ話す訳がないですからね」
「ええ、そりゃ、そうですよ。いったい誰が、そんなことを?」
 里山は情報の出どころが気になった。小次郎と話しているところなど、誰にも見られた覚えがなかったし、だいいち、そんな不注意を自分も小次郎も犯す訳がなかったからだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする