ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「大阪城公園・梅林」咲き始めの咲き始めでした~

2019-02-04 16:00:59 | お出かけ・大阪

こんにちは~

 

    きょうは立春気温も上がって暖かい~

     でも・・・夜には冷え込むらしいです、、、

 

 

咲き始めの情報だった「大阪城公園の梅林」へ行って来ました~

最近は大阪メトロやJR環状線から行くのが多くなった大阪城公園ですが、

久々にJR東西線「大阪城北詰駅」から

 

ビジネスパークを抜けて行くと、

長い間工事中だった所に「ytv」の新社屋が!!!竣工!

コナン

放送開始は8月の予定。

大阪城天守閣を真向かいに素敵な場所朝のニュース番組が楽しみです

川沿いに歩いて・・・

青屋門から

入って行くと!うわっ!

寂しい~~~梅林です、、、

雨もパラッパラッと・・・

でも気を取り直して、咲いているのを選んで撮ってきましたが

探すのが困難なほど咲いていません~

咲き始めの咲き始めです~

昨年は3月に入ってからの観梅だったのですが、

一昨年は咲き始めでも、もっと咲いていたのに・・・

南へ進むとちらちら咲いているのが見えてきました。

一番きれいだった~

紅梅も

 

蝋梅透き通る花弁がすてきです

雨の中でも大勢乗っておられます。

例年より蕾も少なかったように感じた梅林でしたが、

一輪一輪を愛でて愉しんできました~


手造り味噌!再開しました~♪

2019-02-01 16:11:12 | 料理

こんにちは~

 

    やわらかい日射しが入ってきます~

     でも、、、風が冷たいです

 

 

20年以上も前から、毎年続けていた「味噌作り」

お弁当を作らなくなって・・・お味噌汁を作る回数も減り在庫がたまり

昨年は味噌づくりを休憩しました~

しかし・・・お味噌は肌に良いと聞き!味噌料理を頻繁に作り始めドンドン!消費が!

そこで・・・今年は味噌作り!再開しました!

 

お正月明けに注文して、

届いたのが1/22

最近は5キロ出来上がりを2セット!10キロのお味噌ができあがります。

 

作る日が遅くなりそうなので、麹とあらじおを混ぜて塩切り麹にしておき、

届いてから1週間後に作りました~

前日から大豆を洗って朝からことこと!

4時間ほど炊いて・・・潰していきます!

このあと、潰した大豆と塩切り麹を混ぜ合わせ、ボール状に丸めて樽の中へ隙間なく詰めていきますが・・・

途中の工程は撮り忘れて

詳しくは、2017年2016年に載せています

 

樽に詰めて重しを載せた後、また開けて・・・

10キロのお味噌ができあがりました~ 

これで一安心~

確かにお味噌は乾燥お肌に効果があります~

すこししっとりしてきました、、、