蒸し暑い日が続いています~
涼を求めて、「丹波篠山「もみじ三山」で訪れた「宝橋山 高蔵寺」の青もみじ・「今が見ごろ」と・・・
宝橋山 高蔵寺(ほうきょうざん こうぞうじ)
大化二年(646年)、法道仙人が開基したという古刹。明智光秀の丹波攻めで焼失したが、文禄元年(1592年)現在地に再建。
境内には、イロハモミジをはじめ、ケヤキやアフリカフウ等があり、緑の山容を背景に谷合全体が紅色に染まる景観は、高蔵寺特有のものです。
蒸し暑い日が続いています~
涼を求めて、「丹波篠山「もみじ三山」で訪れた「宝橋山 高蔵寺」の青もみじ・「今が見ごろ」と・・・
阪神地方は、きょうも強烈な日射しでガンガン照りです。が・・・
東北では記録的な大雨で厳重な警戒が必要と!
浸水や河川の増水など出ませんように・・・
それでは、昨日のつづきを・・・
早めの昼食をすませて「世久見海水浴場」で十年ぶりかの海水浴を楽しみました
テントを張って(男性が)荷物を運んで大忙し!
あとは、のんびり~テントの中で荷物番です(その時の様子は撮っていなくて)
翌朝の海水浴場
民宿の夕食
舟盛・二人前
鰆のホイル焼き
野菜の田楽
イカの天ぷら柔らかい~
まごやの御主人は、若狭世久見漁港の漁師歴30年の現役漁師!毎朝、定置網で獲れた魚を新鮮なうちに戴けます
お腹一杯で大満足の夕食を頂いて、部屋に戻ると睡魔が!(PM7:30)歯磨き後は朝まで爆睡
起床はAM4:00 動き出すには早いので5時まで待って朝散歩へ・・・
海水浴場の横に「世久見漁港」
船を上げる場所なのでしょう~
ぐるっと回って行くと
学生専用のバス停があります、、、
ぶらぶらしているうちに
定置網漁が戻って来ました~
漁港へ・・・
荷捌き場で
何度も!降ろして
思いがけなく見学できました~
世久見漁港では「海のふれあい教室」が開かれていて、定置網を体験できるらしい。
朝食をすませて・・・民宿にさようなら~お世話になりました~
すぐ近くにある
「福井県海浜自然センター」へ・・・入場無料です
福井県海浜自然センターは、若狭湾国定公園の豊かな海の自然を学び、体験していただくため、平成11年7月20日「海の日」に開館しました。これまで、海の総合インフォメーションとして、学習・体験・情報発信などの機能を備え、自然保護意識の普及・高揚を図っています。
平成17年11月に、三方五湖が、国際的に重要な湿地として、ラムサール条約に基づく登録湿地になったことから、うみ(海湖)の自然に出会い、心癒され、うみ(海湖)の自然を知りたいという更なる意欲に誘われ、楽しみとなって、うみ(海湖)の自然を守り育てる活動に参加していただくため、「うみ(海湖)の学びと癒しの新空間」をコンセプトにリニューアルし、平成26年4月26日に再オープンしました。(HPより)
餌やり体験
ピンセットで挟んだエビを入れると魚が飛びついてきます。(100円)
馴染みのある魚が泳いで
美味しそう~
2階に上がると!
大型定置網
童心に返って愉しみました~
その後は「道の駅 三方五湖」で買い物。敦賀まで移動して「敦賀 ヨーロッパ軒」本店でかつ丼を!
ここも写真は撮り忘れましたが、お店のHPはありませんので「食べログ」を
三枚のカツが載ったかつ丼!二枚しか食べられずに一枚は息子に助けてもらって お腹いっぱい
大満足の二日間を過ごしてきました
先週の大雨の影響を受けている北陸地方ですが・・・8/6(土)から一泊で若狭路へ・・・
北陸自動車道・三方五湖スマート(通行止めになっている四つ手前のIC)に立ち寄って
若狭三方五湖が望めます
お手洗いですが、とても素敵だったので
予定より早く着いたので、レイボーラインへドライブ
駐車場から
何十年前か前に一度来た記憶が
「山頂公園」へリフト・ケーブルで上がれます
「天空テラス」上がってみたかったのですが、昼食を11時半に予約!ゆっくりしている時間はないからと却下されました
美浜テラス・五湖テラス・中央テラス・若狭テラス・茶屋テラスと5か所あるらしい・・・
仕方なく駐車場周辺からの撮影です~
歌碑がありました~
半周して下ります~
遊覧船が!
戻る途中の「船小屋」往く時から見ていたので立ち寄って・・・
予定通り「うなぎ 魚三」11時半前到着!
私は「並」
多いぐらいでご飯は残してしまいました、、、
柔らかくてふっくらした蒲焼!あっさりした美味しいうなぎ~ 大満足~
昼食後は「世久見海水浴場」へ・・・
つづきます~
気温は30℃ですが蒸し暑い~
被害に遭われた方のことを思うと蒸し暑いなんて言ってられませんが、、、
東北・北陸で17河川が氾濫!安否の分からない方も二人。
自然の力の怖さを!また思い知らされました。
心よりお見舞い申し上げます。
それでは・・・「ナツズイセン」鑑賞したあとは「かやぶき民家」へ・・・
スカイデッキから
真向かいに見える「かやぶき民家」へ出発
ロックガーデンでは3組ほど水遊び
福島大池を左回り(西側)に・・・
木陰が多い西側の道を
百日紅
青もみじを眺めて・・・
柿も!
渋柿かな?
そういえば・・・秋に訪れた時に干し柿がたくさん吊るしてありました、、、
坂を上がる途中でから
ひまわり~好きです~
水車小屋横に出ました~
廻り続けてほしい!
お庭から
民家の縁側で一休み、、、
心地よい風がそよそよ~
休憩の後、戻ります!
反対周り・東周りに・・・
こちら側は木陰があまりなくて・・・
柿(これは甘いかな?)
暑さに負けてません~
草葺きの休憩所
一回りして汗びっしょり~
水遊びしていたロックガーデンまで戻って来ました!
帰ってしまって誰もいない、、、
途中のきのこ!
有馬富士を振り返り
もう一度「ナツズイセン」
パークセンター・自販機のアイスクリームで一休み~
2時間ほどのウォーキング!汗びっしょりなりましたが「ナツズイセン」に「ひまわり」を観賞!
さあ~熱い(暑い)夏を乗り越えて行きます~
お昼のニュースで知りました!
山形、新潟に経験したことのない大雨で大変な被害がでていると!
そして今、北陸・石川・小松市・市内全域に「緊急安全確保」が発令!
「緊急安全確保」とは、5段階で表す警戒レベル最高の「5」です!
山形、新潟両県は「大雨警報」に変わりましたが、最上川の氾濫も大変なことになっています、、、
どうか・・・これ以上の被害がでませんように・・・
ニュースが気になりテレビから目が離せませんが、アップしたい記事があって
風もなく気温も上昇していた昨日。
8月に咲く「ナツズイセン」が見ごろの情報で「有馬富士公園」へ・・・
4月に立ち寄った時
平日、それもお昼過ぎの時間帯・・・
駐車場もガラガラ~がら~んとした様子です
ミストの下を通って
行くと!見えてます
優しい~ピンク色
満開です~
小径を隔てた場所にも
満足いたしました~
休憩に立ち寄った「自然学習センター」内にありました
そして・・・「かやぶき民家」にも寄ってみたかったので・・・
風もなくカンカン照りの日射しの下!思案し・・・相談して・・・頑張ろう~と
ガーデン階段から
福島大池の向こうまで行ってきました~