小学校の授業が終了してからの放課後子ども教室で、紙粘土を使ってキーホルダー作りをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/2368c7e10f2d24fde472b75726b35abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/cba78eb27eaf5d5786cef512136591e3.jpg)
短時間で3種類の小物を作る予定だから、予め粘土は一人分ずつ小分けし、一グループに6名の子供を配置しボランティアが2人ずつついての工作となった。(ボランティアは事前に講習を受けその指導に当たった)どの子も楽しそうに取り組んで、限られた時間の中で自分好みのキーホルダーを作りあげる事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/efb9cea668fd97f50cdcbc9e9ca50621.jpg)
アイスクリームに三食団子、そしてドーナツ・・・
これにニスを塗りホルダーを付ければ完成だが、そこまでの時間がなく一部のボランティアさんの後日の仕事となり、来週の月曜日までに完成させ子供たちの手に渡される予定となっている。
一人ひとりの個性で違った作品が沢山出来て、大変だったが私たちも一緒に楽しく作業が出来た。
完全な形になり、各々へ手渡される来週が楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/2368c7e10f2d24fde472b75726b35abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/cba78eb27eaf5d5786cef512136591e3.jpg)
短時間で3種類の小物を作る予定だから、予め粘土は一人分ずつ小分けし、一グループに6名の子供を配置しボランティアが2人ずつついての工作となった。(ボランティアは事前に講習を受けその指導に当たった)どの子も楽しそうに取り組んで、限られた時間の中で自分好みのキーホルダーを作りあげる事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/efb9cea668fd97f50cdcbc9e9ca50621.jpg)
アイスクリームに三食団子、そしてドーナツ・・・
これにニスを塗りホルダーを付ければ完成だが、そこまでの時間がなく一部のボランティアさんの後日の仕事となり、来週の月曜日までに完成させ子供たちの手に渡される予定となっている。
一人ひとりの個性で違った作品が沢山出来て、大変だったが私たちも一緒に楽しく作業が出来た。
完全な形になり、各々へ手渡される来週が楽しみだ。