お昼近く、丁度火を使っている最中に「ピンポーン・ピンポーン」と2度チャイムが鳴り、火を止め慌てて玄関へ出ていくと、「トマトは要りませんか?」と見知らぬ人が・・・。
トマトは毎日食べているから、値段次第で買っても良いかなと思い「品物を見せて下さい」とお願いしたところ、車は我が家より100m近く北へ止めてあり、その車を取りに行かれたのかなと思ったら、トマトの箱を1箱だけもって私の前へ・・・「これです。愛知県のトマトで品種はもも太郎で、完熟で甘くておいしいです。品質は保証します。」と言われたので、値段を聞いたところ「1個100円くらいです。」小振りなトマトでざっと数をしたところ、30数個入っています。
トマト1箱で3千数百円・・・どんなに美味しいトマトと言われても、とても買う気にはなれず、首をかしげていた所「半分でもいいです」と言われたが、スーパーでいつも半箱を400~700円くらいで買っているので、矢張り倍以上の値段は出す気になれず、「申し訳ありません」と断った。
時々この手合いの方が物を売りに来られる。
数か月前にも「信州みそは要りませんか」と来られた事がある。
値段を聞くと、やはり高いのと量が多すぎる。
2人家族には、少量が丁度良い。
友達から、「ナスは不作であげられないが」とキューりと一緒にトマトが届きました。
有り難く頂戴して、一部を夕食に・・・もぎたてだったから、トマトでもシャキッ!とした歯ごたえで美味しかった。
トマトは毎日食べているから、値段次第で買っても良いかなと思い「品物を見せて下さい」とお願いしたところ、車は我が家より100m近く北へ止めてあり、その車を取りに行かれたのかなと思ったら、トマトの箱を1箱だけもって私の前へ・・・「これです。愛知県のトマトで品種はもも太郎で、完熟で甘くておいしいです。品質は保証します。」と言われたので、値段を聞いたところ「1個100円くらいです。」小振りなトマトでざっと数をしたところ、30数個入っています。
トマト1箱で3千数百円・・・どんなに美味しいトマトと言われても、とても買う気にはなれず、首をかしげていた所「半分でもいいです」と言われたが、スーパーでいつも半箱を400~700円くらいで買っているので、矢張り倍以上の値段は出す気になれず、「申し訳ありません」と断った。
時々この手合いの方が物を売りに来られる。
数か月前にも「信州みそは要りませんか」と来られた事がある。
値段を聞くと、やはり高いのと量が多すぎる。
2人家族には、少量が丁度良い。
友達から、「ナスは不作であげられないが」とキューりと一緒にトマトが届きました。
有り難く頂戴して、一部を夕食に・・・もぎたてだったから、トマトでもシャキッ!とした歯ごたえで美味しかった。