現在使っている餅つき機は2代目で15年前に購入したもの、使えなくはないが、少量だが釜底の羽の部分から搗けた餅が下へ流出るようになり、いちいち掃除をしないと連続して搗くことが出来なくなり、思い切って買い換えようとKホームセンターまで見に出かけたが、結構高い値段がついていたので、
これも欲しかったペタルペールだけ購入して、今度はK電気へ足を運んだ。
同じ商品が4000円近くも安く、迷うことなく買った。
買ったからには試し搗きをしなくてはと、スーパーへ寄りもち米も2袋買ってきた。
明日餅を搗くことにして、米を洗い準備を整えた。
日本郵便のハガキデザインキッドを2015年に更新した。
nekoさんがそれを使われて芋版を作られていたので、私も習って作ってみた。
こんな事も出来た。
同じコスモスの画像だが、上は版画風で色を黄色で仕上げ、下は水彩画風に・・・いろいろ楽しく遊べそうです。
これも欲しかったペタルペールだけ購入して、今度はK電気へ足を運んだ。
同じ商品が4000円近くも安く、迷うことなく買った。
買ったからには試し搗きをしなくてはと、スーパーへ寄りもち米も2袋買ってきた。
明日餅を搗くことにして、米を洗い準備を整えた。
日本郵便のハガキデザインキッドを2015年に更新した。
nekoさんがそれを使われて芋版を作られていたので、私も習って作ってみた。
こんな事も出来た。
同じコスモスの画像だが、上は版画風で色を黄色で仕上げ、下は水彩画風に・・・いろいろ楽しく遊べそうです。