薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

大根の季節到来・・・

2014-11-07 21:15:54 | Weblog

     
朝は気温が下がり少し寒くなってきました。そのせいもあり空気が澄んでいて朝日がとても綺麗でまぶしいです。今朝6時半頃に堤防の上に顔を出した太陽です。
今朝は立派な大根が5本も届きました。一度に食べられるはずもなく息子の所へもおすそ分けをしたのですが、食べきるのには時間がかかりそうなので、保存食にしました。
先ずはお漬物
         
大根1㎏ 砂糖80g 酢40㏄ 塩40㏄ 酒40㏄ 
大根を好みの大きさに切って、分量の調味料を混ぜ合わせ漬け込む。
スダチが有ったのでそれを1個絞り、皮を刻んで入れた所香りが良くなりました。
2~3日で食べられるでしょう。
      
季節的に少し速早いかと思ったが、切り干し大根も作ってみました。
カスピ海ヨーグルトを使って味噌漬けを作りました。
     
味噌200gとヨーグルト100gを合わせて、好みの食材をつけ込む。4~5時間位経てば食べられます。
     
胡瓜に大根ニンジンです。
     
ヨーグルトを味噌汁に入れて食べるのも、コクが出て美味しいです。
味噌1に対して1/4の割合で使います。   
     
今日は満月です。 171年ぶりのミラクルムーンだそうです。 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする