隣りには息子の家が建っている。
我が家より3m位離してウバメガシが植えられているが、年々成長して今ではかなりな大木になっている。
夏には日陰になって涼しいのだがそんな事は言ってられない状態になってきた。
今では南側にある水路に葉が落ち流れるのが見えるし、秋になると実った小さなどんぐりが落ちてくる。
当家の住人は涼しくて良いくらいにしか感じていないようだが、このまま見過ごすことが出来なくなりお節介をした。
主人が切らせてもらうよと断りを入れて、水路に面している南側の枝を伐採して来た。

木は柔らかく余り苦労しないで枝を切る事は出来た様だが、これを細かく切り刻んでゴミ収集日に出せるよう袋へ詰めるのと、水路へ落ちた枝や葉を拾い集めるのが一苦労・・・

午前中かかってその始末をした。
いらぬお節介をしたばかりに心身共に疲れ、1時間の午睡をして少しは疲れがとれた。

これの褒美でしょうか?さやえんどうに露地栽培のイチゴ、暖地さくらんぼが届きました。

明日は母の日だからと娘から赤いカーネーションが届いたので、さっそくリビングへ置きました。 ありがとう・・・・
我が家より3m位離してウバメガシが植えられているが、年々成長して今ではかなりな大木になっている。
夏には日陰になって涼しいのだがそんな事は言ってられない状態になってきた。
今では南側にある水路に葉が落ち流れるのが見えるし、秋になると実った小さなどんぐりが落ちてくる。
当家の住人は涼しくて良いくらいにしか感じていないようだが、このまま見過ごすことが出来なくなりお節介をした。
主人が切らせてもらうよと断りを入れて、水路に面している南側の枝を伐採して来た。

木は柔らかく余り苦労しないで枝を切る事は出来た様だが、これを細かく切り刻んでゴミ収集日に出せるよう袋へ詰めるのと、水路へ落ちた枝や葉を拾い集めるのが一苦労・・・

午前中かかってその始末をした。
いらぬお節介をしたばかりに心身共に疲れ、1時間の午睡をして少しは疲れがとれた。

これの褒美でしょうか?さやえんどうに露地栽培のイチゴ、暖地さくらんぼが届きました。

明日は母の日だからと娘から赤いカーネーションが届いたので、さっそくリビングへ置きました。 ありがとう・・・・