6年くらい前頂いたクンシランだが、株が大きくなり3年くらい前だったかこれを3鉢に増やし育てているのだが、またまた株が大きくなり置き場所に困り、葉が焼けないようにと家の北側へ移動させたが、夏が近づきだんだん太陽が上に来るようになり、西日が当たるようになってしまった。
他の鉢植えがところ狭しと並んでいるので、どこへも移動させることが出来なくて困っていると、主人が直射日光が当たらなければ良いだろうと、フェンスを利用してすだれを取り付けてくれた。
今の状態では、これ以上の事を望んでも何の解決策も見つからないと思い素直に喜んだが、良い策が浮かべば何とかしたいと考えている。
この事を済ませてから高賀へと水を汲みに出かけた。
途中ふれあいバザールへ寄り、山蕗と淡竹が売られているのを見つけたので買って帰り、それぞれ調理した。
淡竹は灰汁が殆んどないので、皮を剥いて1時間ほど茹で冷めてから水にさらしておかか煮にした。
ヤマブキは綺麗に洗ってキャラブキにし、保存袋へと分けて入れた。