薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

ナスとシシトウを使って・・・

2012-07-21 06:00:00 | Weblog
夏野菜を沢山頂いたので、その中のナスとシシトウを使って簡単に調理・・・さっぱりしていて口当たりが良いので暑い日にピッタリでーす。

ナス・・・中2~3個  シシトウ・・・5~6個
 酢・・大匙3 めんつゆ(三倍濃縮)・・大匙2 水・・大匙2 タカノツメ・・少々


ナスを縦4つに切って、さらに斜めに3~4等分 (切り口の表面が大きくなる様に)
シシトウのヘタをとり、包丁で2~3筋切れ目を入れる。

フライパンにゴマ油を大匙2はい入れ温めて、ナス、シシトウを炒める。(味を染み易くするため、しっかり炒めたほうが良い)

 
調味料を合せ、フライパンに加え火を止め、味をなじませる。

粗熱が取れたら出来上がり・・冷やして食べたら美味しかった。




他にもこんなに沢山の物を頂いて、我が家の家計を助けて頂いています。

シジミは、我が家の主人には薬に等しい物・・・毎朝味噌汁の具材として食しています。
お陰様で病気の方が逃げて行き、今のところ元気に暮らせています。
Aさん、いつも有難うございます。感謝致しております。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆アジとハゼを調理する

2012-07-20 06:00:00 | Weblog
暑い中 折角釣ってきたのだから料理して食べようと我が家の定番の料理を作った。


勿論豆アジは南蛮漬けに、


ハゼの少し大き目のを背開きにして、骨を取り除き唐揚げにして・・・食塩を振かけ食した。
取り除いた骨もカリカリに揚げ、一緒に食した。

ビールと行きたいのだが、発泡酒(プリン体85% 糖質70%オフ)で我慢 それでものど越し良く、初物の小さい魚がとっても美味しかった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けたので・・・

2012-07-19 06:00:00 | Weblog
梅雨の間は何となく窓を開けるのをためらっていたが、明けた事を知りレースのカーテンもオープンにして、最大限風の入れる為窓を開けたくて、オーニングシェードを張ることに・・・

先ず軒下の背の高い鉢植えを移動させないとこのシェードが晴れないので、滴り落ちる汗をふきふき、カサブランカの置いてあった東側へ移動させた。


カサブランカは芋を育てる為に、お礼の肥料を施し邪魔にならないように移動させた。


居間と和室の両方に張り、部屋に入り込む太陽の光を遮る事に・・・この庭へ水を打ち網戸だけにすれば、少々のことならエアコンを使わなくても過ごす事が出来る。(少しエコ)


家の中からみればこんな感じ、少し薄暗い?かな・・昼寝をするには丁度良いが、読書をするには電気が必要で、一石二鳥とは参らないが室内温度が3度位下がるから、電気を付けエアコンを使用しても、多少の節電にはつながりそう・・・

これだけの作業をするだけで、大汗をかきました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての、豆アジとハゼ釣り・・・

2012-07-18 06:00:00 | Weblog
夜中の1時に目が覚めた。
釣りに出かけるつもりで昨夜の内に準備をしておいたが、雨音が聞こえて来る。
起きるには早いが、お天気が気になりパソコンを開き、福井県の早瀬の天気を調べた所、ほぼ一日中曇らしい・・・日差しの強い日より、釣りをするには曇の方が有り難いと、出かけることにした。
目が覚めたついでに、仕度をして夜中の2時過ぎ家を出た。
勿論家を出る時は雨は降っていたが、関ヶ原の当たりでは雨の降った様子もなく、西へ向かうほど雲が切れ☆まで見えてきた。

例年夏休みの前になると、久々子湖へハゼを釣りに出かけている。
今年もハゼの成育状態が見たくて出かけて行ったのだが、豆アジの様子も知りたくて、先に早瀬漁港へ足を向けた。

4時過ぎには早瀬漁港へ着いたのだが、既に先客有り・・・ポツポツ釣り上げておられる姿が目に入った。

今までこんなに早い時期に豆アジを釣りに来たことが無かったが、久々子湖まで行くのだから、直ぐ隣の早瀬漁港を覗く気になったのだ。

早速準備をして釣りにかかった所 入れ食い状態で釣れた。
但し大きさはまちまちで、6cm~15・6cm位まで、釣れた釣れた3時間程で2人で400匹程
餌は少ししか持っていかなかったので、切りがついた所で久々子湖のはぜ釣りへと場所を移動した。

ここのハゼはまだ小さく1匹だけ大きいのがかかったが、6・7cmの新子から10cm位のものがほとんどだった。
後2週間もすれば、それなりの大きさになる?のを期待して昼前に竿を納めた。

お天気も天気予報の曇を期待していたのに、大きく外れかんかん照り、暑くて水分補給に大わらわだった。

         
97匹釣れたので、帰宅してから甘露煮用にウロコと腹をだし、素焼きして冷凍保存

豆アジとハゼ 欲張った釣りをしたので体がしんどかった。
こんな無理は二度としないと、反省した。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカが咲きだした

2012-07-17 06:00:00 | Weblog
今年もカサブランカが咲き出した。
     

         
このカサブランカは、7~8年前否もっと前になるかな? たった2球の種芋を購入したのが始まりで、花を楽しんだ後以後毎年12月当初を待って、芋の植え替えを繰り返して育てて来た。
小さな芋も植え替えておけば、2年後位からたった1輪だが花を付けるので捨て難く、植えるからプランターがどんどん増えていく。

蕾を持つ頃には、近所の方の目にも留まり「咲くのが楽しみだわー」と言って下さる方が増えてきた。

今年は咲いたら皆さんに貰っていただこうと腹を決めていたので、5~6輪咲いたところで、2輪残して切花に・・・各々の家庭へ、香りを楽しんで頂ける様に届けた。

中には出来損ないの様な花も有ったが、皆さんに喜んでいただけたので嬉しい・・・

元気な内は、ズーッと育てようと思っている。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする