川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

日本のコンプライアンスはガラパゴス

2025年02月13日 | 法律・海外法務
日本だけ、コンプライアンスの意義を「社会の要請に応える」的に広げてきました。

でも、これは、世界に通用しない、ガラパゴスです。。。

____________

欧米では、日本がこの30年広げてきたコンプライアンスの広義の意味を、integrity とかbusiness ethicsって表現します。

そしてそれらをCode of conduct(行動準則)に落とします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「宗教二世」問題 | トップ | 風呂場の急死は熱中症 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法律・海外法務」カテゴリの最新記事