川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

小林秀雄の「魂」

2025年02月15日 | 人物
自己はどんなにたくさんの自己でないものから成り立っているか。

本当に内的なものを知った人の眼には、どれほど莫大なものが外的なものと映るか。

それがおそらく魂という言葉の意味だ

小林秀雄


 
肉体も、能力も、過去も、経験も、体験も、それは「自己」そのものではなく、外的なもの。

それらを取っ払った、ほんとうの「内的」なもの。

それを小林秀雄は魂と考えていた。

難しい本から小林本人の言葉を取り急ぎ抜粋。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日書け | トップ | 土朝6時半の羽田空港激混み! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人物」カテゴリの最新記事