趣味と仕事の融合。

ひろーくあさーくがモットーの趣味ですが、
いつか仕事と結びつくこと目指してます。

佐藤奈々子とユーミン。  230217

2023年02月17日 | オーディオ

ユーミン万歳。

ユーミン大好きなので予約して購入しました。

DVDとかいらないので通常盤。

こんなに沢山入ってます。

それもよく知ってる名曲ばかり。

最後の荒井由美と松任谷由美のデュエットが最高でした。

 

こちらは佐藤奈々子。

一曲目のサブタレニアン二人ぼっちがお気に入り。

 

関西のほうに行くといつもFM  COCOLOを聞いてます。

いつもオシャレな選曲で気に入ってます。

そんな中、その日はcity pop特集でした。

そこで紹介されていたのが佐藤奈々子。

今っぽくてオシャレで一気に虜になり調べたところ、

流れていたのはだいぶ前の曲で、新譜はありませんでした。

でも、今っぽくてオシャレだったんです。

 

そんな話をオーディオ屋さんで話していたら、

今、city popが流行しているとのこと。

山下達郎がアルバム出したのも影響しているとのことでした。

 

city popではありませんが、

ICE。

昔からよく聞いてます。

こちらはcity popより後に出てきたもので、

”渋谷系”

ピチカートファイブなんかも渋谷系らしい。

アイスは気に入っていてよく聞いていましたが、ある時から新譜が出なくなりました。

後から分かったのですが、ギターの方が亡くなったそうで。

残念です。

 

city pop、渋谷系と言えば、

今でもたまに聞く小比類巻かほる、(かおるじゃありません、か、ほ、る、です)

オリジナルラブも、city pop、渋谷系に分類されるんじゃないかなって少し思います。

 

どうも自分は、city popに分類される音楽が好みなことが最近分かりました。

アイスに代表される、渋谷系、

これはcity popが進化したものではないかとも考えられます。

ユーミンも山下達郎もcity popらしいですが、

んー、佐藤奈々子とユーミンが同じジャンルというのもなんか微妙。

 

city pop、渋谷系、

ある意味、AORもよく似てる気がするし、AORも大好き。

ユキラインハートのAORというFMの番組も大好きです。

 

ジャンル分け自体どうでもいいと考えてますが、

お店や他人に欲しい音楽を伝えるとき、このジャンルはとても大事になります。

今まで自分の好きな音楽が漠然だったのですが、

FM  COCOLOのcity popという言葉のおかげで自分のジャンルを知ることができました。

 

またどこかでオシャレなcity pop、

出会えること期待します。