狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

多分、明日から本気を出す。

2015年01月21日 22時57分43秒 | 休日の日記





 本日1月21日は、鑑真が仏舎利を携え薩摩坊津に来日した日で、鎌倉幕府が鎮西奉行を設置した日で、フレンチ・インディアン戦争のかんじきの戦い起こった日で、フランス国王ルイ16世が断頭台で処刑された日で、ロンドン海軍軍縮会議が始まった日で、衆議院本会議において浜田国松が軍部を批判した日で、日本の貨客船「浅間丸」が房総半島沖でイギリス海軍の軽巡洋艦「リヴァプール」の臨検を受けて当時イギリスと交戦中のドイツ人乗客21名が連行された日で、札幌市警警備課長・白鳥一雄警部が帰宅途中で射殺される白鳥事件が起こった日で、ベトナム戦争のケサンの戦いが始まった日で、イギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機のコンコルドが定期運航を開始した日です。

 本日の倉敷は晴れたり曇ったりしていましたよ。
 最高気温は八度。最低気温は四度でありました。
 明日は予報では倉敷は雨のち曇りとなっております。お出かけの際はお気を付け下さいませ。


 本日は私はお仕事がお休みの日でありました。
 今日はひたすら体力の回復に努めていました。
 ひねもすうつらうつらと床に就いておりましたよ。
 今年に入って風邪をひき体力は激減しています。
 気力も落ちてぽんこつに拍車がかかっています。

 体力は随分と回復したので、そろそろ出力を一度臨界に上げて慣らし運転をせねばなるまいと思っているところでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なげない。

2015年01月21日 21時08分09秒 | サッカーに関する日記



 昨日の夜は、サッカー・アジアカップのグループリーグ第3戦・日本代表vsヨルダン代表の試合をTV観戦しておりました。
 ここまでは物凄い安定感。隙は無いし老練な感じもする。
 アギーレ監督は外野がうるさくして追い詰められているのでこの大会で実験をする余裕は無く勝ちに徹している。
 監督が使いたいタイプの選手ではなくタイプは違うけど実力のある選手をスタメンにしている という印象を私は持っているのだけれども……。

 ここまでは危なげなくきているけど、アジアカップは何が起こるか分からない。
 油断なくしっかりと勝ちあがって欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真ゲッター! お前が俺を呼んでいたのなら俺の闘志に応えろ!

2015年01月21日 16時28分41秒 | 漫画・ゲームに関する日記


 昨日の夜は、サッカー・アジアカップのグループリーグ第3戦・日本代表vsヨルダン代表の試合をTV観戦した後、ゲーム『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』で遊んでおりました。
 第38話『温かな声』まで終了。
 第35話の後のシナリオ分岐では地上ルートを選びました。
 カレンは別ルートとなったのでトップエースは真ゲッターの竜馬となりました。
 ガンバスターのノリコと放置していたエヴァ初号機のシンジ君を鍛えて何とかエースにしました。綾波レイは放置プレイ中。
 物語は緊迫感を帯びてきたのですが、でも地上ルートは緊迫感を台無しにするキャラが出てくるので良い具合となっております。別のルートはシリアスなのかしらん。
 Zチップが貯まっているので何を買おうかな? 何を買っちゃおうかな? と思案中であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする