狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

土佐水木(トサミズキ)その7。

2017年02月18日 21時16分30秒 | お花に関する日記






 本日2月18日は、イタリアでメディチ家に対する陰謀が発覚してニッコロ・マキャヴェッリが連座して捕らえられた日で、元スコットランド女王のメアリーがイングランド女王エリザベス1世の暗殺計画であるバビントン事件に加担したことにより処刑された日で、江藤新平ら反乱軍が佐賀城の佐賀県庁に籠もる佐賀県権令の岩村高俊の部隊と戦闘して政府軍が敗走した日で、日本からの移民を制限する日米紳士協定が締結された日で、東北行政委員会が満洲の中国国民政府からの独立を宣言した日で、貴族院本会議で菊池武夫議員が美濃部達吉議員の天皇機関説を非難した日で、日大闘争で機動隊導入により日本大学の全学封鎖が解除された日で、リチャード・ニクソン米大統領が条約遵守・自主防衛努力の強化と援助・「核の傘」提供の「平和三原則」を強調する外交教書を発表した日で、ロナルド・レーガン米大統領が経済再建計画・レーガノミックスを発表した日です。

 本日の倉敷は雨のち晴れでありましたよ。
 最高気温は十度。最低気温は三度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。


 上の写真に写っているお花は、「土佐水木(トサミズキ)」です。
 マンサク科トサミズキ属の落葉低木です。

 土佐水木のお花に関しては、2016年2月13日の記事2015年3月2日の記事2014年3月8日の記事2013年3月21日の記事2011年3月6日の記事2010年4月7日の記事も宜しかったら御覧下さいませ。
 2016年と2015年と2014年と2013年と2011年と2010年の土佐水木のお花です。



 土佐水木のお花の花言葉は、「賑わい」或いは「清楚」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の自由を否定する者は自ら自由を受けるに値しない。

2017年02月18日 20時42分07秒 | その他の日記



 某新聞社は、沖縄の基地問題について放送したTV局に対してそのTV局をBPOに訴えた人達の意見だけを採用し沖縄の基地問題について放送したTV局を非難しているけれども、これって某新聞社自身が調べて事実を公表すればよいだけの話ではないのかと思うのですよ。
 そして、沖縄の基地問題について放送したTV局に対してそのTV局をBPOに訴えた人達はそれが憎悪表現で差別表現であると主張するならば、何をもって憎悪表現で差別表現なのか表明すべきです。そして言論の場で自分達の主張を述べればよいだけなのです。

 沖縄の基地問題で活動している人達とは何者なのか?
 彼等彼女等の活動を支えている資金源は存在するのか?
 存在するとしたならばどのような資金なのか?
 存在していないならばどのようにして活動しているのか?
 そして彼等彼女等の活動はどのようなものなのか?
 某新聞社が、某TV局の放送が根拠のない誹謗中傷だと断言するのならば、取材をして事実を公表すればよいだけです。
 某TV局は間違っているという客観的な何かを出せばよいだけなのです。
 何故にそれをしないのでしょう?
 沖縄の基地問題について放送したTV局の放送を一方的に事実無根と断言して事実無根である証拠を提示しないのはフェアなやり方ではないと思うのです。
 このやり方は、対立を煽り人々の間に分断をもたらす行為だと思うのですが如何か?

 沖縄の人が、沖縄の基地問題について放送したTV局に対してそのTV局をBPOに訴えた人達に公開質問状を出しています。
 沖縄の基地問題について放送したTV局に対してそのTV局をBPOに訴えた人達は「若い子に死んでもらう。爺さん婆さん達は向こう行ったらただ座って止まって何しろ嫌がらせをしてみんな捕まってください」と犯罪を煽るような発言を公の場で述べていますが、当然、沖縄の人が出した公開質問状に答えますよね?
 
 答えられないならば何をもって某TV局を非難したのか、貴方達の主張の根拠が分からなくなります。
 それに地元の人達を無視することになります。
 地元の人が出した公開質問には答えるべきだと思いますよ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』DVD第3巻

2017年02月18日 20時02分08秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、ドラマ『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』のDVD第3巻を観ていました。

 勇者ヨシヒコが魔王ガリアスを打倒してから100年後。
 何者かによって魔物の封印が解かれ、世界は再び魔物が跋扈していた。
 人々に救いを求められた仏様は、ヨシヒコ達を復活させる。
 ヨシヒコ達は仏様に「魔物を封印する為の鍵を探せ」と言われ……。




 監督は、福田雄一。
 出演者は、山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、岡本あずさ、佐藤二朗、宅麻伸、など。
 『勇者ヨシヒコと魔王の城』の続編です。
 第3巻では、第7話から第9話まで収録されています。


 きちんと悪ふざけと悪ノリをしてきちんとRPGをパロディにしています。
 DQの細かいネタが多いのです。
 他にも色々とパロディを入れていますね。
 幾つかは私には分からないパロディがありました。細かいです。
 下らなさと脱力系のゆるいギャグが満載です。



 面白かったですよ。
 続きを観てみることにいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔立ちは美男だが動きを知らない男は、所詮、女性の血を騒がせることはできないのである。

2017年02月18日 12時43分59秒 | サッカーに関する日記





 「ファジアーノ岡山にはイケメン選手が多い」と言ってファジアーノのサポーターに引き摺り込んだお方が先日私の所にやってきて挨拶もなしにいきなり私に「ハローズを讃えよ!」と言いました。
 まずは「御機嫌如何?」と挨拶をせねばなりません。
 その後で「ハローズを讃えよ!」に対応しました。

 ハローズとは、広島・岡山・香川・愛媛・徳島・兵庫に展開する24時間営業型の食品スーパーマーケットチェーン店で今年ファジアーノ岡山のスポンサーにおなり遊ばされた企業でありますね。『ハローズを讃えよ!』とは、そのことを踏まえた上での映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』からのネタなのですね。
 そう述べるとと、知人のお方は「う、うん」と頷いてしょんぼりしてしまいました。
 私はボケた人に対してそのボケがどのようなボケであるか指摘してそのボケを殺してしまう悪癖があります。知人に対して申し訳ないことをしました。
 ハローズを讃えよ!
 「ハローズを讃えよ!」
 ハローズを讃えよ!
 「ハローズを讃えよ!」

 「ところで今年のファジアーノの新加入選手はどんなイケメンがいますか?」
 二人で「ハローズを讃えよ!」と気勢を上げた後、知人は私にファジアーノのイケメンについてお尋ねになりました。
 「イケメンについての討議である! 真剣に応えよ!」と先に釘を刺されました。「君の推しメンは誰?」
 ふむふむ。 

 その日はファジアーノ岡山のイケメンについて二人で熱い熱い議論を交わしました。


 ファジアーノの選手達並びにスタッフ諸君!
 男っぷりをさらに磨いて世の女性達をめろめろの骨抜きにせしめよ!
 ファジアーノ岡山の女性の観客動員数は貴君らの男っぷりにかかっておるぞよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルールその1 些細な事を気にするな。 ルールその2 それも些細なルールに過ぎない。

2017年02月17日 23時04分11秒 | VSの日記




 本日2月17日は、ジョルダーノ・ブルーノが火刑に処せられた日で、メンデレーエフが周期律を発見した日で、ロシア皇帝アレクサンドル2世の暗殺未遂事件が起こった日で、金融緊急措置令を公布施行して旧円紙幣の通用を停止し預金持出しを制限した日で、日本共産党(革命左派)神奈川県委員会(京浜安保共闘)が栃木県真岡市の銃砲店を襲撃して一家4人を縛り猟銃10丁・空気銃1丁・銃弾約2300発を強奪した日で、群馬県妙義山中で連合赤軍幹部の森恒夫と永田洋子が逮捕された日で、カンボジアをめぐる対立から中国人民解放軍がベトナム北東部に侵攻して中越戦争が始まった日です。

 本日の倉敷は雨が降っていましたよ。
 最高気温は十三度。最低気温は四度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。








 子供の頃から読書好きです。
 小学生の低学年の頃までは食事をしている時も本を手放さなかったそうです。
 小学生の高学年に入ると食事をしながら本を読むようなお行儀の悪いことをすると鉄拳制裁を喰らったのでそんなことはしなくなりましたが、読書好きは今も変わりません。

 今も昔も私の居住空間には本が床に山積みになっています。
 その光景は壮観ならしく私以外の人間がそれを見ると必ず絶句します。
 そして彼ら彼女らは必ずこう言います。
 「これでは何処に何があるのか分からないのではないかね?」「床は抜けないの?」
 一見乱雑に積まれているように見えるのだけれども私には何処に何があるのか分かっているのです。そして床はまだ抜けません。
 そう申しても彼ら彼女らは聞き入れてくれません。「片付けなさい!」と必ず言います。

 しかし本棚には本がぎっしりと詰まっていてもう本が入る余地はないのです。
 そして本棚を新たに設置するスペースはありません。
 他に置き場所が無いから本が床に山積みになっているのです。片づけようがないのです。

 「捨てればよい」と言う人もいます。
 軽々しく「要らないものがあるでしょう? 処分しなさい!」と言う人もいます。
 しかし本を捨てるなんて恐ろしいことはしたくないし、今のところ不要な本というものは無いのです。

 つまり現状の状態が最も片付いている状態なのであって機能的で便利なのです。
 私以外の人が見るとそうは見えないかもしれないけれども、私にとってはベストに近い状態なのです。

 それぞれの場所に住んでいる人にはローカルなルールがあり常識が異なりそれは尊重されなければならないと思うのですが、ついつい自分の常識に囚われて他の場所で暮らす人達を自分の常識で判断してしまうことを私もやってしまうことがあります。
 そんなことをしないよう、私も気を付けたいと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治は可能性に賭ける芸術ではない。悲惨な事と不快な事、どちらを選ぶかの苦汁の選択だ。

2017年02月17日 22時34分47秒 | その他の日記



 民進党の支持層がどんどん溶けていっていますね。

 民進党の党首は、民進党最大の支持団体の連合が望む政策を真っ向から否定して支持団体の連合を上から目線で批判し更に連合の顔に泥を塗るような行為を繰り返す。
 自分を援護して擁護してくれたメディアを捏造記事を発するメディアだと述べて、擁護してくれたメディアの顔に泥を塗る。
 自分の故国を危機に陥れるような発言をして中華民国を激怒させる。
 仮に政府の要職に就いたなら中華人民共和国から踏み絵を踏まされる可能性のある発言を不用意に発言する。
 日本の野党第一党の党首が選挙で選ばれた米国の大統領を侮蔑的な言葉で揶揄する(これは日本の野党第一党の言葉だからスルーされているけれども、仮に政府の役職にある人間の言葉だったら外交問題に発展する可能性のある言葉)。
 自分自身の疑惑に関しては、客観的な証拠を一切提出しない。
 何故に民進党が選挙に負け続けているのか、一切分析をしない。
 これはもう無理っすよ。
 しかも民進党の党首が抱えている疑惑は、最も有効に効果的に使おうと考えている人達がカードとしてまだ持っている状態ですよ。
 そのカードを切るかどうかは分からないですが。今は生殺しのまま民進党の党首をさせておいた方が有利だ。と考えている可能性がありますよ。
 もう無理っすよ。
 民進党のサポーターや民進党の議員で志のあるお方は、民進党から離脱した方が良いです。
 このままでは民進党と共に貴方達は潰れていきます。
 民進党のサポーターや民進党の議員で志のあるお方は、民進党から離脱することをお勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他者と物事を共有することで幸福の許容範囲は簡単に広がる。

2017年02月17日 21時21分53秒 | サッカーに関する日記



 Jリーグの各チームは、経営面ではライバル関係ではなくお客の取り合いをする関係ではないというのは面白いなぁと思うのです。
 他所のチームの観客動員が増えればアウェに観戦に行くお客も増えて自分達に恩恵がある。なので他所のチームの観客動員数が上昇することを歓迎する。
 他所のチームの観客動員数を増やす活動の足を引っ張るような行為は自分達が損をする。
 この関係性はとても面白いです。

 Jリーグの各チームは、経営面では形態は様々で各チームにそれぞれの事情があります。
 でも、各チームに通じる経営のノウハウの抽出は出来ると思うのです。
 それをJリーグは研究して広く一般に公開してみては如何でしょう?
 さらに個別の案件に対する対応策も一緒に公開してみては如何でしょうか?
 誰も損をしないと思うのです。
 Jリーグの各チームは、経営面ではライバル関係ではなくお客の取り合いをする関係ではないのですから。


 もし、もうすでにそのような試みが行われていたのならば、私がその事を知らなかったという無知を曝け出しただけのお話なので、如何か如何か御容赦くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マイ・ファニー・レディ』

2017年02月17日 19時51分40秒 | 映画・ドラマに関する日記


 昨日の夜は、映画『マイ・ファニー・レディ』のDVDを観ていました。

 イザベラ・"イジー"・パターソンは、女優を目指す高級コールガール。
 ある夜。イジーはお客に「コールガールを辞めて女優の勉強をすると約束するなら」という条件で3万ドルを貰う。
 感激したイジーは女優で成功することを決意する。
 数日後。イジーは、有名な演出家のアーノルド・アルバートソンが演出する新作舞台のオーディションに参加する。
 そのオーディションの場にいた演出家のアーノルド・アルバートソンは、数日前に3万ドルを貰ったお客の男だった。
 新作舞台は、アルバートソンの妻のデルタやデルタの元彼のセス・ギルバートも起用されている。
 さらにイジーの以前のお客のお爺さんはイジーのことが忘れられず、コールガールを辞めたイジーに付きまとい……。
 新作舞台の脚本家の彼女は、イジーが通院している精神科の先生で……。

 この新作舞台は、果たして幕が上がるのか……。

 監督は、ピーター・ボグダノヴィッチ。
 出演者は、オーウェン・ウィルソン、イモージェン・プーツ、キャスリン・ハーン、ウィル・フォーテ、リス・エヴァンス、ジェニファー・アニストン、オースティン・ペンドルトン、ジョージ・モーフォゲン、シビル・シェパード、リチャード・ルイス、シドニー・ルーカス、デビ・メイザー、イリーナ・ダグラス、ジェニファー・エスポジート、トヴァ・フェルドシャー、ジョアンナ・ラムレイ、ジョン・ロビンソン、アーナ・オライリー、ルーシー・パンチ、ポピー・デルヴィーニュ、ジョン・トーメイ、テイタム・オニール、ジェイク・ホフマン、グレイドン・カーター、クエンティン・タランティーノ、コリーン・キャンプ、マイケル・シャノン、など。



 ドタバタコメディなのです。
 ラブコメディのフリをしていますが恋愛の要素はほとんどありません。
 大勢の人の事情が絡み合うドタバタコメディなのです。

 さらにこの物語は、主人公の女優がインタビュアーに自分が女優としてブレイクするきっかけの出来事を話しているという形をとっています。
 インタビュアーは意地悪な性格で、主人公の女優を怒らせてその反応を見ようと主人公の女優に酷いことを何度も言います。上から目線で高飛車に身も蓋もないことを言ったりします。
 主人公の女優は、インタビュアーの意地悪な質問を軽くかわしたりはぐらかしたり。
 その攻防がとても面白いです。
 そして、主人公が語る物語は、主人公の目線であり尚且つ主人公が語っているに過ぎないことなのです。
 その事を利用して、最後に主人公は性格の悪いインタビュアーをギョッとさせる。
 インタビュアーは主人公が語ったことは真実であるという前提で上から目線で質問していたのですが、その前提が間違っているかもしれないとなると記事に出来るかどうかも分からなくなりますからね。
 でもまあ、多分、本当の事を語ったのだろうとは思うのですが。


 面白かったですよ。
 楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つめる鍋は煮立たない。

2017年02月16日 20時55分51秒 | 季節の御挨拶



 本日2月16日は、菅原道真が大宰府へ向けて出発した日で、東京気象台が日本初の天気図を作成した日で、ロシア帝国領となっていたリトアニアでリトアニア協議会が独立を宣言した日で、衆議院予算委員会でロッキード事件の証人喚問を開始した日で、京都議定書が発効された日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十四度。最低気温はマイナス一度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇りとなっております。





 余寒なお去り難く春寒の折柄。
 皆様、御障りなくいらっしゃいますでしょうか?
 立春を過ぎましたが、お寒さは尚厳しい毎日でございます。
 朝夕の寒気はお雪さんの吐息の如し。
 かちんこちんに凍ってしまいそうです。
 御地の寒さもさぞかしと存じます。
 難儀な思いをしていませんか?

 こう寒くては、やはり炬燵に入ってお鍋を食べるのが一番です。
 なかでも蟹鍋が最高。
 私なんぞは毎日蟹鍋です。
 来る日も来る日も蟹鍋。
 家で作ります。
 私の蟹鍋はちょっと変わっていまして、蟹は入れません。
 白菜も椎茸も葱もややこしいのは一切入れない。豆腐だけ。
 そういう蟹鍋なんですが。

 すみません。これは中島らもの古いネタの変形バージョン。
 パクリであります。失礼いたしました。

 暫らくはお寒さも続く事でしょう。
 寒気と乾燥の酷い季節です。
 皆様、御自愛専一になさってくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夢みる葦笛』/上田 早夕里

2017年02月16日 16時55分22秒 | 小説・本に関する日記



 昨日の夜は、上田 早夕里の短編小説集『夢みる葦笛』を読んでいました。
 10作品が収録されているSF短編小説集です。

 滅びゆくもの。消え去るもの。失われていくもの。分かれゆくもの。
 それらが共通したテーマですね。
 哀惜の念であったり、絶望感であったり、消え去ることにあくまでも抵抗する意思であったり、浪漫であったり、それぞれの作品で反応が違うのですが、消え去るものに対しての感情を描き出しています。
 暗く禍々しく妖しく儚く淡い世界観。

 面白かったですよ。
 楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方の価値観や信念や期待は貴方の態度に表れます。

2017年02月16日 11時54分42秒 | その他の日記

『要するに自分の無能を美化して自己陶酔に浸っているだけではありませんか。
 滅びの美学とやらがお望みなら貴方独りでそれを貫徹なさればいい。
 我々が貴方の自己陶酔に付きあってむざむざ死なねばならぬ理由はない』




 本来、「清貧な生活」というのは、個人が「自分はそうします」と宣言することであって、他者に自分の信念を押し付けるべきことではないはずなのです。
 「みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい」と言われたところで、何が平等かを定義するのは困難だし平等の定義のしかたによっては最も立場の弱い人達が苦しむことになりかねません。
 そして社会が貧しくなれば多くの人を助ける為の力は物凄い勢いで縮小します。
 清らかで貧しい生活が良いと思うのならば、個人で実践すればよいだけです。「他者がそうであれ」と押し付ける必要はありません。個人で清らかで貧しい生活を楽しめばよいのです。
 「戦争になったら敵に対して無抵抗で殺されるべきだ」というのも、本来は、個人が「自分はそうします」と宣言することであって、他者にそこまでの信念を押し付けるべきではない話だと思うのです。
 自分の死についての問題であると共に他者の死についての問題でもあるからです。

 それらの問題は、社会全体に自分の思想や信念を押し付ける行為をするのではなく、「自分はこんな生き方をする」と宣言して実行するのが筋だと思うのです。
 そして、その行動に共感する人は自分で決断して似たような行動をすればよいのです。しかし、煽るだけ煽って最後に逃げ出す人もいるので注意は必要です。
 そして、その行動に共感できない人がいることも許容すべきです。貧乏であるかないかとかどう生きるかとかの問題は重大な問題で深刻な問題で人それぞれに考えがあります。
 「多様性を認めよ」と主張するならば、違う意見を持つ者も尊重べきです。
 その上で自分の思想を実践すればよいだけだと私は思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達は長閑な時間を心置きなく楽しむ為に、あくせく働いているのさ。

2017年02月15日 21時12分46秒 | 休日の日記





 本日2月15日は、西郷隆盛率いる薩摩軍の部隊が熊本へ向けて鹿児島を出発した日で、田中正造が足尾鉱毒問題解決のために憲政本党を離党した日で、オランダ・ハーグに常設国際司法裁判所が設立された日で、連合軍がモンテ・カッシーノ修道院を爆撃した日で、直径45mの小惑星2012 DA14が地球表面から2万7700kmのところを通過した日で、ロシア・チェリャビンスク州に隕石が落下して多数の負傷者が出た日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十度。最低気温はマイナス一度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。


 本日は私はお仕事がお休みの日でありました。
 今日は午前中は私事の用事があってお外をぐるぐると回っていました。
 午後になってお部屋に戻ってからはのんびりとごろんごろんしていましたよ。
 今日は午後からふにゃらふにゃらとしていたのでエネルギーの充填ができました。
 明日からお仕事を頑張りたいと思っているところなのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『私の優しくない先輩』

2017年02月15日 13時52分26秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『私の優しくない先輩』のDVDを観ていました。

 16歳の高校生である西表耶麻子は、南愛治先輩に片思い中。
 妄想は膨らむばかりなのだけれども、遠くから見つめているだけ。
 恋文をポケットに入れてはいるけれども、南先輩に渡すことができない。

 しかしある日、部活の先輩である不破先輩にその恋文を見られてしまう。
 南先輩に宛てた恋文を見た不破先輩は、勝手に「南くんへの告白大作戦」を仕組まれて……。

 監督は、山本寛。
 出演者は、川島海荷、金田哲、入江甚儀、児玉絹世、永野芽郁、小川菜摘、高田延彦、戸松遥、下野紘、花澤香菜、東浩紀、など。
 ラブコメディ映画です。





 前半部はコミカル、後半部はシリアス。
 なのですが、落差がそれほどありません。
 前半部の驚くほどの軽さに対して、後半部のシリアスパートでも同じく軽く描いてる……。orz。
 例えば、前半部に出てきた主人公の想像の世界でのとてもチープに描かれた地球は前半部のコミカルで軽く描いたシーンなのでよいのです。
 でも、後半部で死を自覚して現実を思い知ったシーンで登場する主人公の想像の世界の地球は、リアルであった方が効果的です。
 宇宙空間で独り浮かんでいる少女が青く美しい地球を見つめる。独りぼっちで宇宙を彷徨う怖さと寂しさを噛みしめながら、もう帰れない美しい地球を見つめる。これは死を自覚した少女の心境と絵的にシンクロするはずです。
 それなのに、前半部と同じく張りぼての地球を出してしまう……。
 前半部のコミカルな場面と後半部のシリアスな場面のトーンが同じ……。
 なので、本来は観ている人達がカタルシスを覚えるはずの少女がぶっちゃけるシーンがぼんやりとしてしまっています。
 でもって、この映画の主題ならば前半部もあそこまではっちゃける必要があったのかな?

 原作の小説を読んでいないので原作はどうなっているのか分かりませんが、この映画は主題を上手く表現しきれていないのではないか? と思わせる映画でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常の瑣事に命あれ。生活の隈々に緻密なる光彩あれ。我等の全てに溢れ零るるものあれ。我等 常に満ちよ。

2017年02月15日 09時51分10秒 | その他の日記




 反原発派で著名なあるお方は、「お金より命だ」と言いました。

 WHOによると年間100万人以上が大気汚染で死亡しているそうです。
 その半数が車の排ガスで約3割が火力発電所からの煤煙が原因と言われています。
 チェルノブイリ原発事故が原因で寿命より早く死亡するとされているのは約4000人。
 火力発電のほうが遥かに圧倒的に人の寿命を縮めるそうです。

 現在の日本は、耐用年数ギリギリの火力発電を復活させ日本中の火力発電をフル回転させて電力を保っています。
 そして、将来的に原子力発電を行うことを計算に入れて電力料金を低く設定しています。
 原子力発電が使えないことが決定したならば、電力料金は一気に上昇するでしょう。そうなれば日本経済は大ダメージを受けます。
 そして、火力発電所をフル稼働させる為に追加で購入している化石燃料の代金は年間で約4兆円です。

 原子力発電を停めるだけでは事故の危険性はほとんど変わりません。
 最終的には廃炉にして核廃棄物の処理をしなくてはなりません。
 その為の技術が必要ですしその為の資金が必要です。
 その問題を反原発派で著名なあるお方は、「そんなことはしらん。自分で考えろ」と言い放ちました。
 敵と味方の二つに分断して、自分達の意見に同調しない者は敵と見做して攻撃しました。
 反原発派にとって、いかに廃炉にするのかという問題と核廃棄物をどのように処理するのかという問題は、重大な問題のはずです。
 そしてその問題は、反原発派でない人達とも手が組める問題であったはずです。
 しかし反原発派の主力とみられる人達やメディアは、敵と味方に分断して、話し合いのできる場を粉々に砕いてしまいました。
 その結果、研究者や研究者が研究をする場がどんどん減っています。
 原子炉を廃炉にする時や核廃棄物を処理する時、反原発派の主力とみなされる人達やメディアはどうするつもりなのでしょう? 何も意見がないのでしょうか?

 日本の火力発電の技術はとても高いです。
 しかし、世界中では大気汚染で100万人以上の人が寿命より早く死んでいっているのです。
 反原発派で著名なあるお方は、「お金より命だ」と言いました。
 でも高度な医療を受けるには命を救うには、エネルギーが必要だしお金が必要だし人材が必要ですよ。
 そして技術革新にもエネルギーと資金と人材が必要です。
 反原発派の主力とみられる人達やメディアは、その事をどのように考えているのか? 或いは何も考えていないのか?
 疑問に思っているところなのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は脈や鼓動のあるリズムの生き物で、リズムに身を置く時、私達は物凄く自由になる。

2017年02月14日 20時59分14秒 | VSの日記




 本日2月14日は、兵士の自由結婚禁止政策に反対したウァレンティヌス司祭がローマ皇帝クラウディウス・ゴティクスの迫害を受けて処刑されたとされる日で、教皇グレゴリウス7世が神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世を破門した日で、キャプテン・クックが太平洋探検の第3回航海中にハワイで先住民との諍いによって落命した日で、グラハム・ベルが電話の特許を出願した日で、シカゴで聖バレンタインデーの虐殺が起こった日で、103番目の元素・ローレンシウムが合成された日で、為替レート・1ドル=308円の固定相場制から変動相場制に移行した日で、イランの最高指導者アーヤトッラー・ホメイニーが『悪魔の詩』の著者サルマン・ラシュディと発行に関わった者などに死刑を宣告した日で、アフガニスタンのアブドゥール・ラフマン航空観光相がカブール国際空港で群衆に取り囲まれ撲殺された日で、ふんどしの日で、ばれんたいんでーです。

 本日の倉敷は晴れのち曇りのちぱらぱらっと雨が降りその後は曇りでありましたよ。
 最高気温は九度。最低気温はマイナス一度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。



 ダイエットを行っています。

 今回はかつての機動力を取り戻すことが目的です。
 逃げ足の速さは確保しておかねばなりません。瞬発力と持久力の双方が必要です。
 ま、どのような目的であれ駄肉は削ぎ落とさねばならぬのです。

 運動量を増やしていて私の細胞どもが勝手に溜め込んでいた脂肪はゆっくりと燃焼されています。
 体重は落ちてきているのですが筋力も落ちているので、かつての「全開ばりばりだも~ん」状態で動くのは無理です。
 それに私の足首は通常の動きなら大丈夫なのですが、かつての「全開ばりばりだも~ん」状態で動かすとぶっ壊れてしまうので、無理はさせられません。

 現在、体の動かし方を矯正中です。
 全盛期の頃の「全開ばりばりだも~ん」状態のスピードの感覚とリズムは頭の中に刻み込まれているのですが、その通りに動かすのは危険です。
 あのスピード感とリズム感で動くことはもう無理。
 違うリズムで効率の良い体の動かし方を模索中です。

 もう全盛期の出力の60%ぐらいが限界値なのかもしれないけど、少しでも脚力を取り戻したいと思っているところなのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする