GWは終わったとはいえ、今は新緑 真っ盛り🌿
天気もいいので、ちょっと ひとっ風呂♨️
「リブマックス天城湯ケ島 木太刀荘」
源泉は、その名も 「木太刀の湯」
リブマックスに経営を委ね、リニューアルしましたが、名湯は そのまま♨️
大浴場~うれしい 掛け流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/f20d6c2a80182f6923aa5d2db6ccff1a.jpg)
露天風呂~
pH8.2を全身を感じる しっとりとした泉質
渓流沿いにあり、新緑を愛でながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/02b1aead85d39d1d495a5a5f199498a2.jpg)
洞窟風呂~底石のすきまから、熱い温泉が湧き出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/1023290c32221eb654a33dea23848ba7.jpg)
部屋はコンパクトにリニューアル
部屋の露天風呂も もちろん温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/a8bb03232512329a6d1f79097eb0f3a3.jpg)
ま、食事はバイキングでビジホ並みですが、温泉は満足でした。以前 個人経営の時は、ぶりのしゃぶしゃぶが 美味しかった事を覚えています。
以前の宿の亭主は感じがよく、館内のあちこちに、さりげなく生花が生けられいました。
リニューアルした今は、植物はほとんどが造花。名湯なだけに、食事と造花は残念。
でも、リーズナブルだから仕方ないかなσ^_^;
天気もいいので、ちょっと ひとっ風呂♨️
「リブマックス天城湯ケ島 木太刀荘」
源泉は、その名も 「木太刀の湯」
リブマックスに経営を委ね、リニューアルしましたが、名湯は そのまま♨️
大浴場~うれしい 掛け流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/f20d6c2a80182f6923aa5d2db6ccff1a.jpg)
露天風呂~
pH8.2を全身を感じる しっとりとした泉質
渓流沿いにあり、新緑を愛でながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/02b1aead85d39d1d495a5a5f199498a2.jpg)
洞窟風呂~底石のすきまから、熱い温泉が湧き出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/1023290c32221eb654a33dea23848ba7.jpg)
部屋はコンパクトにリニューアル
部屋の露天風呂も もちろん温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/a8bb03232512329a6d1f79097eb0f3a3.jpg)
ま、食事はバイキングでビジホ並みですが、温泉は満足でした。以前 個人経営の時は、ぶりのしゃぶしゃぶが 美味しかった事を覚えています。
以前の宿の亭主は感じがよく、館内のあちこちに、さりげなく生花が生けられいました。
リニューアルした今は、植物はほとんどが造花。名湯なだけに、食事と造花は残念。
でも、リーズナブルだから仕方ないかなσ^_^;