晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

サイレント クリスマスイヴ

2020-12-25 14:25:00 | 日記
12月 25日 (金) 

ウチには、コロナ罹患疑惑者(夫)が1人います。
2週間経たないと疑惑は晴れません

一度は36度台に下がった熱が、37度〜37.5度のあたりを行ったり来たり。
下痢も治らなくて、またお粥と梅干しの日々。


だから、やっぱりクリスマスイヴのチキンは、私ひとりで頂くことになりました。
夫と同じテーブルで食事しないので、同じ屋根の下に居ても、クリぼっちです


でかっ❗️
ミネストローネだけ作りました。
サラダも作りません。
ケーキも買いません。
1人ではワインすら開けません🍷
このチキンをキチンと始末しないと(⌒-⌒; )

お肉屋さんに予約したチキンだから美味しいんだけど、半分食べるのに精一杯💧
黙々とチキンを頬張るサイレントクリスマスイヴ

残りはちぎってタッパに入れて…
誰が食べるんだろ?サラダのトッピング?
私は、もういらないσ^_^;



そして、夫のコロナ疑惑が晴れないので、27日から1泊2日でmare家族と行く予定だった温泉旅行をキャンセルしました


伊豆高原にある「きらの里」
離れの宿で、赤ちゃん連れでもコロナ禍でも安心の宿だと思って予約を入れていました。


この旅行に向けて新しいチャイルドシートも買いました。
前のシートは、ハーネスを嫌がって泣いて脱走するので
このシートも、当分出番が無さそうです。



ここ数日かけて干した、mare家族の寝具。
帰省もなくなったので、また押し入れにしまいます。
ま、風を通せてよかったか。


あーちゃんの笑顔とのご対面も、しばらくお預けとなりました


あ、もう1人クリぼっちがいました🧑‍🎄
再びベトナムへ戻ったellyも、ホテルで2週間の隔離生活を送っています。

ベトナムは、日本と違って水際対策がしっかりしています。
自宅隔離でなくホテル隔離。2週間はホテルに缶詰めです。

日本は入国の際、時間短縮のため抗原検査の様ですが、ベトナムでは入国の時と、2週間の隔離を終える直前の2回、PCR検査をします。
今回は、防護服は着なかったそうですが。

イギリスからの変異種ウイルス🦠
抗原検査・自宅隔離というユルイ日本の水際対策では、もう日本に入って来てるんでしょうね


ellyは、ステイルームなので毎日お弁当生活。
ベトナムのクリスマスメニューだとか。
見た目はアレですが…
・鴨のローストサラダ
・サーモンとクスクス
・チョコレートケーキ
そこそこ美味しかったそうです。



そんなわけで、昨夜はサイレントクリスマスイヴ🎄

ウチには煙突があるのに、ステキな贈り物を持ったサンタさんは来てくれませんでした。

何も飾らないからだろっ!


ぴえん🥺



🎄 ( ;  ; ) 🎄







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする