![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/d4e9ded898d7bc2dc6fa5084f603683c.jpg)
1月 26日 (日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/a861d72bc4f24f51e4aa35ef0ed9155c.jpg?1737987371)
新宿シティハーフマラソン•区民健康マラソンにananとkankanが挑戦🏃♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/42cf7e3ad10a430c6cc5ada7ec573430.jpg?1737987371)
と、言っても全てのランが終わってからの余興的なファミリーラン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/f481cfa15769a6b6d488dbc730955271.jpg?1738074285)
新しい国立競技場には初めて来た。
スタンドは本当に観客が入っている様に見えるね👀!
全てのランが終わって、いよいよファミリーランが始まる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/d866dac7aa8b5452af6a001a42adeffb.jpg?1737987371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/d866dac7aa8b5452af6a001a42adeffb.jpg?1737987371)
最初はボクの出番だよ。ビブス付けて走るよ💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/969a4bf90a478c0ecb61fa6d38865b4e.jpg?1737987371)
「ひよこ」42.195m笑
たくさんのひよこたちが集まって、kankanがどこにいるか分からない(⌒-⌒; )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/b6648f4fea9e1e7936bebc5617266f4a.jpg?1737989000)
この待ち時間に飽きてしまったkankanは、トラックに寝転んで駄々をこねて困ったと、後からパパに聞いた。
でも、自分の番が来るとスックと立ち上がりスタートラインに立ったそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/47d5863e0e2b064ed3e3f095f280598d.jpg?1738067518)
パパと手を繋いで、よちよち よちよち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/99c8b026218a7ad4c1b80f728479f194.jpg?1737988339)
kankan、ゴーーール!ヽ(´▽`)/!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/e48c46196ba36609d008d1978be7dd95.jpg?1738074451)
戻ってきて、参加賞のクッキーを美味しそうに食べた🍪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/73fb5377b9fced08584fadd14a681b2e.jpg?1738074451)
お疲れ様♡
来年は、手を繋がないで走れる(歩く?)といいね。
さぁ、次はananの出番 1km走るよ💨
ママとばぁばが伴走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/71ef23d36ee088bd45a2d3717f7784a1.jpg?1738068980)
女三代、頑張るぞっ!
「えいえいおー!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/7e6f87cd0bed7ae4d1e86b056204e35a.jpg?1738069319)
anan、途中で歩いちゃダメだよ!
👧分かってる!ちゃんと走るもん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/177a9e9a100bc4b1e05f0e640621e410.jpg?1737987373)
トラックに入ってご近所ガールズとも
「えいえいおー!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/32e5fd970e14e2858ce4c9be2427c669.jpg?1738108493)
私たちは、Bグループ。みんな頑張ろうね🎶
各グループ100人位いるのかな?
大人数でスタートラインが見えないよ(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/38ba4b9beb96b29ae0288cbc40d37ac0.jpg?1738108699)
14:35 Bグループ、スタート❗️
始まったよ🎶 元気いっぱい走ろうね🎶
でも前に出たくても人が多くて入る隙間がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
おまけに、トラックから一度外へ出るのに細い通路を通るので、ペースダウンを余儀なくされる⤵️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/3664e1e81040d505408e76d86c598ff9.jpg?1738115819)
外へ出て、やっとのびのびと走る🏃🏃♀️
私は前へ出てカメラマン📸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/c607f7b5eabac9b4bc106dc4ae1be648.jpg?1738115806)
折り返し地点をUターンしたところで、今度はママがカメラマン📸
ananは、これまで見たことのない真剣な顔☹️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/52/0c146fd159f2f357ac0e834d66178aa4.jpg?1737987614)
また私は一足お先に競技場へ入ってカメラマン📸
見てよ、このananの顔☹️ww
ずっとこんな顔で走ってる☹️ww
楽しくないの?
私は楽しくってしょうがないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/e5ce73b430d24021090f0ab70d93726d.jpg?1738074702)
そして最後は3人でゴール❗️(じぃじ撮影)
ananは、私の影で見えてない(^◇^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/1408f0438609549ca413b0d035137fec.jpg?1737987614)
ananに笑顔が戻ったのはゴールしてから☺️
苦しかったんだね、こんなペースで走る事ないものね。
でも、立ち止まる事も、歩く事もなく頑張ったよanan(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b1/d21807b805155c8a78b7fe4d4fbcefeb.jpg?1737987617)
給水所の水を美味しそうにゴクゴク飲んだanan
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4d/2b0dbfeda7666333f08bcd03787cd242.jpg?1737987656)
参加賞をもらって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/223cfd7f4b6afa20964a3d8c5c253cf9.jpg?1737987674)
ポカリをもらって、スタッフのみなさんに「頑張ったね」「お疲れ様」と、声をかけられて、やっと走った後の満足感を味わったご様子☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/8e4a29d64e8d433a98a7063c07931290.jpg?1738103251)
kankanは、完走証
ananは、記録証(9分7秒)を頂いた🏆
↑コレ、すごいんだよ(老人にとっては笑)
ビブスの裏に何やらプラスチックのモノが仕込まれていて、走った後にスマホをかざしてダウンロードすると記録と証書(それをプリントアップした)が出てくるの。便利な世の中だねぇ。
ananの記録は9分7秒
5歳で初めてのマラソンにしては上出来じゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/ba055f45af5fd36697361fb2b39d694d.jpg?1737987844)
打ち上げは「SUMIZO」
すっごく美味しいお酒だった🍺🍺🍺🍺🍺
ご馳走様、ムコ殿🙏
🏃♀️
この歳になって、国立競技場を孫と一緒に走らせてもらえるなんて夢にも思わなかったよ。
そもそも「走る」なんて高校生以来の事。
毎日、ジムで4〜5km歩いてはいるけど「走る」って事はない。
ママは、「ananのペースなんて早歩き程度だから大丈夫だよ」って言うけど…
そうは言ってもさ、高齢者だから突然走って膝がピキピキーって痛くなるかも?と少し不安で…
1週間前から毎日1kmだけ走る練習をした🏃♀️
7km/hで(⌒-⌒; )
スローランだけど、これを機に毎日走ろうかな?心拍数も上がっていい感じだから👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/424418bc2ced9548d7ad29b6f153f8f7.jpg?1738114616)
それにしてもいいお天気☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/2c40f521fc4ab64d528d7ad89e7da5ff.jpg?1737987844)
心地よい汗(^-^;![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/e4211f0ead4db814e4931e674d6d196b.jpg?1738131564)
楽しい思い出をありがとう♡
🏃♀️ おしまい 🏃♀️
〉山登りしてるから〜
いやぁ、歩くのと走るのは違いますね〜。
1週間前から1kmだけ走ってよく分かりました。もう心臓バクバク💔です(⌒-⌒; )
あまり無理すると膝🦵にきますからほどほどにします。
でも、おっしゃる通り良い体験でした。すごく楽しめました♪やはり元気でいないと、ですね。
お孫さん、もう小学生なんですよね。私も小学生になったらついていけないと思います。
〉宿題〜
もう計算もおぼつかない私ですので、宿題の面倒を見るのもムリかなぁ。
でも、元気でいて、できるだけ孫と触れ合っていたいですよね♡
写真からは、とても三世代には見えません。
お孫ちゃん達と始めての経験いいですね。
子育ての時は出来なかったことや、今はこんな事があるのかって
孫と楽しむことは元気でないと出来ませんから
楽しみましょうね。
私ごとですが、小学生の孫には運動では付いていけません。宿題のお手伝いも書き順など昔と違ったりで
スマホ片手に確認しながらです。
本当に新年早々、楽しい体験をしました🎶
転ばなくて良かったです笑
初登りも済ませたし、後は雪解けを待つばかりです。
新年早々、素晴らしい経験だったことと推測します(^^*) もう完全復活ですね👍
楽しみにしていたファミリーランですが、一瞬のうちに終わってしまいました。走ったりカメラマンしたりであっという間でした。
でも、おっしゃる通り楽しんで来ました🎶
昔はライブなんかでスタジアムやドームはよく足を運びましたが、今ではさっぱり足が遠のいてしまいましたから、新しい国立競技場と聞いて「行く行く♪」と二つ返事でオッケーしました。
が、やはり走るとなると不安でしたね。歩くのは慣れていますが。怪我なく済んでホッとしています。
来年もあるといいなぁ〜♡
我が家はないない男ばかりだし(笑)
しかし走るなんてjunさん若いな~こちらも羨ましい。
junさんの笑顔が浮かんできますよ。楽しそうですね~
素敵な経験をされてまた来年も…ですか?
はーい、とっても楽しかったし、嬉しかったです♪
これを機に少し走ろうか?なんて自惚れています😅
けいこさん、前の国立競技場、走ったんですね🏃♀️
陸上大会に?代表だったんでしょう?
すごいすごい🙌
それで今でもスマートなんですね😍
私が前の国立競技場へ行ったのはSMAPのライブでした笑
今、中居クンが酷い事になってますが
(−_−;)
私は拓也推し♡
わぁ♡素敵♡
3代で走る!なんて♡
あーちゃん Kanちゃん お疲れ様❤(ӦvӦ。)
junさん 嬉しかったことでしょうね🥰
楽しさがこちらまで伝わりました。
ps
前の競技場~私 走りました、、中学生時代(笑)の陸上大会で。