4月 8日 (水)
浴室に続き、洗面所のリフォームが昨日終わった。
Before
After
お気に入りは、洗面ボールの下の収納が引き出しになったいるところ。特に下の段は、高さもあり花瓶が入る。
これなら、奥の物まで取り出しやすい
壁紙と床の張り替えもしたので結構時間がかかってしまった。
でもリフォームも無事終わって、今日は、お天気もいいし、「狩宿」の「駒止の桜」が満開になったというから、リフォーム中の運動不足を解消すべく、「狩宿」へウォーキング
先日、「狩宿」へ菜の花を見に行った時とは違う道を探しながら歩く。
道は、よく分からないけど、北上すれば着くはず(笑)
途中、檜林に入って少し心配したけど…
やがて広い道に出て、先に大石寺が見えてきた。咲いてるね、桜🌸
坊の中へ入って行くと、
坊の中へ入って行くと、
この間見た枝垂れ桜は、もう葉桜になって花びらが参道にこぼれる。
数日経てば、参道は桜色に染まるだろう
御影堂の入り口の桜🌸
御影堂と枝垂れ桜🌸
ソメイヨシノも散り始め。
桜の次は、ツツジの季節が始まるね
大石寺を出て、
大石寺を出て、
長閑な田舎道を歩く。
少し春霞がかかるも山並みが綺麗。
木蓮
「駒止の桜」が咲く「狩宿」が見えてきた。
あれ?下の駐車場にまで車が停まっている…。
看板まで出しちゃって、他県民へのアピール?
先週末に開かれる予定だった「桜まつり」は、中止になったはずだけど…
あら、大変
首都圏ナンバーの車やオートバイが…
首都圏ナンバーの車やオートバイが…
いつも、お昼ご飯を食べる東屋は、売店になっているし…
出店も出ているし…
ダメだよ👎昨日、緊急事態宣言が出たじゃない❗️
月曜日の「帰れマンデー」で、ここの桜をゴールにバス旅をやっていたからかな?
よし、「駒止の桜」だけ、サクッと撮って、Social distancingだ
「駒止の桜」樹齢800年 日本五大桜
満開*(^o^)/*
花を付けると、その枝ぶりが見事だと分かる
花を付けると、その枝ぶりが見事だと分かる
菜の花と共に
富士山と共に🗻
4日に満開となったから、このところの暖かさで咲き進んでいて、葉もちらほら出始めている。葉の色が混ざって花の色は、イマイチかな?
桜の周りを一周まわって外へ出ると…
ヤバいヤバい 続々と人が集まって来る
写真を撮ったら、即退散
近くの用水路の淵に腰掛けてお昼ご飯🍙
いつものセブン🍙
帰り道は、行きとは違う道を歩いて家に向かう。
帰り道は、行きとは違う道を歩いて家に向かう。
八重桜
ヤマブキ
大石寺に戻って来た。
風が吹くと、
花びらが青空に舞う
「散る桜、残る桜も散る桜」
〜 良寛 辞世の句 〜
桜の季節も終盤を迎えている
でも、桜は咲くからね、来年も
三門(通称「赤門」)の向こうで、コノハナサクヤヒメ(富士山の御神体)は、恥ずかしがって雲の中
とにかく大石寺の敷地は、とても広い。
hpを見たら、土日以外は一般人も入って良いとあったので、ちょっとお邪魔します。
赤門から、
総門(通称「黒門」)へ
黒門の向こうにも桜が咲き誇る
黒門の向こうにも桜が咲き誇る
黒門越しに見る赤門
花見スポット「常灯ヶ峰」の入り口に来ると、
花見スポット「常灯ヶ峰」の入り口に来ると、
一気に興ざめ
ここは、市内の小学生が春の遠足にも訪れる。今年は、春の遠足もないだろうけれど
ここは、市内の小学生が春の遠足にも訪れる。今年は、春の遠足もないだろうけれど
桜を見に来た人たちの車が、ポツポツと見える。常灯ヶ峰を遠巻きに見て、退散
桜の花は、花の中心が赤くなると散り始めるという。
桜の花は、花の中心が赤くなると散り始めるという。
ソメイヨシノ5.000本、枝垂れ桜1.500本を有する大石寺。
今年は、枝垂れ桜からソメイヨシノの時期までお花見を楽しませていただきました ありがとうございました🙏
午後3:00帰宅。
夕方のニュースでは、
カギは「東京」「家族」と、言う。
カギは「東京」「家族」と、言う。
この他、浜松市と、富士市でも感染者が出て、静岡県は1日の感染者が、これまでの最高9人となった。じわじわと、そして確実に感染は広まっていく
ジジババが感染の広がる東京へ行くのはもちろんの事こと、東京が危ないからと言って娘たちが帰省する「コロナ疎開」もダメ
そんな事、とっくに分かってるって❗️
こうなる前に呼びかけないと❗️ですよ
東京にいるあーちゃんは、パパとテレワーク中(笑)
今度会えるのはいつだろう?あーちゃん、歩ける様になってたりして
寿限無じゃないけれど、「食う寝るところに住むところ」はあるのだから、今は、ガマン ガマン
帰り道の茶畑では、
新芽が顔を出していた
新茶の季節には、非常事態宣言の成果が出ますように
今日の足あと
歩数ー29.181歩
距離ー18.3㎞
この前より遠回りしたから沢山歩いた。その分、疲れちゃった。こんなんで、山へ行けるんか?
あ、日蓮さんにお願いするのは忘れました。というか、大石寺は、日蓮さんと言うより、巨大信仰集団という印象が強くて、その向こうにある日蓮さんの影が感じられないのです。
こちらでは、クルーズ船の乗客、海外渡航者あたりで感染者が掴めていましたが、ここのところ、上野の花見へ行ったり、東京からの帰省者、京都観光旅行などといった市中感染の人が増え、家族や知人に移しています。だから、他県ナンバーにはご用心!なんです。
〉御殿場〜奨励金〜
アウトレットも休業になりましたね。
以前から「御殿場は自衛隊があるから、お金持ち」と言われています。ウチのような貧乏町は、奨励金は出せないでしょう。と言っても繁華街などなくシャッター商店街なので(笑)いちばん人が集まる所は、イオンモール。そのイオンモールも感染者が買い物をしたので、今はがら空きだそうです。
え〜新茶の時期に効果が出るのはムリですかぁ?( ; ; )
soraさんは狭山茶、私は〇〇茶の新茶を美味しく飲みましょうよー♡
お天気も良くて、サクラもいっぱいで、ご主人様とセブンのとはいえご一緒に昼食も入れて、最高のウオーキングじゃないですか。
日蓮さんのお寺へ行ったというのも、蒙古襲来を予言した日蓮さん。今、中国由来のコロナに襲われている日本を見ると意義深いですね。どうぞこの令和の国難を乗り切らせてくださいと日蓮さんにお願いしてきましたか?(笑)
やはりjunさんの地におられると、コロナは東京ナンバーのよそもんがもたらすという感じになってしまうかも知れませんね。御殿場市なんかは先手を打って、閉める店には報奨金を出すみたいな策をとりましたよね。
>新茶の季節には、非常事態宣言の成果が出ますように~
残念ながら難しくなってきましたね。現実の直視を避けて、どうしょうもなくなってからの政策の逐次投入を繰り返している現状では。首都圏でのハードロックダウンは避けられないかな。
それでも、我々の生活は続きますから。Stay home and stay away. を守って、「いつか山へ」の準備をされたらいいでしょう。
こうやって車やバイクで訪れる人が、どこで食事するかが気になりました。「帰れマンデー」でやってた様に、この狩宿のすぐ上に美味しい和食屋さんがあるんですよ。多くの人が、そちらから歩いて来ました。私も、よく行ったお気に入りのお店ですが、そういう飲食店での感染も用心しなければならないのが残念です。
私も車に乗って出かけたいと思うのですが、やはり困るのはトイレですね。ウイルス学者の岡田晴恵さんもトイレが危険だと言っていました。
これから箱根がツツジの季節になるので出かけたいのですが、やはり無理でしょうね😓近場で探してみます。
poohさんも、近くにいるのにお孫さんとの距離を空けて淋しいですね。
〉約3000歩、すごいですね〜
昨日は少し張り切り過ぎて、今日はブログを書いてTVを見てダラダラしてましたよ(笑)
車やバイクなら良いだろうって、訪れる人がいるんですね・・・
歩いて行ける範囲は、どうしても限られるから、車で行って
歩こうかなと思うのですが、時間がかかるとトイレ等の心配があるなぁなんて思ったりします・・・
どの位、歩いたのかな?って思ったら
最後に書いてありました(笑)
約30000歩、すごいですね~
私、今日はまだ近所散歩で、2500しか歩いてないです(^_^;)