
5月1日 (金)
のち


今日はワタシの温泉デビューの日♨️
信州の温泉へ行くんだって。
温泉って、どんな所だろ?( ¨̮ )??
本栖湖の富士桜祭りで、R139は大渋滞するから、遠回りだけど中部横断道を富沢から双葉まで走って中央道に入ったの。

ワタシ、諏訪市までの2時間半、ずっと寝てたの。お利口さんでしょ?

途中、カモシカさんが川でお水飲んでたんだって。
ママとバァバはシシガミ様に似てるって言うけどさぁ、ワタシには怖いお顔に見えるのよぉ。

お昼は諏訪にあるお蕎麦屋さん「そばのさと」
混んでいてね、1時間も待ったのよ

なんでも「人生最高レストラン」っTV番組で麒麟の川島クンがオススメしてたんだって


メニュー
え
高くない??

でも、GWで財布の紐が緩んでるバァバは、極み十割りと、十割りどうづきを頼んでたよ👛💸💸

冷たいお蕎麦と、


あったかいお蕎麦

ワタシはお蕎麦は食べられないから、ミニ天丼ね🍤
お昼ごはんが終わって女神湖に向かったの。
女神湖畔にジィジバァバお気に入りのホテルがあるんだって🌿
ホテルに到着


「ホテルアンビエント蓼科」 じゃらんより
標高1.550mにあるの。
ちょうど3時にチェックイン。


ウェルカムポップコーンもらっちゃった🍿
お夕飯前に食べてバァバに叱られちゃった(о´∀`о)エヘ
お部屋を紹介しましゅ。
ファミリー向けのアネックス棟でしゅ。


リビング

和洋室タイプ

ワタシはベッドから落ちるから、和室でママと寝るのよ💤

ジィジバァバはベッドね💤ぴょんぴょん


コンドミニアムだから自炊もできるのよ。

旅行に来てまで自炊しないけどね(〃▽〃)

ジィジ、運転お疲れ様
お茶どーじょ🍵

さぁ、いよいよ温泉デビューよ♨️

ph8.66アルカリ性単純温泉。
天然鉱石「光明石」を使ったお風呂で、鉱石の成分でお肌がツルツルになるんだって。
トロトロしていて気持ちよかったわ。
バァバはお肌に、よーく刷り込んでたけど、もう手遅れよね(*´∀`)クスクス

ワタシ、露天風呂が気に入ったの♨️
コポコポ出てくる温泉の噴水でずっと遊んでたの♪長く入ってたからアンヨは真っ赤かよ❤️
お風呂の画像もじゃらんより

あ〜気持ちよかった(*´╰╯`๓)♬

お風呂上がりの一杯。ワタシはビックルでカンパーイ🍻
お夕飯まで時間があるから、ホテル探検。

ホテルのあちこちに大きなクマさんが置いてあるの。
近くにテディベア博物館があるみたい( ̄(工) ̄)

お土産売り場でシャインマスカットのグミをおねだりしたの。
でもバァバは、「だーめ!今だけ目が欲しいだけよ。」と、絶対に買ってくれないのよ。
こういう時はジィジに限る!「はいはい」って即買ってくれるの。(*≧艸≦)ププッ

レストラン「プラトー 」
ジィジバァバが2人で来る時には、ここでフレンチのコースを食べるんだって。
今回はね、ワタシがいるから他のレストランでバイキングなんだってさ。

クリスタルチャーチ⛪️
さあ、お夕飯の時間🍽

レストラン「ラファリア」

バイキング

ライブキッチン

「自分で食べなさい。」って言われるけど、
ワタシ、なんかソワソワキョロキョロ


ふざけてばかりで食べなくなっちゃうのよ

こういう時、ママは叱るのやめてYouTube見せてくれるの。そして口に食べ物を放り込まれる。お行儀悪いでしょ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

でも、デザートは別❣️自分で食べるのよ🍰

チョコレートファウンテン🍫
バァバは、コレをワタシにやらせたかったんだって。


自分でやるぅぅぅ〜

チョコまみれσ(^_^;)エヘヘ


チョコまみれσ(^_^;)エヘヘ
長い時間、車に乗って、温泉に入って、ホテルを探検して…なんだか疲れちゃった( ̄□ヾ)ファ

(*˘︶˘*)オヤスミ~。.:*♡
2日 (月) 

見て見てぇー☀️こんなにいいお天気☀️


ホテルの窓から蓼科山がよく見えるの⛰
バァバは蓼科山に登ったって自慢してたわ。
北アルプスがよく見えるんだって🏔
この景色がこの後、ママの山女魂に火をつける事になるの┐(´∀`)┌ヤレヤレ

朝食🍽
またワタシはふざけてばかりで落ち着かないから、


やっぱりYouTube。
おうちではご飯の時、絶対にYouTubeを見せてくれないから外食はラッキーよね✌️
自分で下の画像からチャンネル変更できるし、広告と通知はスキップできるのよ(〜 ̄▽ ̄)〜アハハー
10時チェックアウト

お世話になりました。

広いお部屋と大きなお風呂♨️
たくさんのデザート🍨
楽しかった

また温泉連れてってね

自分で何でもモリモリ食べる様になったらね☝️
👧 つづく 👧
あーちゃーーん!♡
けいこばぁばもここ泊まったんだよ\(^o^)/
あのね、お友達家族と一緒に 楽しかったあ。
うんうん、ご飯 美味しかったわ。
続きはどこ?
たくさん、お財布 開けてね(^_-)(^_^)v
えーっ?けいこおばあちゃまも泊まったのねー♡ジィジバァバはいつもホテル本館棟なんだけど、今回はワタシがいるから初めてアネックス棟に泊まったのよ。広くてびっくり‼️
でも、お料理はフレンチのコースの方がいいんだって。ワタシがいたら無理よね(⌒-⌒; )
続きはね、ママがね、お山へ行きたいって。
ワタシは公園へ行きたかったのにさ!
うん♪バァバのお財布はだいぶ軽くなったみたい。でもそれが楽しみなんだって♡
けいこおばあちゃま、いつもコメントありがとうございます😊
けいこばぁばの次は埼玉ばあばの登場よ
信州に行ったのね あら、楽しそう
埼玉ばあばも信州大好きよ
ホテルもとってもステキね
ごはんもすごーく美味しそう
YouTube見ながらだろうがなんだろうが、
食べてくれればOK牧場よ
広告のスキップもできちゃうなんて
あーちゃん、やるわね
初めての温泉、満喫したみたいでよかったわ
>バァバはお肌に、よーく刷り込んでたけど、もう手遅れよね
あーちゃん、心ではそう思っても
今度、「バァバ、とってもきれいになったね」って言ってみて
欲しいもの、もっともっとあーちゃんのものになるわよ フフ・・
チョコまみれのあーちゃん、可愛いわよ
美味しそうね、そこだけ埼玉ばあばも参加したかったわ
あーちゃん、この後の展開、ドキドキするわ
ママの山女魂に火をつけちゃったのね
ってことは・・・???
いや~ん 待ちきれない!
埼玉ばあばより
ワタシにはたくさんバァバがいてうれちい♡
信州は初めて行ったの。山が見えてワタシよりママの方が嬉しそうだったのよ。
〉YouTube見ながらだろうが〜食べてくれればOK牧場〜
わぁーい\(^^)/埼玉ばぁばちゃま、大好き😘
ワタシ、広告スキップも慣れたもんよ。しゅごい?
いつもお家ではTVでYouTube見るんだけど、テレビに広告出た時、指でスワイプしてスキップしようとしてもダメなの。リモコンでやるのね。ワタシ、まだリモコンが使えないのよ。
あ、そっかぁ、バァバをキレイになったって誉めてあげればいいのね。分かった❣️今度おだててみるね👍
バァバがメイクする時、いつもそばにピッタリくっついて「アキラちゃんもやりたい!」って言うんだけどメイクさせてくれないの。
バァバはシミを隠すのに大変らしいのよ笑笑
チョコレートファウンテン、ワタシの大好きなチョコレートが流れてくるからサイコーに嬉しかったの♪自分で出来たよ。でも、その後、チョコでベトベト😅
この後ね…
岡谷の公園に行く約束だったのに、ママにお山へ連れてかれたの…。
ママとバァバはワタシを山女にするんだって。最初は怖かったけど、結構楽しんで歩けたわ⛰
山レポ、ちょっと待ってね、バァバは今日は洗濯や片付けでバタバタしてたの。
今日は保育園へ行ったのよ。1週間ぶり。
またいつもの暮らしが始まって、ママは来週がフルで働くからウンザリってボヤいてるのよ。
大人は大変ね≧(´▽`)≦アハハハ
我が家の孫っち1は赤ちゃんの時から温泉に入ってたので今は温泉大好き6歳児ですが、孫っち3はコロナ禍で温泉にいけずだったので、最近温泉デビューしました。やっぱりちょっとビビってましたよ(笑)暗めな温泉は泣いてました。
YouTubeは本当に助かるって娘が言ってます。外食するとYouTubeが癖になり孫っち3はママのスマホを探します(笑)ノールックで何を食べさせられてるのかわからない状態で食べてます。好き嫌いがあるのでかえって助かるって言ってます(笑)
あーちゃんは蕎麦アレルギーなんですか?
素敵なホテルですね。候補に入れておきます(笑)
きらの里、かなり前から満室でした。人気があるんですね。
でもこのホテルもファミリー向きでよかったです。ただ…バイキング…💧やっぱり落ち着いてフレンチのコース頂きたい(⌒-⌒; )
そうそう、孫っち1ちゃん、温泉通でしたね♨️喜んでくれると楽しいですよね♪
〉YouTube〜
初めはどうしたもんか?目が悪くなるじゃないとか心配しましたが、外食では重宝しますね。
〉ノールックで〜
わ、おんなじ!YouTubeに夢中で、ただ口に放り込まれる食べ物をたべてます。
外食で叱りながら食べさせるより、周りに気を使うよりいいですよね。
そう、離乳食の頃、卵の黄身アレルギーがあったので(今は大丈夫)、蕎麦をほんの少しあげたら口の周りが赤くなったので、しばらくはやめています。
蓼科高原、夏には避暑にいいところです。
ぜひお出かけください🌿