懐かしかったから未使用をポチってみた(笑)
こんなにも小さかったのかな?
私が小学校2年生の頃からやったと思う
昔の実家には井戸水があって
夏になると川に潜って獲って来たウナギやアユを
こんな丸友缶に入れて活かしてた^^
学校の先生には川で泳ぐなって毎回怒られたなぁ(大笑)
台風直後の濁流の時も喜んで泳ぎに行ってた^^
そしてオヤジの友釣りに付いて行くと
車のボンネットの上に濡れたタオルを敷いて
友缶をそのタオルの上に載せたまま釣り場まで走る(笑)
友缶をそのタオルの上に載せたまま釣り場まで走る(笑)
国道一号線もそのままで(笑)
そう
当然
水もオトリとなるアユも入ったまま^^
自分が運転するようになった今考えると
むちゃくちゃや!
むちゃくちゃや!
危ない事してたやん(爆)
けど一度も落とした現場を見た事無いから
滅多に滑って落ちる事は無さそうか?(汗)
当時あった友缶もベコベコに凹んでた記憶もナイし・・・
それでも
アウトバックのボンネットに同じように乗せて走れ
と言われたら
怖くて走れやんでしょう・・・(汗)
試そうとも思わん^^
そやけどこの友缶を見てると
タイムスリップしたように昔の事を思い出す(●^o^●)
買って良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/d1e8bd7e94d64b30e717935a35c61a2c.jpg)